dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やっと2つに絞り込むことができました(^^ゞ
三菱のHV-BX500 
PanasonicのNV-SXG550

三菱の方は、CM自動早送りがない&ゴースト除去回路がないんですよね。
パナソニックは両方あるんですけど。
少しでも画像がイイ方がいいんですよ。
三菱のCM早送りってありましたっけ??
さっき電気屋に行って見てきたんですけど三菱のやつで
早送りに×がついてたんですよ。
画像良さそうなのは三菱じゃないですか!?
今日電気屋3件回ってきたんですけど、
三菱のHV-BX500は1件しか置いてなかったんです。

今、どちらが売れてるんでしょうかね~??
アドバイスでも何でもいいのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

自分もこの2機種で迷ってます。


価格ドットコムなどに使用者の感想などが書かれています。

気になる点は、
前モデルのHV-BX200はTBCをONにすると色合いが変化する、レンタルビデオや古いテープを再生しようとしても再生されない場合がある。(ヘッドをクリーニングしてくださいとメッセージが出て再生されない)

>BX200とBX500は中身が同じらしいです。なので上に書いたような不具合も同じ可能性があります。そこでメーカーにメールで問い合わせ中です。まだ回答はありません。これが改善されていれば自分はBX500を買います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます!
tatuya03さんも迷ってるんですね~。
それは、初めて聞きました!(^^ゞ
クリーニングしてくださいとメッセージが出て再生されないんですかぁ~。問題ですねぇ~。
中身同じみたいですもんね~。
メールで問い合わせ中なんですか!
そうですか~!
価格ドットコムで画像がパナソニックの方がイイ!みたいな感じで評価があったので気になって・・・。
パナソニックのSXG550は、画質・音質など評価高いですし。。。
どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2002/10/19 23:32

この前、別の質問で回答したものです。


パナソニックも候補に入れてくれて嬉しいです。
これと言ってアドバイスはないのですがちょっと来てみました。

m-mmiyukiさんが迷っている三菱HV-BX500を見ましたが
デッキの前面のレイアウトやデザインがひどいように見えます。前面の入力端子がむき出しな所とか・・・。あとリモコンのジョグダイヤルは私には違和感を覚えます、ジョグダイヤルは片手で使えるのかなって。ちなみにパナソニックのリモコンはは片手で全て扱えます。

最後に、ビデオデッキを自分の部屋に置いて使っている所を想像しましょう。
それで、あとは自分が決める事です。
それでは また何かあればですね。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
さっそく見てみたいと思います!
どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2002/10/19 23:28

> 三菱の方は、CM自動早送りがない&ゴースト除去回路がないんですよね。



ゴースト除去回路に相当する物はなさそうですが、
CM自動早送りに相当するものはありそうですよ(参考URL)

個人的にはジョグダイヤルが付いているHV-BX500を選びますね。

参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/vtr/bx5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
ないみたいですね(^^ゞ
URLまで。。。どうもありがとうございます!
ジョグダイヤルが付いてるHV-BX500いいですよね~。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2002/10/19 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!