A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どんな食品であれ、一概に体に良いとか悪いというのは難しいのです。
良く知れば知るほど、単純に断言できる人はあまりいないはずです。また薬品ではありませんので、良いにしろ悪いにしろ劇的にその影響が出るということはまずありません。あくまで食品であり、それほど神経質になる必要はないと思います。
で、ご質問の点について言えば、とりあえず現在の体調が良いならば現在摂取している量については問題ないと思いますよ。
どんな食品であれ「摂れば摂るほど健康になる」というものは地上に一つもありません。自分にとっての適量を探るという意識は常に持つ必要はあります。
青汁についていえば、製法にもよるのですがいわゆる「アク」を一緒に飲んでしまう事が問題視されるのでしょうね。アクの摂取によるリスクは、別に青汁に限った話でなく生野菜全般に言えることですが。
野菜のアクというのは体にとって短期的には健康効果(主に排毒作用)があるとされますが、本質的には害をもたらす事が多いです(一部例外もあります)。
元来、植物性のアクは被摂食対抗性の物質として作られます。端的に言えば移動して逃げることが出来ない植物にとっての「自分を食べる動物や昆虫等への自衛・報復手段」です。自分が食べられないように、あるいは食べられても相手の体調を悪くして、これ以上仲間が食べられるのを抑制しようとする物質です。
実際にアクに強力な毒性を持つ植物もありますが、食用農産物となってる植物のアクはさほど強い毒性はないです(だから「食用」なわけですが)。とはいえ、あまり人間にとって好ましい成分ではないのも事実です。故に昔から野菜のアク抜きという事がうるさく言われるわけです。
アク抜きの処理をしない野菜やその汁を大量に摂取するということは、すなわち野菜のアクを大量摂取することにもつながるため、極端に摂りすぎるのは良くないという意見は確かにありますよ。
じゃあアクを抜けばいいのかというと、それはそれで「効かない」という側面もあるんですね。良く言われるように薬と毒は同じものですから、毒の全くないものは薬としても意味がないわけです。
結局どれくらい摂るのが良いかは、個人ごとのさじ加減ということだと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
青汁といってもいろいろなものがあります。
昭和24年頃に国内で始まった、生野菜を使った民間療法ですが、現在は様々なメーカーから青汁粉末があちこちから出ています。
きちんとした製造方法で作られた物、あまり質の良くないもの、砂糖をませたものや添加物を使ったものなど、ピンからキリまでいろいろとあります。
質問者さんが言う飲み過ぎはよくないというのは私も聞いたことがありますが、質のよくないもの、砂糖をませたものや添加物を使ったものの事を指すのだと思います。
「青汁は一日コップ一杯なら大丈夫」といった問題ではなく、青汁を飲むだけでなく、一日の食事の内容や質がしっかりしていることが条件になってくることが必要です。
カップラーメンやファーストフードなどを毎日食べて、健康のために青汁を飲むということで考えるとわかりやすいと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 市販のスープを飲みました。ココアが飲みたくなったので飲んでもいいでしょうか?どちらもコップ一杯くらい 7 2022/07/16 17:45
- その他(病気・怪我・症状) ダイエットで青汁を1日3回食前に飲んだら、下痢ではなくちょうどよい硬さの便なのですが、4回も排便があ 2 2022/12/13 20:39
- その他(病気・怪我・症状) ダイエットのつもりで昨日、青汁を2杯飲んだら、今日、5回もしっかりとした量で排便がありました。少し出 2 2023/04/21 18:48
- その他(病気・怪我・症状) 青汁は便の量や回数を増やしたりしますか? 青汁を飲み始めてからの食事の度に便意がきて、少量の便が出ま 2 2023/02/16 13:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 朝にすっきりと排便するのを目指しているのですが、最近青汁を飲み始めましたが、夕食前に青汁を飲めば、約 3 2022/12/25 18:58
- その他(健康・美容・ファッション) 青汁はいろんな商品がありますが、人それぞれ相性ってあるのでしょうか? 今までいろいろと青汁を飲んでき 2 2022/09/06 12:49
- ダイエット・食事制限 普段家では、水かレモン水(ガムシロなし)飲んでます。 青汁に無脂肪乳入れて、毎日飲もうかと思ってるん 2 2022/07/05 21:53
- ダイエット・食事制限 食事制限のやり方。 ダイエット中のメニューについて教えて欲しいです。 今まで揚げ物、焼きそば、パスタ 4 2022/05/03 22:49
- その他(買い物・ショッピング) 青汁を安く購入する方法を教えてください。 賞味期限かわ切れていても飲めるので、訳ありでもかまいません 1 2022/06/21 02:57
- その他(健康・美容・ファッション) 朝すっきりと排便してお腹を軽くして仕事に行きたいのですが、朝便意がなかなか来ずに、何とか排便してもす 6 2022/08/31 15:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めの青汁を教えて下さい!
-
青汁とココアを混ぜて飲むと、...
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
オロナミンC好きです。 友達は...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
無調整豆乳でもメーカーにより...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
「綾鷹 濃い抹茶ラテ」を飲まれ...
-
マックの抹茶フラッペ置いてお...
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
マシュマロを食べる時間帯は?
-
抹茶の粉の賞味期限が切れてま...
-
そじ坊のそば茶に似てる又は美...
-
砂糖の調理法「抜糸銀糸」って...
-
砂糖以外の甘味料について
-
コカコーラとペプシコーラの違い
-
私は最近、笑うとき吹き出して...
-
彼氏が毎日グリコのマイルドカ...
-
抹茶の溶け残り
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報