
出産後4ヶ月間、少量の出血が続いているので病院に行ったところ、プラノバールというホルモン剤の薬を1週間飲んで強制的に生理を来させて子宮内をリセットさせることになりました。
現在子どもは母乳で育てていますが、プラノバールは母乳に出てくるので薬を飲む間と飲み終わって1週間は授乳をストップしなければいけないようです。
なるべく母乳で育てたいので、ストップしている間に母乳が止まらない様、搾乳しようと思っています。
しかし、生理が来たら母乳って搾乳しても止まってしまう様な気がして、2週間後にまた母乳育児を再開出来るのか不安です。
そのことを医師に相談すれば良かったのですが、帰ってきてからだんだんと色んな事が不安になってきて・・・。
どなたか、似たような経験をされた方、何でも良いですのでアドバイスをお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
経験者ではありませんが...>しかし、生理が来たら母乳って搾乳しても止まってしまう様な気がして、
そんなことないですよ。今回の処置は排卵を伴った生理を起こすわけではなくて、一旦リセットして不正出血を止めるだけです。なので、そのあとはまた無排卵・無月経が続く可能性も高いです。もし、今回の処置後に排卵を伴った生理が再開することがあっても、母乳には影響ないですよ。母乳育児でも生理再開が早い人もたくさんいます。
あと、私は失敗したクチですのであまり大きなことは言えないのですが(^_^;)、授乳中止して搾乳している期間も「夜間の搾乳をすること」が重要です。乳汁を分泌するホルモン=プロラクチンは夜中に分泌が高まります。それを保ち続けるには夜中の搾乳を続けることです。赤ちゃんが飲まないのに夜中に起きて絞るのはとても辛いものですので(私はそれができませんでした)、大変だと思いますが。頑張ってください。
お礼が遅くなり、すみません。
とても安心しました。
まだ自然に出血が止まるかも・・と淡い期待をして薬を飲まずにいました。
しかし、ご意見を伺って薬を飲む決心がつきました。
夜中の搾乳、確かに辛そうですね。
うちの子はまだ朝まで2回は起きるので、ミルクをあげた後に搾乳しようと思います。
本当に、丁寧なアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 子供が産まれて2週間です。双子です。早産だったため子供はNICUに入院中で毎日搾乳した母乳を届け、病 3 2022/04/10 22:38
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 完母ですが母乳を辞めたいです。 2人目をできるだけ早く希望しています。 もうすぐ産後7ヶ月経ちますが 2 2022/07/16 13:15
- 赤ちゃん どうしておっぱい飲んだあとでもまた泣いちゃうんでしょうか…? 閲覧ありがとうございます。 生後1ヶ月 2 2023/04/19 02:54
- その他(暮らし・生活・行事) 生後2週間の新生児の母です 母乳で悩んでいます 今回の子は第三子で上2人とも 最初は混合育児だったも 1 2022/08/02 22:29
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 不妊 産後5ヶ月から、月1kgづつ体重減少。病気? 2 2023/07/31 00:06
- 幼稚園・保育所・保育園 家庭的保育所に生後3ヶ月の息子を預けてるのですが 園でのミルクの飲みが悪いから家でもミルクにして欲し 1 2022/08/13 00:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳を保存した後どうやって飲...
-
片方のおっぱいからしか母乳が...
-
プラノバールという薬と母乳
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
7ヶ月の子を保育園に預けます...
-
使いやすかった搾乳機を教えて...
-
おっぱい搾乳と、圧抜きについて
-
子供が産まれて2週間です。双子...
-
搾乳のみだと、いずれ出なくな...
-
中絶後も母乳が…
-
搾乳したら300ml
-
ピジョン 搾乳機の電動について...
-
搾乳した母乳
-
母乳飲んでくれない時はどうす...
-
おっぱいのはり(夜中)
-
どうしておっぱい飲んだあとで...
-
野球選手
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
赤ちゃんを日中起きている時も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳を保存した後どうやって飲...
-
授乳。赤ちゃんが潰し飲み?して...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
妊娠しなくても、母乳を出す方法
-
授乳期間中の結婚式出席について
-
搾乳機は母乳の出を悪くしますか?
-
7ヶ月の子を保育園に預けます...
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
断乳中。搾乳した母乳は捨てる?
-
搾乳ってわからないことだらけ...
-
母乳育児は直接ではなく、搾乳...
-
新生児育ててます! タバコがや...
-
中絶後も母乳が…
-
搾乳→哺乳瓶保存について
-
搾乳だけだと母乳の出は止まる?
-
授乳中の歯医者での麻酔につい...
-
母乳は大切だと思いますが、胸...
-
搾乳のみだと、いずれ出なくな...
-
搾乳機 うまく搾れません
-
搾乳機の使い方について
おすすめ情報