dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。                                                                                    よろしくお願いいたします。                                                                           先日mixiでチケットを譲ってもらう取引をし、四日前に振込しmixiでメッセージを送りました。しかし、振込確認後すぐに発送するということだったのですが四日たっても連絡がなくmixiにログインしていなかったので、昨日携帯電話のメールアドレスにメールを送りました。              しかし今日の朝まで返信がなかったので、今日の朝に携帯電話に電話をしたのですが電源をきっていてつながりません。              私がわかる相手の情報は口座番号、名前、住所、携帯電話番号、携帯メールアドレスです。                                  自分の不注意であることは重々承知なのですが、今後どうすればよいでしょうか?まずは配達記録か内容証明で住所を確かめるべきなのでしょうか?大変恐縮ではございますが、アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>相手の情報は口座番号、名前、住所、携帯電話番号、携帯メールアドレス


すべて虚違の情報である可能性があるわけですが、リアルで知っている相手ですか?
「住所を確かめるべきでしょうか?」と聞いているところを見ると知らない相手なのですよね

とりあえず警察に被害届を出しましょう
ただし所轄の警察署はほとんど何もしません、ハイテク犯罪課へどうぞ
しかし現実的にはあなた一人のために捜査が行われることはまずありません、諦めましょう
多数の被害者の一人として、犯人が検挙された事を知らされることはあるかもしれませんが

カネの問題じゃない、意地だということであれば興信所に調査を頼みましょう
携帯の番号が判っていれば、その道のプロの人たちは案外特定できるそうです

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。おっしゃる通り知らない相手です。同じような被害者を出したくないので警察に被害届を出したいと思います。内容証明郵便を出す前の今の時点でも被害届を出すのは可能なのでしょうか?

補足日時:2008/03/09 13:13
    • good
    • 0

mixiのチケット詐欺は現在かなり横行しています


私もSpitzのチケットで詐欺に会いました。
Spitzやゴスペラーズのコミュニティーでも話題になっているので
一度見てみてはいかがでしょう。

ちなみに私はまだ、警察には行っていませんが、
教えてもらった情報では・・・
・行く警察はお金を振り込んだ場所の警察がいいみたいです
・担当者がいない場合があるので事前に電話連絡して日時を決める
そして必要なもの何か確認してみてください
 
必要書類として予想されるのは
 ・証拠となる銀行のご利用控えや、メールのやり取りなどを印刷したもの。
 ・内容証明
  (警察が必要といわれれば、ただし内容証明には\1000程度の費用が必要でかつ書きかたにも制限がありますので、以下URLあたりを参考にしてみたらいいと思います
http://allabout.co.jp/internet/netauction/closeu …
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuum …

・振り込んでしまった銀行に事情を説明する
 現在、問題の口座が凍結されている場合もあるので
 運がよければすぐ返金されるかも知れません・・・

お互いがんばりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。これ以上被害者を出さないように被害届を出そうと思います。非常に参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/11 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!