
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LLCが何らかの原因で漏れると、独特の臭いを発します。
念のためにLLCの残量をご確認ください。後、エンジンルーム内にLLCのこぼれた跡(赤色か緑色の液体が乾燥した跡です)を探してみてください。少なければ蒸留水を補充して走行し、減っていたり、こぼれた形跡があるようであれば、どこかから漏れてると思います。
その際はディーラーなどで点検・交換をされた方が良いです。
ゴムホースを使って循環させてるので、交換しないまま劣化すればいつかは漏れます。(ゴムホースと配管とのつなぎ目で漏れてる場合もありますが)
後はエンジンルーム内にホコリがたまり、それがエンジンの熱で焦げるとその臭いが車内に入ってきます(特に外気にしていると)。
その場合は、コンプレッサーで勢い良く水が出せる機械のあるセルフ洗車場に行き、エンジンルーム内を掃除すれば良いと思います。
その際は、あくまでエンジン本体とその下に付いてるAT(MT)だけに水を噴射するようにしてください。できるだけオルタネーター(発電機)や配線周りには水がかからないようにしてください。
多少飛び散るくらいなら水がかかっても差し支えありません。ただし、噴出する水が配線周りに直接当たると不調の原因になりうるので、その点だけご注意ください。
エンジンカバーが付いてたら外して洗うのが良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/07 20:43
早速の御回答ありがとうございます。LLCの量は一応規定量入っているようです。
エンジンルーム内はここ半年以上掃除しておらず、埃が溜まっているのでその可能性がありますね。
どちらにしろ、一度ディーラーで点検してもらいます。
No.4
- 回答日時:
かつて初代ムーブSRターボを新車で買った時に、高回転まで回すと火薬のような臭いがしました。
今思えば排気ガスがエンジンの近くで漏れている臭いです。
ディーラーでの調査は不具合なしということで、解決しませんでした。
残念なことに3回目の車検直後にターボがなぜか壊れて買い換えました。
妻の愛車でしたのでおとなしい運転で、オイル交換はこまめにやっていたんですが・・・
臭いに関係あったかどうかは今も不明です。
No.3
- 回答日時:
異音と言うだけでは判別のしようがありませんので、気になるのでしたらもう少し詳しく書いて下さい。
焦げ臭いというのはオイルの減少と関係する場合はあります。
ただブレーキオイルはその可能性は低いです。パットやライニングの消耗に伴い油面が下がるのは正常ですから、単に補充せず、パットやライニングなどの残量点検をすべきかと思います。
パワステオイルが漏れ、ダッシュパネルやフロア-、メンバーなどを伝って、マフラーに滴が落ちて燃えて臭いがするケースは珍しくありません。
量によっては早急な対処が必要ですから、チェックして貰うべきだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/07 20:49
御回答ありがとうございます。
異音はしないのですが、臭いがします。
ブレーキパッド・ライニングも、走行が普通より多いのでチェックした方がいいですね。
一度ディーラに見てもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
三菱純正ATFの違い
-
マニュアルに乗っています。最...
-
ATF漏れ。補充で大丈夫?危険信...
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
エンジンオイルの入れすぎ
-
ワゴンR 時々白煙を吐くそのと...
-
三菱キャンターの故障?について
-
オイルレベル、どのくらいがベ...
-
ターボ車のオイル粘度について。
-
エンジンオイルの蓋が無くなった時
-
車中泊をする時に朝起きたら窓...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアルに乗っています。最...
-
エンジンオイルの蓋が無くなった時
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
オイルは温度で膨張するために...
-
エンジンオイルの入れすぎ(多...
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
エンジンオイルの替わりに サ...
-
ATF漏れ。補充で大丈夫?危険信...
-
オイルレベル、どのくらいがベ...
-
三菱アイG(ターボ)のエンジンオ...
-
ガソリン混入
-
MTミッションを乗せ換えた場合...
-
三菱純正ATFの違い
-
複数のエンジンオイルを混ぜて...
-
水平対抗エンジンに、オイル添...
-
オートマチック車で急な坂道を...
-
2代目スイフト エンジン耐久性...
-
エンジンオイル全合成油シール...
-
アコードATF交換について
-
圧縮抜けするも白煙は出ず
おすすめ情報