dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週から地域の卓球クラブに入部する予定なのですが、ラケットを購入しようと考えています。

24歳の男です。卓球は、全くの素人です。
何となくシェイクハンドが良いかな~と思ってます。
以下のページにて購入しようと思うのですが、どれを選べば良いのか、教えてください。よろしくお願い致します。
http://www.sunward-kk.co.jp/takkyu/butterfly/but …

A 回答 (2件)

個人的にはシェイクの方がいいかななんて思います


その一覧ですとどれもさほどかわらないと思います
卓球は中級以上は(クラブ部員など)少し高給なものを使います

まず芯を買って回りにラバーを貼り付けるタイプです
http://www.zip-sports.com/cgi/search.cgi?ken=10& …
http://www.zip-sports.com/cgi/search.cgi?3=pingp …
これですと1万円くらいしますがかなり高性能なラケットです
スピンなどが全然違います

あとはラバークリーナーなんかあると便利です
http://www.zip-sports.com/cgi/search.cgi?ken=10& …

おそらくクラブ周りのみなさんはこの組み立てタイプを使う方が
多いはずです 最初はそれでやってみて本格的にやりたいなら
周りにききながら買い換えるといいと思います
    • good
    • 0

ご存知の通り卓球のラケットには大きく分けてペンとシェークがあります。


何となくシェークハンドが良いかな~と思ってあるのでしたら、
シェークでいいと思います。
ただし、シェークのラケットといっても、
お店にはかなりの種類のラケットがあります。
(あまり種類がないお店は、ちょっと...)

ラケットはそう頻繁に買い換える物ではありませんので、
まずは、人に借りてどんなのが良いか、
使ってみるなり、アドバイスを聞くなりして、
それから購入されてはいかがでしょうか?

入部にあたり、新しいラケットを持って、という気持ちも
わかりますが、卓球クラブに入ってる人はだいたい、
今使ってないラケットを持ってるものです。

素人であるなら、あわてて道具を揃えるより、
周りの先輩(?)達に聞いた方が、溶け込みやすくもなり
一石二鳥だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!