アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記の問題の答えがわかりません。
どなたか、お力を貸して頂けませんでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。

========================================================
ガソリンを貯蔵して移動していた移動タンク貯蔵所に灯油を
注入している時、火災が起きることがあるが、
その主な原因として次のうち正しいものはどれか。  
                                 
1.流入によって発生する灯油の蒸気に
ガソリンの蒸気が吸収され、そのとき発生する吸収熱により
発火するため。

2.流入によって発生する灯油の蒸気とガソリンの蒸気との
摩擦熱により発火するため。

3.充満していたガソリンの蒸気がある程度灯油に吸収されて
燃焼範囲内の濃度になり、灯油の流入によって発生した
静電気の放電火花で引火するため。

4.灯油の流入によってガソリン蒸気がかくはんされ、
そのときの摩擦熱により、発火するため。

5.ガソリン蒸気のよって爆発性混合気体が形成されているところに
灯油の蒸気が加わり、混合気体が圧縮され、その圧縮熱と蒸気の
摩擦により発火するため。

A 回答 (2件)

#1のお答えと同じ結果になりますが。


発火するためには
1.「発火点」まで温度が上がることと「空気があること」。
2.「引火点」まで温度が上がり「空気があり」「引火源がある」こと。
のどちらかです。
濃度と発火源、引火源を特定しているのは3だけなので3になります。
その他のものは良く読むと「ありえないー」ものばっかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にどうも有難うございます。
知識ゼロなので燃焼の三要素まで思いつきませんでした。
ご指導はこれから役に立てられそうです。
感謝いたします。

お礼日時:2008/03/16 22:37

 甲種の有資格者です。

正解と言い切れませんが、おそらく間違いではないだろう、という意見を申します。
 上の選択肢は、次のように大別できると思います。
1.…吸収熱
2.,4.,5.…摩擦熱
3.…静電気
 このうち、実際の現場で火災・爆発の原因として最も可能性が高いのは、静電気と言っていいと思います。セルフサービスのガソリンスタンドで給油されたご経験はありませんか。必ず、給油前に「体にたまった静電気を逃がすために、ここに触れてください」という表示で導電体に触れるようになっていると思います。アース(接地)によって、静電気を逃がしてやるのです。
 ほかにも、化学工場などでも、有機溶剤(消防法上の危険物)を容器に移したりするときに、容器を接地したり、水蒸気をもくもくと浴びせて、水滴から静電気を逃がさせられるようにしたり、静電気には細心の注意を払うのが鉄則のようになっています。
 危険物の試験勉強をしっかりとやってください。静電気の危険性が、必ず述べられていると思います。これで、おのずと答えはお分かりですよね。最後に、あくまでも私の意見であることを付け加えておきます。おそらく正解であると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に本当に有難うございます。
今、勉強中なのですが 静電気の問題が
多いのでポイントはそこのようですね。
感謝いたします。

お礼日時:2008/03/16 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!