
海外に住んで長いのですが、「寿司」はそのまま「Sushi」という言葉で世界的に通用していますね…。外国人同様「すし」を「高低=-_ 」というアクセントで発音していますが、あるとき日本の方に「低高=_ー」という風に発音するのが正しいといわれました。
周りにいる日本人はすべて「-_ 」という風に発音しているですが、それが海外にすむ日本人だからなのか、実際にそっちが正しいのか悩んでいます。
日本のアナウンサーの方々が使う正しい標準語では、いったい「寿司」はどのように発音されるのか…どなたか教えていただけないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来は2の尾高型でしたが、1の頭高型も行われており、辞書も両方を載せています。
>すし21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
「熊」や「坂」の場合と同様です。
>くま21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
>さか21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
「すし(が)」の形で示します。
2 _| ̄|(_)
1  ̄|_ (_)
『新明解国語辞典』(第四版)は、「鮨」「坂」は21の順ですが、「熊」は12としています。
『日本語 発音アクセント辞典』(日本放送協会編) は「熊」「坂」は2に当たる型しか載せていませんが、「鮨」は21に当たる型の順で両方載せています。
そういうわけで、オーソドックスには2ですが、1も間違いとは言えないということになるのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<「寿司」はそのまま「Sushi」という言葉で世界的に通用していますね>
はい。
外国人が発音すると、ご質問にあるように
「すし」( ̄―)
の発音になるようです。
ご質問2:
<日本の方に「低高=_ー」という風に発音するのが正しいといわれました。>
その通りです。
1.「すし」単独では、共通語ではその方の言われるように(_―)になります。
従って「すし食べにに行く」と言う場合は、この「低高」の順になります。
2.ところが、丁寧語の接頭語「お」がつくと
「おすし」(― ̄―)
と「すし」の部分の高低が変わります。
従って、「おすし食べに行く」だと、このように「低高低」の順になります。
3.また、「おすし屋さん」になると、標準語では
「おすしやさん」(― ̄ ̄ ̄ ̄)
と「お」以外は上がったままです。
従って、「おすしやさんに行く」だと、このように「低高高高高」の順になります。
4.以上のように、同じ「すし」でも接頭語や接尾語の有無などによって変わるということです。
ご質問2:
<海外に住んで長いのですが>
私もフランスに長く住んでおりますが、日本ブームの中で寿司も人気です。仏人の多くはご質問にあるように( ̄―)の発音をしますが、日本食や日本文化に慣れた人は、日本人の標準語と同じ発音をしているようです。
ご質問3:
<日本のアナウンサーの方々が使う正しい標準語では>
ちなみに東京出身で学生時代ラジオのアナウンサーの仕事をしていたことがあり、研修も受けています。
以上ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 海外の著名な食通がこんな発言をして物議を醸しています。日本人としてどう思いますか? 「寿司は味気ない 12 2022/04/24 04:05
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 経済 日本の長時間労働低賃金に耐えられず海外に出稼ぎにいく若者が増えているらしいですが落とし穴はないのです 18 2023/02/03 08:54
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 3 2023/08/19 08:41
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 人類学・考古学 生魚を食べるとIQが下がるという海外の研究結果が物議を醸していますが、これが本当ならば日本人のIQが 9 2023/01/15 11:02
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経ては えて と発音しますか...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
なんていいますか?
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
集団行動 号令(番号)のかけ方。
-
우리는 한국어를 모르 (私達は...
-
韓国語で
-
名付けの漢字に後悔…
-
①커↔코 ②거↔고 それぞれ違いを...
-
「저」チョ と 「처」チョ の違いは...
-
韓国語で[金魚]について 金魚...
-
「体育」の発音につて
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
「底ひ」の読み方
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
좋아ㅏㅏㅏㅏとかよく見かける...
-
やんばダム
-
Amazonで購入した家電のメーカ...
-
韓国語で{短い}ノ意味→チャル...
-
닭 の発音は タルク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
経ては えて と発音しますか...
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
「を」の発音についてです。 日...
-
なんていいますか?
-
フリガナ について教えてくだ...
-
「ひゃっくり」は東京地方の方言?
-
寿司のアクセントは??
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
韓国語で
-
「を」の発音は?
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
韓国の友達の名前ですが、なん...
-
至急お願いします!中川家の礼...
-
우리는 한국어를 모르 (私達は...
-
韓国語の平音
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
発音「オ」のローマ字つづりをe...
-
韓国語で読んで、書いて、話し...
-
古文です。 ひやうど→ひょうど ...
おすすめ情報