
はじめまして
NTT西日本のBフレッツひかり電話を2回線(2チャネル)、3番号(追加番号2つ)での電話機接続方法についてご存知の方教えてください。
NTTによると1回線1番号の場合はVOIPアダプタの電話機接続端子は1個、1回線2~5番号と2回線2~5番号の場合は電話機接続端子2個のVOIPアダプタが用意されるということです。
2番号までならVOIPアダプタの電話機接続端子は2個あるのでそれぞれに電話機を接続すれば個別に着信させられるので問題ないのですが、3番号~5番号の場合1~最大5台の電話機(FAX含む)で別々の番号にて着信させたい場合はどのような方法がありますでしょうか?
(NTTの説明では3番目~5番目の残りの番号は先の1番か2番の電話機に増設する形になる。例えば1番目の端子に3~5番目の番号の設定をすると4つどの番号に着信しても1番、3番、4番、5番と4台の電話が全部鳴るとのことです・・・よって2系列にしか分岐できず3~5番号(3台~5台)すべて別々に振り分けて着信させることは出来ない、3回線(3チャネル)以上のひかり電話オフィスタイプならVOIPアダプタの電話機接続端子は4個又は8個あるということでした)
現在3~5番号(3~5台)別々に振り分けて着信させる方法がないか探している途中ですが、ビジネスホンの導入(個人商店では高価すぎて・・・)やダイヤルインという方法もあるとのことらしいですが、上記2回線(2チャネル)、3番号(追加番号2つ)~5番号(追加番号4つ)での番号ごと別々に振り分けて電話機に着信させる方法使用方法をご存知の方お願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4さんの回答をみて、モデムダイヤルインというのがあったなと思い検索かけてみたところ、このようなアダプタがひっかかってきました。
http://www.triad-sales.co.jp/md-103.html
他にもあるかもしれませんがご参考になればと思います。
ありがとうございます
MD-103これなら一般加入電話、ADSL、ひかり共に番号ごとに振り分けて各電話機に着信できそうですね。
説明をもう一度よく読んで、販売店さんにも確認してみます
No.4
- 回答日時:
>ひかりパーソナルフォン WI-100HC
携帯電話風ですが、あまり音質が良くありません。
また、通話可能範囲が狭く、見通し30m位、障害物があると
途切れます。(普通のデジタルコードレスは、見通し100m可能)
レンタル不可ですので、あまりお勧めはしたくないのが、実情です。
NTTによる実地試験の後で、購入するような方法が確実です。
商売用で、品質を求めるなら、TV電話VP-100が良いです。
モデムダイヤルインを使える電話機であれば、親機は番号1で着信
子機は番号2で着信と、鳴り分けが出来ます。
NTTの新製品DCP-5500I/DCP-5500Pのシリーズが
該当します。またコードレスFAXは、ほとんど対応します。
http://www.ntt-vshop.com/shop/goods/goods.asp?ca …
また、多少 値は張りますが、NTTの新機種 IPテレホンUDは
今までのビジネスホンの半額程度で、導入可能です。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0803/080317a.h …(NTT東です。
西日本のHPにはまだ紹介されてない模様)
参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/release/0803/080317a.h …
No.3
- 回答日時:
ひかり電話対応の無線IP電話機が必要となります。
IPテレビ電話端末は不要でしょうから、こちらとなります。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/wi …
アナログ電話機二台とひかりパーソナルフォン WI-100HCを三台で5番号を鳴り分け着信可能です。
62ページを参照下さい。(ご希望の接続形態だと思います。)
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/ad …
早速の返答ありがとうございます。
携帯のようにかっこいい電話機みたいですね
取扱説明書のページはとても参考になりました
電話機は既に使用しているものがあるのでそれがいかせるといいのですが・・・
もう少し調べてみたいと思います
No.2
- 回答日時:
早速の返答ありがとうございます。
電話機は既に使用しているものがあるのでそれがいかせるといいのですが・・・
もう少し調べてみたいと思います
No.1
- 回答日時:
早速の返答ありがとうございます。
携帯のようにかっこいい電話機みたいですね
電話機は既に使用しているものがあるのでそれがいかせるといいのですが・・・
もう少し調べてみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- その他(セキュリティ) 【SMS認証】電話番号を使用したSMS認証は、電話番号詐称があり、セキュリティ上の脆弱性 4 2023/02/18 17:34
- X(旧Twitter) Twitter(X)のアカウントの作り方 Twitterでサブ垢を作りたかったので、今まであったサブ 3 2023/08/28 08:08
- X(旧Twitter) Twitterアカウント継続使用について 1 2022/05/14 09:14
- SoftBank(ソフトバンク) Yahoo!JAPANから謎メール 4 2022/05/08 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
電話機に表示の「Release」とは?
-
自分の携帯電話に電話したら知...
-
ACR/LCR機能を解除「切」にした...
-
電話機ワンタッチボタン番号消...
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
留守番電話について
-
ひかり電話の着信音がおかしい。
-
子機だけに呼び出し音が
-
固定電話の交換について確認し...
-
ソフトバンク光のBBフォンなん...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
固定電話の交換について確認し...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
固定電話での消音
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
黒電話の呼び出し音の音量調節...
-
黒電話の線
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
おすすめ情報