
今日は。どなたか教えて下さい。
昨年の12月初旬に延び放題だったマキの木の剪定を植木屋さんにお願いしましたが、2~3ヶ月経過した頃から葉の一部が枯れて来ました。
作業をした植木屋(セミプロ程度)さんに相談したら、「葉が焼けただけで心配することはない」と言われました。本当に安心していて良いのでしょうか。手入れをしたマキの木4本とも同じ症状です。
木の大きさは幹の太さが15CM、高さが4~5M(先端を切り詰めた高さ)です。素人から見てもかなり思い切って剪定した感じです。 これから先新芽がでるのか心配です。宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 木蓮の葉が部分的に枯れてきました 3 2022/09/14 15:26
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 ここ1週間ほどで枝がぐんと伸びた庭木(だと思います)です まだ葉だけなのですが、名前が分かる方いらっ 1 2022/04/15 17:20
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 柘榴の枝 剪定が必要ですか? 5 2022/10/14 15:12
- ガーデニング・家庭菜園 庭木の高さを止めたい 庭木の高さを止めたいです。 もちろん枝葉の成長までは止めれないと思うので、その 2 2023/02/07 22:01
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ ワーネッキ レモンライム 挿し木について教えてください。 6年ほど前に購入したレモンライム 1 2022/06/19 19:18
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ・マッサンゲアナの葉の異常 1 2023/08/21 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剪定したら切り口から水が出てくる
-
ウメの葉が出ない
-
ツツジの花を咲かせる方法教え...
-
ゴールドクレストが一部枯れている
-
山本造園会社監修の電動剪定バ...
-
剪定後の枝の切口処置について...
-
オオデマリの花が咲きません・・・
-
桜の植樹にかかる費用は?
-
金木犀の剪定をしていますがあ...
-
モンステラの天挿しをしたいの...
-
昔風の剪定がされた庭木を伐採...
-
モミジ、休眠期の剪定で樹液が滴る
-
つるバラ バレリーナの仕立て方
-
助けて下さい。観葉植物が枯れ...
-
モミジの主枝が折れてしまいま...
-
さつきが枯れそうなので手入れ...
-
植栽(シンボルツリー)につい...
-
剪定と枝打ち、間引きの違い。
-
オリーブのてっぺんを切ってし...
-
庭に植えた4mヤマボウシを小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
剪定したら切り口から水が出てくる
-
山本造園会社監修の電動剪定バ...
-
桜の植樹にかかる費用は?
-
ゴールドクレストが一部枯れている
-
ウメの葉が出ない
-
下部や内側が枯れるこの木につ...
-
モミジ、休眠期の剪定で樹液が滴る
-
ラベンダーが雪の重みで倒れて...
-
剪定後の枝の切口処置について...
-
ゆずを植え替えたいのです
-
シマトネリコの枝が開いています
-
照手桃の成長具合について
-
金木犀の剪定をしていますがあ...
-
イヌマキが枯れた。
-
ケヤキがこれ以上大きくなるの...
-
庭木の間隔を教えて下さい
-
庭に植えた4mヤマボウシを小...
-
藤の木のそばから出た藤の木を...
-
長年放置された松の盆栽の移植
-
エレモフィラ・ニベアについて...
おすすめ情報