一回も披露したことのない豆知識

雨の日なんかに、ナメクジが育てているプランターに現れます。
カタツムリが晴れた日に、軒下や、葉の裏に貝の中に身を隠しているのは
知っています。
ナメクジって、どんな身の隠し方、晴れた日に湿度を保っているのでしょうか?
発芽したばかりの花の双葉を食べられたりと、かなりむかつくナメクジです。
カタツムリみたいに、殻があるわけでもないのに、雨降りまでどこで
スタンバイしているんですかね。
寿命は長いのでしょうか?時々とても、ビックな奴に出会います。
あの人たち(ナメクジ)は、とってもタフガイなんですか?
嫌いだけど、気になる存在です。
教えて下さい。奴らの事を。

後、疑問にも一つ思うのですが、雨の日に、一体どこからのこのこ美味しい
植物めがけてノコノコ、目的地(食べ物の所)に来るんでしょうか?
不思議でたまりません。鼻が利くのでしょうか?
なぞなナメクジです。

A 回答 (2件)

あまり好かれる生き物ではないですね。

  時々草むしりをしていると「グニャ?」と何か柔らかいものを掴んだ感触で気づくとナメクジです。 葉っぱの陰に投げてやります。 しばらくは死んだふりをしていますが、すぐだらだらう動き回っています。 詳しい生態はわかりませんが、普段は枯葉の下とか鉢や腐った木や板の下にいますね。 ジメジメしたところが好きなのは乾燥に弱い生き物だということでしょう。
 ほっておくと折角の葉や花がやられます。 適度に駆除したほうがいいようです。

参考URL:http://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu19.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hotalu-chiさん アドバイスありがとうございました。

>葉っぱの陰に投げてやります。 しばらくは死んだふりをしていますが、すぐだらだらう動き回っています。 
う、やな感じですね。死んだふりするんですか?益々、やだなあ。

>ほっておくと折角の葉や花がやられます。 適度に駆除したほうがいいようです。
わかりました。
URLもありがとうございまいした。敵を読みます!

お礼日時:2002/10/22 13:46

グリーンコミュニケーション


http://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu19.html

島根県農業試験場データベース
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/ …
>ナメクジ
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/ …

直接関係ありませんが
ヤマナメクジ
http://www.janis.or.jp/users/bunakaya/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

route15519さん ありがとうございます。

>グリーンコミュニケーション
き、きもち悪いですね。ゆっくり見させて頂きます。

島根県農業試験場データベース
>ナメクジ
やっぱり害虫なんですね。。。。穴イッパイ開けちゃうからヤですね。。。

>直接関係ありませんが
>ヤマナメクジ
クククッ。すいません。笑ってしまいました。
面白い人は沢山いらっしゃるのですね。。。。
ナメクジが、レポートしてました。ありがとうございます。

敵を知ります! ナメクジ、ハザマカンペイの昔のギャグの
「ナメナメクジクジ ナメクジクジ 」が忘れられません。思い出してしまいました。

お礼日時:2002/10/22 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!