重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

名鉄の「快速特急」などである「一部指定席」とかいてるような電車は、
指定席じゃなければ普通の乗車券のみで乗れるんでしょうか?

A 回答 (3件)

はい。


指定席じゃなければ普通の乗車券のみで乗れます。

名鉄の場合、特急券じゃなくて特別車両券ですから、特別じゃない車両なら乗車券のみで。
    • good
    • 0

>名鉄の「快速特急」などである「一部指定席」とかいてるような電車は、


指定席じゃなければ普通の乗車券のみで乗れるんでしょうか?

名鉄名古屋本線(名鉄岐阜⇔豊橋)の快速特急は一部特別車となって
いて(名鉄では指定席の事を特別車と呼んでいます。)データイムの
場合、6両編成のうちの2両が特別車、4両が乗車券のみで利用できる、
一般車(自由席)となっています。なお、同じ快速特急でも中部国際
空港(セントレア)発着(名鉄岐阜⇔中部国際空港 他)のものは、
全車特別車となっていますので、こちらに乗る場合は、乗車券の他に
特別車両券(ミューチケット・特急券。値段は350円)が必要に
なります。http://www.meitetsu.co.jp/index.html
    • good
    • 0

名鉄に限らずそういった列車は、指定席だけの「特急みたいな車両」と、


指定の無い普通の車両が連結して運転されています。

ですので、指定券を取ればリクライニングのゆったりしたシートに座れますが、
指定券ナシだと座れてもロングシートだったりします。

指定券というよりグリーン券と思ったほうが、関東の人にはわかり易いかもです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!