プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

JA22に乗ってます。
エンジンルームをいじっていたら、一部のコードが切れてしまいました。。
ディストリビュータの上部で、2つ四角のBOXが並んでいる箇所なんですが…フロントから見て左側のコードが切れてしまいました。どんな役割がある箇所なのでしょうか?

エンジンはかかるのですが、「ENGINE CHECK」の表示が消えません。

どなたかお教えください。お願いします。

A 回答 (2件)

私も22は良く解らないのですが警告ランプが消えないというのは良くないですよ。



おそらく排気のセンサー当たりに行っている配線ではないかと思いますが、車載コンピューターにエラー信号がすでに残っていると思います、バッテリーのマイナスを外してからその配線がしっかりと解るのであれば間違えないように、工具などを使い接続して(中途半端につながない事、手で結ぶだけでテーピングはしない法がよいです)その後、誤接続が無いか確認してからバッテリーのマイナスを繋げば車載コンピューターのリセットは出来ると思いますが、良く解らない場合はショートしないようにして、最初からディーラーで修理してください。

最近の車はセンサーとコンピューター管理ですから、物に寄れば重大な結果につながる恐れがあります(従って移動もディーラーの修理担当に相談してからの方が良いと思います)
もし相談した結果OKでしたら、上記の事に注意して移動しましょう。

もしシヨートすれば車載コンピューターの交換作業も必要かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!気をつけて処置してみます!

お礼日時:2008/03/15 22:12

残念ながら・・・非常に重要な部分を切断してしまったようです。



ディスビ上部の四角い部品で、エンジンチェックランプが付くのなら・・・
それは「プレッシャーセンサー」だと思われます。
マニホールド内部の圧力、つまり吸気圧力を計るとても重要なセンサーです。

フェイルセーフ機能が付いていますのでエンジンはかかりますが、コンピューターが圧力値、ISCデューティー比、燃料噴射量、点火時期のマップを固定してしまいます。
走れないことはないですが、スムーズな走行は無理でしょうし、燃費は悪化するでしょう。

なるべく早く修理されることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!