dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、妊娠5週目です。
昨日(6月15日)一回だけ出血がありすぐに病院に行きました。
診察をしてもらった時に子宮の周りに血はたまってないから大丈夫だけどこのまま入院か自宅での絶対安静かといわれました。
絶対安静をとったのですがその際の入浴はどうしたらいいのでしょうか?
湯船にははいらずに、シャワーだけならいいんでしょうか?
教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私も妊娠中に切迫早産となり、自宅での絶対安静の指示を受けました。
その際に「絶対安静とは具体的にどの程度動いちゃダメなんですか?」と聞きましたら、
「入院したとして、トイレ以外はずっとベッドの上っていうレベルだよ」と言われました。
マタニティヨガに通っていましたが、ヨガの先生は
「シャワーはその時は温まるけど、体の熱を奪っちゃって却って体を冷やすから、
シャワーだけの入浴は絶対しないでね」
という事でした。
とはいえ、今の季節体を洗わないのは辛いですよね。
質問者様はどの程度の安静が必要なのかわかりませんので、
お電話ででも聞かれた方が間違いないと思います。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速電話で聞いてみようと思います!
熱もあり体を冷やさないためにエアコンもつけていないので汗だくになるのですが清潔なタオルで体をこれからは拭こうと思います!!

お礼日時:2009/06/16 14:42

絶対安静はトイレ以外は寝ている、という感じでしょうか。


私も切迫流産で最初は「自宅で絶対安静」を言い渡されたのですが
ついつい「これくらいならいいか」と動いてしまって大出血。
即入院になりました。

入院中はとにかく寝ているだけの生活でした。トイレもベッドの真横に
ポータブルトイレを置かれて「うんちの時もきばっちゃだめよ」なんて
言われて苦労しました。シャワー、入浴なんかとんでもない、という
感じでしたね。

入院か自宅で安静か、という選択だったらかなり厳しい状況だと
思いましょう。私のように「これくらいなら」という気持ちは後から
後悔する元になります。逆に言えば寝ているだけで赤ちゃんの命を
守れるんだ、と思えば我慢も出来ます。私の場合は結局、出血が
止まらず子宮口を縛る手術をしました。

食事の面なども心配だと思います。入院も悪くないと思いますよ。
なんといっても緊急対応が出来ますからね。ご飯もきちんとしたものを
提供されますし、清拭のタオルなんかも全部用意してくれます。

とにかく素人判断は厳禁ですから、不安や疑問に思うことは病院に
きちんと聞くようにしましょう。どうぞお大事にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
家にいると結構動いてしまうのですがこれからはちゃんと自覚をして
子供を守っていきたいと思います!

お礼日時:2009/06/16 14:39

絶対安静ならシャワーも禁止です。


トイレ以外はすべてベッドの中で過ごすようにしましょう。
体をぬれタオルで拭いたり、ウォシュレットがあるなら、ビデを利用して陰部の清潔を保ってください。

どうしてもと思うなら、医者の許可を得ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機能に比べると結構良くなった感じのですが油断をしてはいけませんね…。
子供のためにがんばります!
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/06/16 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!