電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度Vista搭載のパソコンを購入しようと思うのですが、64ビット版と32ビット版があることを知りました。いろいろと考えて32ビット版にしようという結論に達したのですが、売られているパソコンのどれが32ビット版でどれが64ビット版なのか分かりません。
例えばメーカーカタログの「仕様」や「スペック」欄のどこを見たらそのパソコンが32か64かという判断がつくのでしょうか?

A 回答 (5件)

一般家庭向けのプリインストールPCの場合、ほとんどの場合はHome Premiumの32ビット版(たまにHome Basicの32ビット版がある程度)かと思われます。

このため、64ビット版と明記していない限り、ほぼ確実に32ビット版と見て問題ないでしょう。

<32bit版>
* 一部の古いアプリケーションがある程度利用できるが、64bitアプリケーションは使えない
* メモリ上限は4GBまで
* CPUは64bitに対応している必要がない(当然ながら64bitに対応しているCPUでも使える)
* ハードウェアのドライバは、32bit用のものが必要(64bit用のものは使えない)

<64bit版>
* 64bitアプリケーションが利用できるが、一部の古いアプリケーションは使えない
* 64bit版でも32bitアプリケーションの多くが利用できるが、一部では問題を起こすものがある
* 32bit版と比べ、大容量のメモリが使える
* Home Basic: 8GB
* Home Premium: 16GB
* Business, Enterprise, Ultimate: 128GB+
* 動作には64bit(Intel64やAMD64)に対応したCPUが必要(Intel Core 2やAthlon 64 X2などであれば問題なし)
* ハードウェアのドライバは、64bit用のものが必要(32bit用のものは使えない)

こんな感じでしょうか。ひとまず言えることは、64bit版の方が扱えるメモリが多いが、対応しているドライバが32bit版と比べて少なく、そのために敷居が高いといった感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕自身、専門家でもないですし趣味の範囲でパソコンを使えればいいと思っていたので64はちょっと敷居が高いかなとは思っていました。だから間違ってそっちを買ってしまわないかどうか心配でした。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/25 22:21

一般的に市販されているメーカー製のパソコンは、Windows VistaのHome Basic、Home Premiumの32ビット版しかみたことがありません。


なお、Windows Vistaは下記のものがあり、CPUとRAMの下記のものです。
【32ビット版】(32ビット専用で64ビットソフトは使えない)(Intel Pentium4以上の通常のCPUが使えます。)
(RAMは、最大4G)
 Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate
【64ビット版】(64ビット専用で32ビットソフトは使えない)(AMD64およびIntel PentiumD以上のCPUで使えます)
Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise
(RAMは下記のとおりです)
  Home Basic=8G
 Home Premium=16G
 Business、Enterprise=128G以上

【64ビット版】(32ビットと64ビット供用である程度の32ビットソフトも利用可能)
(AMD64およびIntel PentiumD以上のCPUで使えます)
 Ultimate(通称名は、Ultimate64)
(RAMは、128G以上)

 <Ultimate64のおおまかな特徴>
・IEが32ビット用と64ビット用の2つがはいっていて、両者を使え ますが、現在は32ビット用を使っています。
・Program Filesフォルダが2つあります。
 64ビットアプリケーション格納用のProgram Filesフォルダ
 32ビットアプリケーション格納用のProgram Files(x86)フォルダ
 Ultimate64以外の32ビット版で検証して作成されたアプリケーショ ンの場合、Program Filesフォルダにインストールをしようとするた めにインストールができなかったり、無理やりにインストールされて OSが不安定になってしまったりします。
<現在は、32ビットか64ビットか?>
現在は、32ビットのHome Premiumですね。Ultimate64は、動作が早いけれど、64ビットの導入は3年早いかな。
市販メーカーがUltimate64のインストールされたパソコンを販売しない限りパソコンは、OSが32ビットままで、ハードは64ビット対応になっている感じが続くのでは。
Ultimate64を使いたいのなら、パソコンショップのショップモデルを購入するか、自作するか、自作している人に作ってもらうか、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HOME BASICを購入予定で、普通に大型家電ショップで買うならだいたい32ビットが買えるということですね。

「パソコンショップのショップモデルを購入するか、自作するか、自作している人に作ってもらうか」ということは、逆に言えばこういうパターンでもなければ64ビットを掴んでしまう心配(?)は稀ということですね。参考になりました。

お礼日時:2008/03/25 22:18

こんにちは。


64ビットVista使っています。

基本的には、お店で売られているVistaは32ビット版でしょうけれど、もしそのパソコンに触る機会があれば、プログラム一覧にInternet Explorer を見つけてみてください。64ビット版には、Internet Explorer と Internet Explorer (64ビット) の2つが存在しますよ。

私、基本的には普通のI.E.を使っています。64ビット版、使えません…(いろんな意味で、笑。
でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどIEから判断することもできるわけですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/25 22:13

特にOSの欄に「64bit版」と書かれていなければ32bit版です。


一般向けPCで64bit版OSをプリインストールしていること自体が稀です。(一般向けパーツで64bitOS対応パーツは少ないですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般向けでは稀ということですね。僕が今まで見たカタログには取り分け「64bit」という表示はなかったのはその為ですね。

お礼日時:2008/03/24 12:17

32ビット専用PCや64ビット専用PCって家庭用PCには基本的には存在しません。



別の理由で市販されているPCのほとんどは32ビットOS機です。
・市販ソフトの大半が64ビットOSに対応していない(コレが最大の理由)
・64ビットOS用ドライバの供給状況が悪い

従ってサーバー等の特殊用途でない限り32ビットOS機だと思って間違い有りません。
(逆に64ビットOS積んでいる機器は注釈があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

64は特殊な用途ということですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!