
EXCEL VBAのインプットボックスのことで教えていただきたいことがあります。
Dim 行数 As Variant
行数 = Application.InputBox("数字を入力してください")
インプットボックスを設置しているのですが、
このインプットボックスがアップされたときにIMEをオフにすることは出来るのでしょうか。
インプットボックスに入力する数字を強制的に半角で入力するようにしたいと考えています。
IMEMode = fmIMEModeOff
をどこかに入れたら出来るのではないかと思って色々やってみましたが、どうしても上手く作動してくれません。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
a = Application.InputBox("数値を入力", Type:=1)
で全角で数値を入力してもaには半角の数字の値が入ります。(ただし数宇以外は入力できない)
Inputboxで
IMEMode = fmIMEModeOff
は無理です。
Inputboxにそっくりのユーザーフォームを作れば可能です。
なるほど、ユーザーフォームをインプットボックス代わりに使えばいいんですね。
コロンブスの卵というか。
a = Application.InputBox("数値を入力", Type:=1)
のやり方でもよかったのですが、エンターキーを押さなくても良いやリ方がないか探していました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の場合は、作業とは関係ないセルで入力規則をxlIMEModeOffにしてInputBoxを表示させています。
例はA1で入力規則をオフにしてInputBoxを表示させています。
Dim 行数 As Variant
Sheets("sheet1").Range("A1").Select
Selection.Validation.IMEMode = xlIMEModeOff
行数 = Application.InputBox("数字を入力してください。")
No.1
- 回答日時:
で載っている。それだけ有名ということかも。
APIを使わないと、IMEモードを触ることは、(一部取り入れられた機能(入力規則など)以外は)無理のようだ。
それとか上記に載っている便法を使うとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
InputBoxの入力値を半角数字のみと限定する方法
Excel(エクセル)
-
excelのInputBoxで日本語入力OFFにしたい
Excel(エクセル)
-
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルVBAでIME入力モードの制御
Excel(エクセル)
-
5
Excel-VBAでInputBox+Pulldownは可能??
Visual Basic(VBA)
-
6
InputBoxでの日本語オン、オフ設定方法
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
VBAでInputBoxの再入力をさせるには?
Visual Basic(VBA)
-
9
inputboxの日本語入力切替について
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
11
エクセル・VBA CheckBoxのオブジェクト名に変数を使うことは可能でしょうか?
Excel(エクセル)
-
12
InputBoxに入力した言葉をシート名にしたい!
Excel(エクセル)
-
13
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
14
ユーザーフォームでTextBox1にカーソルを移動したい
Excel(エクセル)
-
15
複数の条件に合う行番号を取得するには
その他(Microsoft Office)
-
16
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
17
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
18
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
19
Excel-VBA>コントロールをグレイアウトするには?
Excel(エクセル)
-
20
エクセルでマクロ(Excel 4.0)が含まれていると表示される
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません_←これってスマホか...
-
Google form グーグルフォーム...
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
Office Word [ここに入力] が...
-
PDF 入力途中で改行したい
-
入力装置に関しての質問
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
EXCEL VBA でインプットボック...
-
accessレポートの印刷時にinput...
-
Excel、Wordで入力をしていたら...
-
入力の用語
-
MACで化学式を入力する方法を教...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
文字入力すると2重になってしまう
-
Wordで2000字は普通はどれくら...
-
文字入力済みのセルに続けて入力
-
iPhone メモ帳のトラブル
-
シングルユーザーモードで書き...
-
り を数字で表す
-
Forms のアンケートで、地図を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません_←これってスマホか...
-
PDF入力フォームへ入力して保存...
-
Google form グーグルフォーム...
-
PDF 入力途中で改行したい
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
入力装置に関しての質問
-
「ディ」はどう入力すればいい...
-
エクセルでセルに「氏名を入力...
-
エクセルでセル未入力時の初期...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
Office Word [ここに入力] が...
-
googleカレンダーの予定を入力...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
Excel共有設定で入力セルがずれる
-
文字入力済みのセルに続けて入力
-
Forms のアンケートで、地図を...
-
MACで化学式を入力する方法を教...
-
powerpointで空白を作ることが...
-
小さい「う」
おすすめ情報