dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今月からアメリカに来ているんですが、学校のiMACを使ってインターネットやメールをしたいんですが、日本語表記が文字化けして読めません。ウィンドウズでは、IMEパッドというのがあるんですが、マックもあるのでしょうか?どなたかご存知のかた、至急教えてください!!!
比較的新しいiMACで、OS10と9があります。

A 回答 (1件)

Mac OS Xなら、Apple Menu > System Preferences > International > Language を選んで、


ボタン Edit を押して下さい。
ダイアログの 「日本語」にチェックを入れて、OKを押せば、「English」の次に「日本語」が現れるはずです。
で、「日本語」をドラッグして、「English」より上にします。
それから、一旦ログアウトして、再度ログインして下さい。
日本語が使えるようになってます。
っていうか、私のだと、それで、日本語が使えるようになりました。

これで、使えない時は、日本語リソースを、わざと削っている可能性があります。
学校のコンピュータ管理者に相談してください。

Macは、古くから、国際化を考えてきてますので、Mac OS 9でも、日本語が使えるはずです。
やはり、学校のコンピュータ管理者に相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!