dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
よくこちらを利用させていただいております。

とくに男性に質問なのですが、
20代後半をすぎると、やはり結婚をかんがえて
お付き合いする相手をきめるものですか??

たとえばある程度社会的立場があるひとが学生(10代)と付き合うというのは世間体が悪いでしょうか?
こんな質問で申し訳ないのですが、回答の方お願いいたします。

A 回答 (4件)

私の場合(20代後半、管理職)はボーダーラインは20歳で区切りますね


やはり立場上色んなトラブルを想定して行動しています。
例え同意の上の交際、性行為であっても後々トラブルになる場合も
あります。人の上にたつ以上言い訳も許されません。
それでも付き合うならやはり結婚を前提にするくらいじゃないと
って思います。

世間体はあまり気にしませんよ、もちろん結婚を前提にって事ならですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか。
勉強になりました!!

お礼日時:2008/03/12 13:11

 どちらも男性によって違います。

女性にも多くいますが、男性にも結婚したくないが恋愛はしたいという方がいることは事実です。

・20代後半をすぎると、やはり結婚をかんがえてお付き合いする相手をきめるものですか??
  そのような方の割合が増えることは確かです。年齢が高くなれば割合も高くなります。

・たとえばある程度社会的立場があるひとが学生(10代)と付き合うというのは世間体が悪いでしょうか?
  多くの職業方にとって、世間体は悪いです。交際が分かった場合、職業上進退に関わる方も少なくはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですか。
でもそれが現代社会ですよね。

とても参考になりました!

お礼日時:2008/03/12 13:09

僕はまだ10代なので20代後半以降の年齢の方の恋愛観はなってみないと分からないかと思いますが、もし今自分がそのぐらいの歳だと仮定して考えるとやっぱり結婚は意識するんじゃないかと思います。


でも、お付き合いを始めて真っ先に考えるのは、どうやってお互いの愛を深めるかだと思います。
さすがに高校生はどうかな?って一瞬戸惑いますけど、18,19ならある程度自我も形成されているでしょうし、完璧には難しいと思いますがそれなりに大人のお付き合いもできると思います。

要するにあまり他人の目は気にしなくていいと思います。
世間体・社会的立場<二人の愛情だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですよね!二人の愛情ですよね!

お礼日時:2008/03/12 13:09

どちらもその男性の価値観によると思いますよ。



まあでも、一般的にどういう男性が多いかというと
20代後半過ぎて付き合うなら結婚がまったく見えない
ような人とは付き合わない男性の方が多いように思います。

ある程度社会的立場がある人というのがどんな人のことかわかりませんが、20代後半過ぎてる人が10代の学生(高校生ってことかな?)
と付き合うのはまあちょっと・・・という気がします。
私なら周りの目を気にしてちょっと言いにくいですね。

19の女子大生ならまだあり得ると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2008/03/12 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!