プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の店のHPのBBSで誹謗中傷されました
見つけてすぐ削除したのですが脅迫めいた内容でした。
完全に業務妨害だと思います。
相手はドコモの携帯から送信したようです。内容からして
コイツじゃないかな?という人は一人います。

訴訟までもいかない方法、
たとえば相手を割当てて直接弁護士に警告メールか電話を
入れるとか。。
まぁ相手を割当てるのが難しいんですけどね
少しお金がかかってもいいのでなにかいい方法
がありましたら知恵をお貸しください
よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

おはようございます。



先ず、法律の専門家ではありませんので、参考程度にお願い致します。内容が質問者様にとって、
あまりにも不愉快で、細部まで覚えておられないと思われますので、URL が多く失礼。

警視庁の HP から URL を。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/inde …

ここから、[ 誹謗・中傷・個人情報の流布 ] へのリンク先(警視庁内です。一応、相談事例あり)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

質問者様には、一度、URL 内全文を、時間を取れれば、読んで頂ければ幸いかと存じ上げます。
下の方にある[ プロバイダ責任法 ](同警視庁内リンク先も、最初に掲げました URL からも行けます)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

この先は、警視庁(警察として置き換えてみました)外 URL です。警察が出来るのは、この程度かと。
当方他の事柄( PC 以外 )にて経験致しましたが、人によりアドバイスは頂けました。
弁護士に関しましては、誠に申し訳ないのですが、その道の方に委ねさせて頂きます。
知らない所で誹謗・中傷をされた(されている)相当数書かれていた(いる)かも?しれませんので、
上記 URL を、書かせて頂きました。ご参考になれば良いのですが・・・

#現在、受信出来るようにさせて頂きましたが、補足を頂いても、私情にて、
#ほぼ不可能ですので、その点は、何卒ご了承のほどをお願い致します。
#又、悪用される場合がありますから、申し訳ないのですが、あえて書いていない事柄もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
URL役に立ちそうです
ですが警察はどこまで動いてくれるのかが気になるところですよね
今はあまり刺激しない方がいいのか迷ってます

お礼日時:2008/03/10 11:42

>脅迫めいた内容でした


書かれた内容がわかりませんが、質問者様が『具体的被害』を受けると予測される内容でしたら『脅迫罪』で刑事事件となるやも知れませんし、
それが反復的に行われたのなら、正常な店舗運営業務を阻害している、と、『威力業務妨害』にあたることも予想されます。

ご自分のサイトだと、アクセスログは残されていませんか?
携帯からだと『端末識別番号』は取得なさってないのでしょうか?
これらが残っていれば、弁護士に依頼して携帯会社に『発信者情報開示請求』が可能です。
警告メールや電話などなんの解決にもなりません。
相手が判明すれば『内容証明』付で警告文書にしましょう。

相手の行為がエスカレートするようなら、もよりの県警の「サイバー犯罪対策室(係り)」に相談の上、所轄警察に捜査を依頼しましょう。

相手の違法性を証拠立てるには、
・書き込み日付、時分、書き込まれたサイトURLと、絶対URL
・書き込みのあったIP
・書かれた内容
これらのうち一点でも欠けると立証困難です。
電子記録と、ハードコピー(プリント)を取っておきましょう。
警察に届けるには、ハードコピー必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
とても解りやすく説明していただけました
今のところ一通のメールなので動こうかどうしようか迷っています
証拠をもって弁護士に相談してみようかと思います

お礼日時:2008/03/10 11:34

警察は、すでに発生した事件として「被害届」や「告訴」などを受け付けるだけではなく、事件に発展しかねない事項に対しても「相談」という形で受け付けています。


今後、刑事告訴を考えているのであれば、相談しておいたほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
そうですね。。まず相談からですよね、
ありがとうございます

お礼日時:2008/03/11 20:11

根本的なところですが、



・書き込まれたBBSの内容(プリントアウトなど)
・書き込まれた日時
・書き込み者のIPアドレス(ホスト名+ドメイン名でも可)
・書き込み者の携帯電話の端末IDが

がちゃんと記録できていることを前提に、
NTTドコモに対して発信者情報開示請求の訴訟を提起して勝訴すれば、
本人の特定が出来ます。

これ以外の方法で解決することは、現行法上不可能ですし、NTTドコモが裁判外で情報を開示したという事例も聞いたことがありません。

参考URL:http://www.securethink.co.jp/gyomu1.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
プリントアウトもちろんしてます
IPではなくてプロシキでも大丈夫でしょうか?
全国にこういった悩みをかかえている人たくさんいると思います
もっと被害者に有利な社会になってもらいたいです

お礼日時:2008/03/17 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!