dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私と愛犬が散歩中に私の母と会いました。
愛犬は母を確認するも完全に無視。
母のほうが愛犬にじゃれたら、愛犬は母に飛びついて
喜んでいました。
この愛犬の行動の意味はなんでしょうか。
私の考えでは、
愛犬は、「今はぼくは、散歩中。ぼくの時間だから、そっとしておいてね」か、「おかあさんだって、僕を無視することあるじゃん」ってとこですが、お詳しい方、教えてください。

A 回答 (7件)

皆さんおっしゃるとおり、ワンコちゃん目はあまりよくないですよ。


うちのワンコも散歩中、大好きな仲良しワンちゃんが公園に入ってきても、
私が「ほら、○○ちゃん来たよ~」って言うまで気付かない事もしょっちゅうです。
気付くの遅っ!って思います。

人も同じ。
家に居る時には車の音や門を開ける音などで玄関まで走っていくのに
外で家族にあっても向こうから呼ぶまで気付きません。
で、見つけたら尻尾はちぎれんばかり、耳は寝る、
目はもう無くなるくらい細めて喜びます。
「(気付かなくて)しまった~、ヤバい~」とばかりに
全身愛想で誤魔化してるみたい。

ちなみに野良猫にも気づかない事が多いです。
私が先に気づいた時は、何とか目をそらさせてスルーさせてます。
犬ってこんなもんなのかしら…。と思う事しばしば(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思わず、笑ってしまいました。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/09 16:50

No.6です、余談ですが以前実家で飼っていた子は、


よく母と散歩がてら駅まで迎えに来てくれてたのですが、
どうも私のイメージがジーパンだったらしく、
ジーンズをはいた女の人が来る度に顔を上げていたそうです。

ちょっと改まった格好して出掛けた時なんて、
私が目の前にいてるのに、私とほぼ同時に改札から出て来た
ジーンズのお姉さんについて行こうとしてました…。
母が「お姉ちゃんこっちよ!」と声をかけてたのですが、
本人は「お姉ちゃんが行っちゃう~~~!!!」と必死でリード引っ張ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろ~

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/09 16:49

ワンコは楽しい方を選びます。

人と同じです。
よほど、何か興味の有るものが有ったからからでしょう。ワンコが興味を抱くのは、動くものは何でもです。また経験のない匂いにも反応します。
経験を積ませると、このようなことはし無くなります。もう一つは母親の遊んでやることが、少ないからだと思います。あるいは飼い主のあなたが、信頼されている証拠ではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、そんな立派なもんじゃなかったです。

毎日、母親にべったりで、私のほうが普段は無視されています。

散歩のおわり、家に帰りついたときで、迎えに出た母親と、はっきり

目があって、ワンコのとった行動は完全に母親を無視。

ワンコからしてみれば「おっとっと。お母さんと目が

あっちゃった!!」みたいな感じです。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/09 13:54

犬は目が悪いのです。

元々夜行性の動物ですので、嗅覚・聴覚が発達しています。2メートルの至近距離でも、風上ならわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

科学的にはそうかも~

でも、ワンちゃん、プリテンドわりと

うまいしなあ・・・

好きな子(僕といっしょにいる人)の気を引こうと・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/09 13:47

うちは逆の事がありました。

うちのワンコがうれしそうに
走っていくので、ついていったら、知らないおばさんが
立っていて、30センチぐらいに近づくと、ジロジロ
確認して、違うって顔で無視していきました。
きっと、うちの母の姿形に似ていたのだと思います。

また、マスクをした父に吠えたり、フードをかぶると
私にも吠えたりするので、犬は、全体的な形で識別
しているのかもしれませんよ。

また、足音でも判別するようで、いつもは玄関で待っている
わんこが、ツーステップをしながら帰ると、必ず、奥の
ベッドルームに隠れています。きっと足音が違うので
避難しているのだと思います。

ドッグランでも、たまに私と似た姿形の人に駈け寄って、
直前でターンしてくる事もありますから、わんこの視線の
高さからは、顔形は判別しにくいのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうな~んだ。

でも・・・なんだか、やっぱり

気を引こうとしてるんじゃないかなあ。

ワンちゃんなりにネタづくり・・・

「だめじゃないの、知らない人について行っちゃあ。・・・」

ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/09 13:40

見えなかったのだと思います。


犬は意外にも30m先が見えていません。
うちのは大きいですが、私の方が必ず先に気付きます。
教えるとその先をじっと見て、尻尾を振ります。

たまに嘘を言ってもじっと見て、緩く尻尾をふっています。

この回答への補足

でも、匂いとか・・・

それと、ちゃめっけのあるワンちゃんだったら・・・

人間でも、好意のある女の子の前で、わざと冷たい

素振りとかするし・・

考えすぎでしょうか?

ありがとうございます。

補足日時:2008/03/08 21:58
    • good
    • 0

近視。

この回答への補足

補足します。
距離は2メートルぐらい離れていましたし・・・
匂いも・・・
近視も疑えないですね。
ありがとうございました。

補足日時:2008/03/08 20:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!