
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
表面上のプリンタドライバが沖電気の物になるはずですが?
39callさんの紹介されためーじのダウンロードページはちゃんと読んだでしょうか?
そこにPS4.2と出ていても無視してくださいとあるはずですが。
また参考URLにFAQがありますのでそちらも参照してみてはいかがですか?
自分でも解決する努力をするべきです。
情報はAdobeのページにも沖電気のページにもいっぱいありますよ。
冷たいように思われるかもしれませんが自己努力が無ければ絶対に問題は解決は早期には出来ません。
参考URL:http://www.adobe.co.jp/supportservice/custsuppor …
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れまして申しわけ有りません。
39callさんに教えていただいたページはドライバーをダウンロードした際に読み、I印字テストでPS4.2になるのは無視していたのですが、プリンタのアップデートが出来ていればプロパティーのバージョン情報は4.3になると聞かされていましたので、おかしいなと思っておりました。
また、アドビのカスタムサポートのページを見て色々試して見たのですが、やり方が間違っているのか上手く解決できなかったので、こちらに投稿させていただきました。
しかし、振り返ってみますとasucaさんがご指摘の通り、忙しさにかまけて自己努力が足りなかった様に思います。質問の内容も的確でなく、何を試してどうだったからこれを教えて欲しいということを明確に示すべきでした。
もう少し解決出来ますよういろいろ試してみます。
みなさんの貴重なお時間をお貸し頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
「PS4.3に上げて...」というのはAdobePSのバージョンを「4.3」に上げて...と言うことではないでしょうか。
以下のURLからダウンロードできますよ。
その上でMICROLINEのPPDを最新のものにすれば良いと思いますが...
参考URL:http://www.adobe.co.jp/support/custsupport/libra …
ご回答ありがとうございます。
PS4.3に上げてというのはおっしゃる通りAdobePSのバージョンを「4.3」に上げてということだと思ってあげて見てはいるのです。
ただ、プリンタのプロパティーで、使用しているドライバを見るとOKIのドライバが使用されているので、これでいいのかな?と不思議に思っているのです。
使用するドライバでPS4.2のOKIのドライバが選ばれていても、PS4.3でプリンタに送信できているのでしょうか?
また、使用するドライバでOKIを選ばず、AdobePSを選択することは可能なのでしょうか?
なんと言えば良いのかわからないのですが、この辺りのことがよく理解出来ないのです。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
PS4.3というのはどこから出てきた要求なのでしょうか?
ドライバのバージョンとポストスクリプトのレベルは一致しないのですが。
例えばドライバ4.2でもポストスクリプトレベル3対応ですし。ちょっと要求が混乱しているように思えます。
もうすこし「こういったことがしたいので」という具体的なことを教えていただければアドバイスしやすいです。
ドライバは基本的にプリンタメーカから提供されます。アドビが提供するのはポストスクリプトに関する技術です。
今の使用プリンタ機種を書いていただくともう少し明確に答えやすいのですが。
ご回答ありがとうございます。
プリンタはMICROLINE903PS2とPS3を使用しています。
あるファイルを出力したところ、上手く出力できませんでした。
その解決方法として、PSドライバーのバージョンを最新のPS4.3に上げて欲しいと言われました。
そこで、OKIのドライバーのバージョンを調べたところPS4.2でした。
このような場合、どのようにしてPS4.3を使って出力すればいいのかわからなくて質問させていただきました。
根本的な考え方が間違っているのでしょうか?
なんだかよくわからない状態になってきました。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
MICROLINEシリーズのどの機種であるのかが分からないのですがプリンタのドライバは参考URLの所からダウンロード出来ます。
またそのダウンロードページに詳しいバージョンアップの方法が載っています。
そちらを参考にした方が早いと思います。
そのページによるとあどべのPSドライバを「含めて」バージョンアップされるようです。
参考URL:http://www.okidata.co.jp/Services/Downloads/down …
お返事ありがとうございます。
やはりドライバーのバージョンアップというと、プリンタ会社のドライバーを使ってバージョンアップするということなのでしょうか?
困っていますは、MICROLINEのドライバのPSドライバーバージョンが4.2なのですが、PS4.3の環境で出力したいと考えているからなのです。
このような場合どうしたら良いのでしょうか?
お力をお貸し下さい。お願いします。
No.2
- 回答日時:
まずPSプリンタの話からしましょう。
「PS」とはアドビシステムズ社が開発した「ポストスクリプト」言語です。PSプリンタはこの言語を利用して本体から送られた情報を自分のHD内で再構築して印刷します。
ですから本体からプリンタに送る為の情報変換をAdobePS(プリンタドライバ)が行っていると考えてください。
→アドビシステムズ社のホームページからダウンロード可能です。
更に、各プリンタメーカーではこのPS言語を更にカスタマイズして自社製品に使用している為、各社/製品ともに印刷情報が異なってきます。
そこで、使用している製品用の印刷情報を持っているのがPPD(プリンタ記述ファイル)と呼ばれるものです。
→購入したプリンタに同梱してあったCD-ROMに普通入っています。
なければこれもメーカーのホームページからダウンロード可能です。
これでなんとなくご理解いただけましたか?
ご回答ありがとうございます。
まだ少しわからないところがあります。
PPDファイルはAdobeのPSから独立したファイルと考えてよろしいのでしょうか?
AdobePSドライバをインストールしなくても使えるものなのでしょうか?
私はWindowsでPSプリンタを使用しているのですが、プリンタのプロパティーで使用しているドライバ名を見ると、PPDファイルしか使用していないように思われます。
たとえば、PPDファイルのPSドライバーバージョンがPS4.0なのだけど、PS4.3を使いたいと言うときどのようにしてアップデートすればいいのでしょうか?
たくさん質問してしまいまして申しわけ有りません。
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
「PPDファイル」に関しては以下の参考URLサイトがあります。
「ポスペ」を使用されているのでしょうか?プリンターはキヤノン製でしょうか?
「プrンタードライバー」とはプリンターを作動させるためのソフトです。
もう少し補足して頂いた方が良いのかもしれませんが・・・?
このドライバー(ソフト)のバージョンアップとの意味ではないでしょうか?
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=6105
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
私の説明不足でした。申しわけ有りません。
私がお伺いしたかった「PPDファイル」は、ポスペ用のファイルではなく、プリンターの用紙サイズなど情報を流してくれるファイルのことです。
このファイルとAdobeのPSプリンタードライバーファイルとの関係が知りたいのです。
ちなみにプリンターはOKIのPSプリンター(MICROLINEシリーズ)を使用しています。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンターのドライバー 7 2023/07/04 12:41
- プリンタ・スキャナー プリンターのドライバー 3 2023/03/16 22:30
- プリンタ・スキャナー Canon/MG6130のプリンターをWindows10のパソコンに接続して使用したいのですが知識が 7 2023/01/02 12:43
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- Windows 10 PINのリセット方法 2 2022/04/29 10:33
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- Mac OS os ventura13.2.1にアプデしたら、プリンターやスキャナーが使えなくなってしまいました 6 2023/03/29 05:10
- プリンタ・スキャナー プリンターの用紙設定とパソコンの用紙設定 2 2023/01/22 10:39
- プリンタ・スキャナー 削除済みのプリンターの印刷ジョブが消えない 3 2023/01/24 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターの文字化け等
-
プリンタのプロパティがひらけない
-
B4でプリントを作りたいので...
-
LAN環境のプリンターが使え...
-
Excelの左真ん中に印を
-
プリンターの調子が悪いのです...
-
ネット画面を保存してプリント...
-
プリンタが動きません。
-
IEとOutlookExpressが表示する...
-
印刷が出来ない!
-
*大至急* データがプリンタ...
-
PiCTY500に合うノートパソコン...
-
プリンタの状態が、準備完了の...
-
印刷ができません。非常にこま...
-
epson のプリンターで印刷をし...
-
オプテインメモリー搭載pcで...
-
Windows98とXPのプリンター共...
-
エクセルVBAで最高画質印刷
-
Excel・VBAでのプリンタ指定
-
”デバイスが接続されていません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの左真ん中に印を
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
富士ゼロックス DocuPrint C11...
-
印刷されず 保留
-
やよい会計で確定申告:印刷で...
-
epson のプリンターで印刷をし...
-
次々出てくる文字化けプリント...
-
通常使うプリンタ、以外のプリ...
-
キューに1個のドキュメント
-
突然、プリントアウトができな...
-
エクセルVBAで最高画質印刷
-
ワードのファイルサイズが大き...
-
PSプリンタードライバーとPPD
-
Excel・VBAでのプリンタ指定
-
連続帳票の印刷位置の修正(ド...
-
MacOSXで長尺印刷したい
-
二台のプリンターに印刷したい
-
プリンターの情報を取得してい...
-
CAD図面の連続印刷が出来ません。
-
PC周辺機器に関する質問なんですが
おすすめ情報