
初めて書き込みます。よろしくお願いします。
早速ですが、現行bBに乗っていて、ホイールがなかなかなく、5穴に変更するつもりでいたのですが、友人はやめた方がいいんじゃないかと言っています。
デメリットが生じるとは思いますが具体的にどのような所でしょうか?
ご存知の方おられたらアドバイス頂けると助かります。
ちなみにそれをするにあたって、ツメ折は視野に入っています。
ツライチとまでいかなくても、多少エアサスで最低車高の時かっこがつく状態のホイールサイズを履くつもりです。(インチは18)
分かりずらい文章だと思いますがよろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
車は、ルックスも含んで楽しまなないとね。
内燃気屋(旋盤屋でも可)にハブばらして、5穴加工してもらう。
注意点は、ハブボルト付く部分にネジを切って貰う。
ネジ屋で、SCM440(クロモリ)のネジを買う(全長は純正と同じ)でいけます。
デメリットは、バラすのが自分でできるか(安くなるし)どうかですね。
まぁ、これもショップとかでやってくれる所も多々ありますけどね。
4穴→5穴チェンジャーは、車重もあるし強度面に不安があるので勧められません。
ホイルも、オフセット等の関係で限定されるし…
今は、ツメ折りもいいのがあるし、塗装も割れないしね。
ちなみに、事故車扱いにはなりませんし、簡単な申請で車検もOKですよ。
No.4
- 回答日時:
4穴から5穴への変更はどのような方法をお考えですか?
4TO5チェンジャーなどの製品であれば結果としてスペーサーを使用するのと同じになるのでナットの緩みなどメンテナンス・チェックに気をつける必要があり、純正仕様に比べ安全性に劣る可能性が高いというのがデメリットでしょうか。製品によってはハブボルトが負荷に耐えられず折れてしまうという事も考えられます。
変換キットなどを使用せずハブから交換するというなら、車重や駆動方式による負荷を考えて選べばそのあたりの心配は減ると思われます。ただ、現行bBに一致する5穴のハブがあるかどうかは知りませんが…
この方法の場合、最悪ローターやキャリパーも交換する必要がでてくる事があります。
つまり、デメリットは変換キットなどに比べ費用がかかる事。
私個人としては安全性や対費用効果という点でどうか?と思いますし、ご友人同様お勧めしません。
No.3
- 回答日時:
四穴→五穴のスペーサーがあるので穴数変更は可能は可能ですが、スペーサー使用は危険が伴うのでご友人が心配しているのでしょう。
高加重が掛かるとハブ周りにどうしてもストレスが掛かるので、こまめなメンテナンス・チェックが必要になります。No.2
- 回答日時:
>>早速ですが、現行bBに乗っていて、ホイールがなかなかなく、5穴に変更するつもりでいたのですが、友人はやめた方がいいんじゃないかと言っています。
どうやって変更するのでしょうか?
流用できるパーツ有りましたっけ?
自分で電ドルで穴を開けるつもりでしょうか?
>>デメリットが生じるとは思いますが具体的にどのような所でしょうか?
位置精度と、強度を確保して、スタッドが取り付けられれば、大丈夫だと思います。
>>ちなみにそれをするにあたって、ツメ折は視野に入っています。
爪を折ると、下取りは、事故車扱いになる事はご存知ですね。(それ以前に、5穴に改造してある時点で、買い叩かれると思いますが。)補強が無くなるので、フェンダーぺなぺなになるし。
乗り潰す気なら、どうでもよいでしょうが。
>>ツライチとまでいかなくても、多少エアサスで最低車高の時かっこがつく状態のホイールサイズを履くつもりです。(インチは18)
飾って自分で眺めている分には良い車かも知れませんが、走ると最低の車になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の点検について質問があります。 僕の車はホイールを変えていて純正のホイールより幅が太いホイールを履 10 2023/03/19 08:02
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- スキンケア・エイジングケア 開き毛穴と毛穴汚れ、角栓について教えてください。 私はニキビ肌+脂性肌です。 前に鼻にすごく大きなニ 2 2022/08/11 20:18
- その他(法律) 普通車の名義変更を行わない(行えない)場合のデメリットについてお聞かせください。 状況 夫 普通自動 9 2022/09/23 08:03
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- 福祉 株式会社の存続は可能か、どうするのがいいか 6 2023/05/17 16:13
- Chrome(クローム) 最近のGoogle Chromeのデータ読み込みの遅延やエラーって頻発しますか? 2 2023/01/06 22:12
- カスタマイズ(車) GR86にweds sportのsa75rというホイールをつけたいと思っています。 18インチで7. 1 2023/01/18 14:48
- 会社・職場 精神病の疑いがあり現在週2出社(その他在宅)を基本在宅にしたい 3 2022/11/06 16:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車検のため、代車を借りてます...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報