dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚3年目の夫婦です。
我が家ではボーナスが出た際に主人の実家に3~5万円ほどのお金を毎回上げています。
私の実家にはやっていませんし、そのことについては私は良いと考えています。
結婚当初の初めてのボーナスの時には今までやってきたからと私に断りもなく勝手に5万円あげていました。
その事について喧嘩もありましたし、夫婦なんだからあげるのが嫌なのではなくお金の使い道は相談してほしいことも理解して貰いました。

しかし、毎回ちゃんと袋に入れて夫婦一緒に渡したいのにも関わらず、
「今回は幾らあげれる?」「袋になんか入れなくていいよ」「今日の会社帰りに寄るから渡しとく」
と言った感じで裸の状態で主人が義母に手渡ししているようです。
又、「俺が勝手にやっていることにするからね、気を使うから」と言う事で私は何故か知らないことになっています。
その為に義母から今までお礼の電話などはありません。

お金を上げるのならちゃんと袋に入れて「何かの足しにして下さい」と夫婦で渡したいですが、
そんな形式ばったことをしなくてもいい、親なんだからと主人は言います。
結婚してからも主人の実家から1度も「ご飯でもどう?」と誘われたことはありませんし、
こちらが用意して食事会を年に2回開くぐらいの交流しかありません。
(主人の兄弟が精神的に体調を崩しており、私がいると気を使うから行かなくていいと主人が言うため)
して貰っていないのに、こちらは余裕もないのにそんな大金を渡す必要はあるのだろうか?
でも、主人が今までお世話になってるんだからそれぐらいは・・・じゃあせめて二人からって渡して欲しいといつも思っています。

私の拙い言葉だと主人を説得するも毎回堂々巡りです。
私 「ちゃんと二人からって言って渡して欲しい」
主人「なんで?」
私 「結婚したんだし、私が知らないっておかしいよ」
主人「え、いいじゃん別に。気を使うし悪いと思うからいいから、いいから」
私 「・・・・・」

どう言えば分って貰えるんでしょうか。
私が夫婦からと言って渡すことに拘り過ぎているのでしょうか?
アドバイス頂けると有り難いです、宜しくお願いいたします。

A 回答 (21件中11~20件)

特にイベントがなくとも実家に金銭を支給するという風習ってあるんですね。


ちょっとビックリ。。

東南アジアから出稼ぎに来たジャパユキさんたちは、日本人と結婚すると
フィリピンの大家族宛に勝手にお金を送りまくるそうですね。
似たような精神構造なんですかね?
東南アジア全般に家族(親族)主義的なところがありますから
日本の中のある地域に東南アジア的な風習が残っていてるのでしょうかね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2008/03/14 11:36

>しかし、毎回ちゃんと袋に入れて夫婦一緒に渡したいのにも関わらず、


>私 「ちゃんと二人からって言って渡して欲しい」

なんだか、恩着せがましいのですね…
「そのことについては良いと思ってる」と言っても、
あげるからには、ちゃんとあって御礼や感謝が欲しいのでしょうか?

私の母も、もう、40年前の時代から毎月2万、ボーナス5万送っていましたよ。
普通のサラリーマンで、母は専業主婦でした。
なので、普通のサラリーマン家庭にしては、結構貧乏だったと思います…ーー;)
母は、父から家計の一切を預かり切り盛りしていましたが、
父からも労いの言葉一つもありませんでしたが、仕送りをつづけてきましたよ。

義母さんだって、きちんと感謝されてるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
恩着せがましいですかね(苦笑)感謝の言葉が欲しいと言うよりも、
夫婦のお金なのに、私が知らないことになっているということが私の中では腑に落ちないので相談させて貰いました。
回答者さんのように、お母様が切り盛りされていて相手にも伝わっているのならそこまで気にしません。

お礼日時:2008/03/14 11:35

はじめまして。



似たようなしきたりは実際あるようですね。
ウチでは、お年玉という形で親にあげますから。

ところで、こんな事言っていいのかわかりませんが、
ホントに親のところにわたってるんだろうか?
貴方は知らないことになっている・・・
旦那さんはお母さんに妻には内緒で・・・
っと言いくるめている。。。
つまり、貴方も親もお互いは知らないこと・・
触れてはいけないこと・・・
とすると・・・
旦那が渡さなくても成り立つ構図ですよね。。。

う~ん。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かにこう疑われても文句は言えませんよね、主人も・・・。
ただ確認のしようもないので私からは何とも言えませんが。

お礼日時:2008/03/14 11:05

あなたのご実家にも 差し上げたら??


そしたら旦那様はなんておっしゃるか知りたい所です。

「あたしが今日帰りに渡しに行くから。いいからいいから」

そうしてお礼を言われない気分の悪さを味わってもらいましょう。

またはあなたの実母と手を組んで「お礼」してもらう。→「娘はいいって言ったけど、どうしてもお礼したくって~」。→お礼を言われる気持ち良さを体験してもらう。

ちょっと小細工すぎるかなぁ?

2万5千円ずつ両家に渡してもらってはいかがでしょう?お礼あるなしの配偶者の気持ちがそれぞれ体験できるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の両親は頑なに金銭を子供から受け取ることは拒否しますので渡せないんです。
>お礼あるなしの配偶者の気持ちがそれぞれ体験できるのではないでしょうか?
よ~く考えれば、林檎1個を主人が実家から貰ってきて「お礼の電話して」と言ったことがありました。
(今度会った時にでも言えばいいのでは?わざわざ電話する?)とちょっと思ったのですが、
こういうことを踏まえて主人に話せば分かって貰えるのかな~と思いました。
ヒントを頂いた気分です。有難うございました。

お礼日時:2008/03/14 11:03

五万円という金額そのものが問題にもなっていますね。

確かに財布から落ちたとすれば痛い金額です。しかし、親は確実に老いていきます。夏冬で五万円ずつもたまにあげるお小遣いということで考えたらいかがでしょう。
そのお金で親孝行できたと思えば安いものです。
そのお金自体がきついのなら、旦那さんと話し合う必要があります。いずれにしても、無理は禁物です。無理してお金を渡しているといつか破綻します。
夫婦にこだわる必要はあるような、ないような。親夫婦と子ども夫婦という組合せで生きていく気概を与えてくれる儀式みたいなものですね。
20代のときはけっこう憧れましたが、40代の今、どっちでもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
金額の問題ではないんです(汗)金額はその時に応じて主人と話をしていますので・・・
夫婦のお金なんだから私の存在を無視せずにいて貰いたいことについてのアドバイスをお聞きしたかったのです。
年月が経てばそれすらもどっちでも良くなるのでしょうか・・・

お礼日時:2008/03/14 10:59

私の主人もボーナスが出ると1割を実家に援助していますよ。

共働きですが、主人が稼いだお金ですので認めています。

>結婚当初の初めてのボーナスの時には今までやってきたからと私に断りもなく勝手に5万円あげていました。
勝手にというのは良くないですね。私の主人は事前にきちんと私に話してくれましたよ。

>しかし、毎回ちゃんと袋に入れて夫婦一緒に渡したいのにも関わらず、「今回は幾らあげれる?」「袋になんか入れなくていいよ」「今日の会社帰りに寄るから渡しとく」と言った感じで裸の状態で主人が義母に手渡ししているようです。
我が家もそうですよ。主人はわざわざ袋になんて入れませんし、主人一人で渡して貰っています。私が同席すると義母が気を遣うと思うので、私の意志で同席はしません。私が知っていることを義母が知っているかどうかはわかりません。

>その為に義母から今までお礼の電話などはありません。
上記のことから、勿論義母からお礼の電話などはありません。

>結婚してからも主人の実家から1度も「ご飯でもどう?」と誘われたことはありませんし
私もありません。事情があるのがわかりますし、誘われると却って気を遣うので、誘われなくても全然気にしていません。

>こちらは余裕もないのにそんな大金を渡す必要はあるのだろうか?
本当に余裕がない状態なら、ご主人と家計を見直して実家への援助を止めるべきだと思います。余裕はないけど何とかなるのなら、ご主人の親孝行の気持ちを汲んであげても良いかも知れません。その分、ご主人に恩を着せましょう(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
我が家と同じスタイルの方がいらっしゃるんですね、少し安心しました。
私が知らないことになっているってことで自分の存在が薄れて感じているというか・・・
うまく言葉に出来ないのですが寂しさを感じたのですが、気にしなくてもいいのかなとちょっぴり思いました。
主人がその事で私に恩を感じるかは疑問ですけど(苦笑)

お礼日時:2008/03/13 17:12

旦那さん、やってることは良いことなのに、何か抜けてますね。



>「え、いいじゃん別に。気を使うし悪いと思うからいいから、いいから」
当たり前でしょう?
金もらって気も使ってもらわなければ困りますよ。

2万5千円分は質問者からの出資です。
旦那さんの給料は二人で稼いだものだからです。
たとえ1円でも黙って使える金なんてないですよ。

もし勝手に渡すなら、それは旦那さんの小遣いであるべきです。
それこそ質問者は関知する必要は無いでしょう。
勿論やりくりは旦那さんがするしかないです。
年2回のボーナスだったとして10万円、月8千円ちょっと小遣いを減らす必要があります。
そこで交渉してください。

黙って金渡すなんて偽善以外の何ものでもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>旦那さん、やってることは良いことなのに、何か抜けてますね。
思わず笑ってしまいましたが、本当に全てにおいてそんな感じの主人です(笑)

>もし勝手に渡すなら、それは旦那さんの小遣いであるべきです。
私もそう思います。
なので「5万円ぐらい」という回答で寛大な方がいらっしゃったので懐狭いのかなと思ってしまいました。
専業主婦の方であってもご主人の働いてきたお金に口出し出来ないわけじゃないですもんね。

黙って渡すなら自分のお小遣いからやって欲しいってのが回答者さんの説得方法ってことですよね?
参考にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2008/03/13 17:08

まず、金銭をボーナスごとに旦那さんの実家のみに渡す趣旨がよく分かりませんね。


そんなに旦那さんのご実家は貧しいのですか?
それとも、日頃お世話になってることに対するお礼のつもりですかね?

お礼としてなら、あなたが知らないことになってるのはやはり変だと思います。
きちんと袋に入れて、夫婦からのお礼として渡す趣旨を伝えておくべきじゃないですか?

という事で、あなたの考えに賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
貧しいというには失礼ですが、我が家よりも裕福でないことは確かかもしれません。
>夫婦からのお礼として渡す趣旨を伝えておくべきじゃないですか?
私もそう思っており何度か主人と話し合うも平行線なので、
どう説得すれば分かって貰えるのだろうかとここでアドバイスをお願いした次第です。

お礼日時:2008/03/13 17:04

お気持ちはわかりますよ。


ご主人が働いたお金だといっても家計は夫婦のものですし、私の感覚では、5万円は家計にかかわる大金です。
うちもボーナス時に夫の実家にいくらかお金は渡しますが、夫から家計を任されているので、私がいくらなら無理なくあげられる金額かを判断し、私から封筒に入れて渡させていただいています。
いつも義母は「あなたたちだってお金がたくさん要るのにいつも本当にありがとう」と言ってくださいます。その一言でとても嬉しく温かい気持ちにさせていただいています。
手渡すのは私ですが、義両親は、もちろん夫にもお礼は言ってくださいます。
質問者さんも、お金が惜しいとか、自己主張したいとかじゃなくて、きっとちょっとした義両親とのコミュニケーションが欲しいっていうことですよね。
質問者さんのご主人の「(両親が)気をつかうから」っていう言葉、私ならやっぱり何だか寂しく、不満に感じてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
本当に回答者さんの仰る通りです。
5万円という大金でもきっとその一言があれば全然違うと思いますし、
結婚しているのに蚊帳の外みたいで(私ってなんなんだろう)なんて思ったりもします。
回答者さんのようなスタイルになるにはどうすればいいんだろうと悩んでいるので、
回答者さんだったらご主人をどう説得されるかアドバイス頂ければ幸いです。

お礼日時:2008/03/13 16:49

気持ちはわからなくはないですが・・・


旦那さんが働いたお金なんですよね?
5万円ぐらいだったら、旦那さんの取り分から、ちょっと両親にお小遣いをやったって感じに、軽い気持ちでもいいんじゃないかと思います。
あんまり「これ夫婦からです」なんて恩着せがましくすることないんじゃないですかね?
なんか、美味しいものでも食べてよ♪と旦那さんがポケットマネーを出すという感じでいいと、私は思います。

実際、奥様も知っていてのことなんですし、ご両親だって、その点はわかっているんじゃないですか?
でも、息子が働いて、息子が手渡しでくれたお小遣いなのだから、代表して息子にありがとうと言うっていうのは、そんなに失礼なことでも、不自然なことでもないと思います。

食事会のことですけど、ご両親から誘われたことが無いそうですが、うちだってないですよ?
無いぐらいの方がいいと思いますけどね、私なんか。
だって、誘われるって、けっこう重くないですか?
誘い好きのお姑さんなんてもったら、ウザイですよ(^_^;)

良い嫁と見られたいと肩に力が入りすぎているんじゃないでしょうか?
大切にしているということは、そんなに力を入れてアピールするものではなく、縁の下でやってこそだと思いますよ。
そういうものは、見ている人は見ているものですから、きっとそのうち質問者さんに返ってくると思います。

お小遣いについては、やらなければいけないものではないですけど、旦那さんがやりたいと思っている以上は、させてあげたらどうでしょうか?
額も常識的な範囲だと思いますし、それでご両親の機嫌がよくて、旦那さんも機嫌がいいなら、安いもんだと思いますよ。
夫婦からっていって!と変にアピールするより「いいのよ、私のことは」と謙虚にしていた方が、かえって旦那さんに感謝されると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>旦那さんが働いたお金なんですよね?
そう言われればそうなんですが、共働きなので双方のお給料&ボーナスは家族のお金って考えています。
なので、違和感を感じる所もあるのですが、5万円という金額に皆さん寛大なので驚いています。
貧乏性ではっきりさせないといけない性格が災いしているんでしょうか。
「こうあるべき」って考えすぎなのかな~って思いました。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/03/13 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています