dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誕生日にメモリアルワインを頂きました。
美味しく飲んだのですが、せっかくなので空のボトルもとっておきたいと思います。そこで、ただ保管するのではなく、インテリアか何かに活用できないかと思っているのですが、よいアイディアはないでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは。



普通に、シンプルに花瓶で良いのではないでしょうか^^?

ボトルの色が濃いので、淡い感じの花を2~3本挿す。
カスミソウをプラスしても良いかも知れませんね^^

真っ赤or真っ白のバラを一輪だけ挿してみたり♪

気分によって挿す花を変えるのもインテリアだと思いますよ^^

シャキッと立つ大振りの花やインパクトのある花なら
一輪でも十分にボトルとシンクロしてくれるのでは^^?
    • good
    • 0

私は、“ボトル自体がインテリア”という感覚です!



私は、ピアノなのですが・・・
ピアノの上に、立てて並べたり・・・気に入ったワインラックに入れて、ピアノの上に乗せてディスプレイしています♪

だい~ぶ前に伺ったレストランで、ボトルを持ち帰るか(ラベルでなく)お店側から尋ねられ・・・持ち帰りをお願いすると、ドライフラワーをさしてプレゼントしてくださいました。
嬉しいですよね☆
    • good
    • 0

グラスリッツェンで記念日や模様を入れたり、多少面倒ですがガラス屋さん等でボトルの底部を切ってもらい、電球やキャンドルを入れても綺麗

ですよっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガラス屋さんで加工なんて案もあるんですね。
全く思いもかけませんでした。
雰囲気が出て素敵ですね!
でもやっぱりそのままだと無理なのかしら・・・。

お礼日時:2008/03/20 00:31

ボトルシップなどはどうでしょうか?


多少難しいかもしれませんが、来客の際には「おっ」を注目されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
赤ワインのグラスでグラスの色が黒なので、
ボトルシップは難しいかもしれませんが、盲点でした。

お礼日時:2008/03/20 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!