dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築するにあたり、防犯対策として庭に玉砂利を敷こうと思っています。
そこで、経験者の方に教えいただきたいことがあります。
(ちなみに、庭部分の広さは、20坪くらいです。)

(1)造園業者などに頼んだ方がよいのでしょうか?
   それとも素人でもできるのでしょうか?
(2)業者に頼むとしたら、お金はどのくらいかかるのでしょうか?
   (できたら、おおまかなお金の内訳もお願いいたします。)
(3)玉砂利を敷く場合の方法ですが、土の上に直接敷いてよいものでしょうか?
   それとも、いったんコンクリートなどで固めてから敷いた方がよいのでしょうか?
   (コンクリートで固めるとすれば業者に頼むことになってしまうのかもしれませんが。)

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

(1) 知っている造園屋さんが居れば、その方が早く、キレイかもしれません。

しか   し、やる気になれば1,2日で出来ると思います。

(2) 20坪×3.3平方メートル(以下m2)=66m2

   66m2×0.03(厚さ)=1.98立方メートル(以下m3)
  
   砂利の種類にもよりますが1m3当たり1万円前後だと思います。

   約2.0m3ですので2万円+人件費2人(3万円)+ダンプトラック(1万円)

                          =6万円

   これ位が工事原価だと思って下さい。(あくまで参考です)
   厚さも最低ラインです。

 (3) 土の上にまくのが一番経済的だと思いますが、年月が経つと土にめりこんで

   しまいますので、できればコンクリートが良いでしょうがウン十万は、掛か 
   ると思います。そこで良い方法が有ります。それは、使い古しのじゅうたん

   を敷くと砂利がめりこまず、経済的です。

    一つ言い忘れましたが、土の上に時下にまくとカチャカチャという『人が

   歩く音』がめり込む事で消音効果になってしまうので、という事も付け加え

   ます。

 
 以上、参考になりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な金額を教えていただき非常に参考になりました。
自分でやるか業者に頼むかあらためて検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/23 09:21

懐と手間と体力次第です。


金があれば.造園業者ができるでしょう。近所では1トン2万円でした。私が近所の砂利屋から買うと1000-2000円/トンです。自分で輸送しなければなりませんし.自分でばらまかなければなりません。私のように.2時間で寝込む事がないように。
素人でもできないことはありませんが.きれいに作のであれば.厚さ5-10cm程度必要です。コンクリートで固めるよりは.砂か割石(表面を平らにする為には砂を3cm程度すく)を下にすいて.その上に飾りの玉石をすく方法があります。こちらが安いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な数値や金額を教えていただきありがとうございます。
>2時間で寝込む事がないように
実は、これが心配でして(笑)
教えていただいたことを参考にまずは業者にあたってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/23 09:29

こんにちは!


うちの実家ですが砂利を敷く時 下に細かいネットの様な物を敷いていました。
それを敷くと雑草が生えてこないし、砂利が土の中に入ってしまうのを防げるそうです。

4tとは・・・どう考えても一人で敷くのは大変みたいです。
かといって少なく敷くとすぐに下が見えてしまいますし。
自分でやる場合は何度かにわけて地道にやるしかないみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご実家での実例、参考になりました。
そういうネットがあるんですねぇ。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/23 09:01

参考になればうれしいです☆


玉砂利はホームセンターなどで安くで手に入ります。
なんで、一応ホームセンターで価格を見て(面積などが分かれば店員さんを呼びつけてどのくらいで足りるか聞いて)
それから業者さんに見積りだけ振ってもらうとか?どうでしょう。
安いほうがいいですしね。

コンクリの上でも土の上でもどちらでもかまわないと思います。(^_^)
土の上だと埋まっていったり、土で玉砂利が汚れたり、あと、隙間から草はえてきたりするデメリットもありますけど・・・。
コンクリでも日当たり悪かったりすると、何年もしたらコケとか生えてきちゃいますし・・・。
どっちにしても、じぶんでこまめにメンテするといいと思います♪

造園屋さんや業者さんにしてもらうのは安心できるし、きっと自分でするよりキレイに出来上がるでしょうけど、家族で家を作っていく感じがして自分達で少しずつ庭とか作っていくの楽しいですよっ☆

回答にならなくてごめんなさい(^o^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。
自分でも調べてみたのですが、1平米あたり玉砂利は60キロくらい必要みたいですね。
そうすると、20坪として、約4トン!
土の上に直接敷くにしても、自分でやるのは難しいのかな、と弱気になっています(笑)

お礼日時:2002/10/22 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!