dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラゴンクエストのぼうけんのしょが消えるには
どのような条件を満たすときにあの現象が発生するので
しょうか?

泣いたユーザーも沢山いると思いますが、企業秘密?

A 回答 (4件)

「チェックサム」について調べてみましょう。



要するに、データの一部が消えたり変化してしまったりした場合、無敵キャラができたり、アイテムが足りなくて絶対にクリアできないデータになったりと、いろいろと問題が起こるわけです。

そうならならいために、データが正しいかどうかをチェックする仕組みがあるわけで、これの一つが「チェックサム」です。これにより、正しくないデータであると判断された場合に、「ほうけんのしょがきえました」というメッセージを出すのでしょう。

正確なところはメーカーでないとわからない話ですが、いずれにせよ似たような仕組みが入っているのは間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 要するに、データの一部が消えたり変化してしまったりした場合、
> 無敵キャラができたり、アイテムが足りなくて絶対にクリアできない
> データになったりと、いろいろと問題が起こるわけです。
なるほど、こんなことになったらユーザは困ってしまいますね。
この対策のためなんですね

お礼日時:2008/03/20 10:56

想像でしかないですが……。



おそらく,どの冒険の書を利用しているか,という情報と,現実に読み込み可能な冒険の書の情報が異なっていると「消えてしまった」という表示が出るのでしょう。
出ている途中にリセットを繰り返すと復活する,という話もありますし。
# おそらく,リセットの結果たまたま読み込めたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/20 10:53

条件というか、端子の汚れなどから起る接触不良でデータが消失します。


他のファミコンソフト、スーパーファミコンのソフトも、接触不良でよく消えてました。

この回答への補足

全く何もなくなるのでしたら、
「あたらしいぼうけんのしょをつくる」
としか出ないのと思います。

あの嫌な音楽と共に「ぼうけんのしょが消えました」の
メッセージが表示されるのはどういうときなんだろうか。。

補足日時:2008/03/16 13:53
    • good
    • 0

分かりませんね。


しかしこんな実験がありました。

「ぼうけんのしょはどうしたら消えるのか」

と、最終的に車に踏まれても、2階から落としても消えませんでした。
なんなんでしょうかね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぞです

お礼日時:2008/03/16 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!