プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日子供の行事があり、それをフィルム一眼レフカメラで撮影しました。
今日出来上がったプリントとネガをもらいに行ったのですが、よく見るとプリントの上から3分の1くらいのところを一直線に白い線が走っていました。
ネガを確認すると、やはり一直線にキズが付いていました。それも最初から最後まで・・・。大切な場面だけにとてもショックです。
とうとうやってしまった、裏蓋にゴミか・・・と一瞬思いましたが、よくよく考えてみると、フィルム装填したのは家の中で、使い切ったフィルムを取り出してすぐブロアーで吹いて、丹念にゴミが付着していないか確認した後装填したのを思い出しました。
直前に入れていたフィルムには、キズは付いていませんでした。

カメラの中に使いきっていないフィルムがまだ残っているので、今確認することはできませんが、やはり裏蓋に付いたゴミが原因でしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?

付いてしまったものはしかたありませんが、こういったキズを補修してくれる業者などないのでしょうか?
もしあれば教えていただけると有り難いです。

A 回答 (8件)

umigame2さんそれは残念なことでしたね。

心中お察しします。
可能性は2つあります。
(1)現像所で傷ついた。ただし現在の現像機は仮に何か異物があってもベルトとローラで進みますので最初から最後まで傷つく事は考えられません。
(2)カメラの中で撮影終了時巻き戻しのときパトローネのフェルト状のところに砂粒のようなものがあったと考えられます。
さて修復ですがその線は白い線ですね。黒い線ですと乳剤面がはがれていますので修復は簡単ではないのですが、白い線ですとベース面の傷だと思います。
ならばデジタルプリンターのお店に行けばDigital Iceが導入されているのでキズほこりを自動補正してくれるはずです。
さらに最新型のノーリツの機械にはDigital Masking機能が付いていますので乳剤層のキズも修復してくれるはずです。(すべて自動ですので無料です。)
私は試しにフィルムに傷をつけてプリントしましたが砂粒程度なら大抵消えます。後は大事な写真ならデジタルデーターにしてもらってフォトショップ等でキズを一枚づつ修復する方法もあります。

この回答への補足

今日、次のフィルムを別のカメラ屋さんで現像してもらったのですが、傷はついていませんでした。
前後のフィルムに傷はなかったことになります。
もしかしたら、カメラが原因ではなかったのかもしれません。
有難うございました。

補足日時:2008/04/19 13:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気遣いいただき有難うございます。
今に限ったことではないですが、大切な場面に限って失敗したりトラブルに見舞われたりして、写真を撮るのが嫌になってきた今日この頃です。
やはりカメラの可能性が高いでしょうか。
傷が目立たないように、もう一度焼き直してもらおうと思います。
こんな経験初めてなので、とても参考になりました。

お礼日時:2008/04/03 19:22

 画像拝見しました。


確かにフィルムのベース面の傷ですね。(乳剤面だと黒くなるのでそれで判ります)

ところでフィルムは何ですか? それによって現像の方法が変わりますので、あと現像したのはどこでしょうか?カメラ屋さん?それともカメラ屋さんが出す外注の現像所かな? 袋とかに書いてあります。

今の時点で画像を見る限りは、こちらがわの問題です(このような鮮明なキズは現像前のフィルムに起因する事がほとんど、主にカメラにホコリなどが入ったのが原因)通常の現像機においてこのようなフィルムに接し方をする部分はありませんし、現像途中でのキズの場合はこのような鮮明なキズとはなりませんので。



他のカメラ屋さんなど、もう少し専門的な知識も持たれた方に見てもらうのが確実なんですけどね。

この回答への補足

すみません、書き忘れてしまいました。
フィルムはフジのスペリアヴィーナス400です。
いつもはリアラエースを使っているのですが、室内撮影のためたまたま残っていたこのフィルムを使いました。
フィルムケースに入ったまま保管していたものです。
現像に出したのは、カメラ屋さんです。
濃度や色合いを調整してくれるので、いつもその店で現像しています。

補足日時:2008/04/08 20:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき有難うございました。
やはりカメラが原因なのでしょうか。
先日カメラの中に入っていたフィルムを使い切ったので裏蓋を開けてみたのですが、特にどうということはなかったです。
圧板やその周辺、くまなく見てみたのですが尖ったものや異物などまったく付いていませんでした。
しかも、撮り終えたフィルム(傷なし)を家の中で取り出して、すぐに装填したフィルム(ケースから出したて)でした。
どこでどうやって異物が入り込んだのか、まったく謎です。
しかも最初から最後まで一直線に傷が入っているということは、フィルムが送られても微動だにしなかったということですよね。
不思議です・・・。

お礼日時:2008/04/08 20:14

ANo.6 ayacbmです。


フィルムの未露光部分というのは、パトローネの中にあった部分
ではありませんか?
即ちそこは、カメラのフィルムの通る場所にパトローネから出て
いないことになりませんか?

そこに傷があるのなら、
これからもそのDPE店とお付き合いをするのなら、
フィルムを見せて、どうしてここに傷が付くのか
説明してもらうと良いでしょう。
現像処理の過程に問題があるのであれば、
改善するよう申し入れてはいかがでしょうか。

また、もうそのお店とはお付き合いをしないのであれば、
そのまま我慢をするか、あるいは、フィルムを見せて、
傷の原因を尋ねてみてはいかがでしょう。
現像処理過程で問題があった場合でも、現物弁済で
フィルムの弁償のみということになるでしょう。

フィルムの弁償は前記の場合もしてもらえるはずです。
お店の現像処理に問題があるのであれば、こちらから請求しなくとも
対処してもらえるはずです。

私もフィルムに傷が入ったときに尋ねたら、お店では新しいフィルムを
パトローネから出して露光し現像処理をして、傷が付かないことを確認
していました。

この回答への補足

今日、次のフィルムを別のカメラ屋さんで現像してもらったのですが、傷はついていませんでした。
前後のフィルムに傷はなかったことになります。
もしかしたら、カメラが原因ではなかったのかもしれません。
有難うございました。

補足日時:2008/04/19 13:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくご説明くださり有難うございました。
一直線に付いている傷がちょうど未露光部分の手前で薄くなっているのと別の擦り傷らしきものが重なっているため、未露光部分まで伸びているかどうか少し判別しにくい状態になっています。
ですが、おっしゃるように未露光部分に傷が付いていることは確かなので、店のほうに一度聞いてみたいと思います。

カメラが趣味の知人にも聞いてみたのですが、裏蓋のゴミが原因の場合は、フィルムが何コマか送られると途中で剥がれ落ちるケースが殆どだと言っていました。
最初から最後までというのは、よほど硬くて尖ったものがしっかりへばり付かない限りなかなかないとのことでした。
少しずつショックから立ち直りかけています。本当に有難うございました。

お礼日時:2008/04/05 22:07

フィルムの最後の駒「E」より右の未露光部分にも横線が入っておりますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

肝心のその部分が他の傷(擦ったような)もあって、残念ながらよくわかりません。
このカメラ屋さん、フィルムの扱いが少々荒いのかもしれません。
今回の件とは別に、細かい擦り傷が付いていることが時々あります。
もし、未露光部分にも横線が入っているとなれば、どういったことが疑われるのでしょうか?
ご回答いただけると大変有り難く存じます。

お礼日時:2008/04/03 19:58

 フィルムのキズは簡単な方法だと、鼻の脂を擦りこんでおきます、という方法がありますね。



キズ以外の部分の余分な油をキレイに取り除かないといけないですけどね
(鼻の汗はダメですよ(^_^;)

プリントする時に数枚だったらこんな方法でプリントします(^_^)v

大量にある場合はプロ向けの現像所などで修復してもらう事ができますが、最近は高いですからねぇ、35mm一コマで3万円ぐらい取られますからフィルム1本となると・・・・・・(^_^;

最近はフィルムスキャナでフィルムをスキャニングしてそれを修復(画像処理)してプリント、必要であればフィルム出力、という方法があり、そちらのほうが安くできますね、これならフィルム1本でも数万円で収まります。

必要なコマを選んで作業をするか、その部分をトリミングしてプリントするなどするのがいいでしょう。

キズの修復はしないけど、キズが見えないプリントの方法もありますので(古い営業写真館とかなら知ってますので)一度プロ用の現像所か営業写真館に相談してみるといいですよ。



最近の人?は修復できるのを知らないみたいですね(^_^;


ブロアーは何年使っていますか?
 ブロアーはゴム製なのである意味消耗品です、ゴムが劣化してきてボロボロと剥がれて自らがホコリを出します、特に中は見えないですからねぇ

長くて3、4年で買い換えをお勧めします。

また、ブロアーは吹く方向によっては、ゴミを呼びこみますので注意が必要、飛ばしたホコリを舞いあがらせて、また付着しちゃうというのもあります

また、フィルムの入っているパトローネの出口(テレンプ)にゴミが付着したままで、それでずっとキズが付く、というのもあります。

この回答への補足

今日、次のフィルムを別のカメラ屋さんで現像してもらったのですが、傷はついていませんでした。
前後のフィルムに傷はなかったことになります。
もしかしたら、カメラが原因ではなかったのかもしれません。
有難うございました。

補足日時:2008/04/19 13:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と教えていただき、感謝いたします。
教えていただいたとおり、傷が目立たないプリントをたのんでみようと思います。
とても参考になるご意見、有難うございました。

お礼日時:2008/04/03 19:47

 umigame2さん こんばんは



 私が知らないだけかもしれませんが、フィルムに作ってしまったキズは消す事が不可能だと思います。10年以上前のフィルムカメラが全盛期だった頃はフィルムに傷を付けてしまった場合はまずはそのままプリントし、出来上がりプリントのキズが写っている部分を「スポッティング」と言う方法で言うなら職人技で目立たなくする方法をしていました。

 デジタル全盛の現在では、「スポッティング」と言う方法で職人技で出来上がりプリント上の写ってしまったキズを消すと言う方法よりデジタルレタッチでキズを消すのが一般的です。フォトショップ等のレタッチソフトをお持ちならコマ目に行えばスタンプツールを使ってデジタル画像上のキズを消す事が可能です。
 もし業者にお願いするなら、色々な業者がやっています。ネットで検索すれば沢山見つかります。プロ用の高性能なフィルムスキャナーでは、スキャニング段階でフィルム上のキズを検出してキズの少ないデジタル画像に仕上た後でレタッチすると言う方法が出来ます。ただし値段が高いのが難点です。

 以上何かの参考になれば幸いです。

この回答への補足

今日、次のフィルムを別のカメラ屋さんで現像してもらったのですが、傷はついていませんでした。
前後のフィルムに傷はなかったことになります。
もしかしたら、カメラが原因ではなかったのかもしれません。
有難うございました。

補足日時:2008/04/19 13:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答くださり有難うございます。
デジタルの技術で何とか救われるとお聞きして、気分的にかなり楽になりました。
今回の出来事は今までで一番ショックでして、出来上がりを見たとたん一瞬凍りつきました。
済んだことはしかたありません。前向きに考えたいと思います。
参考になるご意見、有難うございました。

お礼日時:2008/04/03 19:46

プレシャープレートに付着した埃なら、横一直線、ベース面(乳剤面の裏)に傷が付きます。


乳剤面なら、テンプ(パトローネのフィルム引き出し部)に付いた埃の引き傷とも考えられます。
フィルムに対し、縦方向の傷なら、DPE店のフィルムの扱い方に問題が有った可能性もあります。

フィルムに付いた傷を直接補修する方法は有りません。プリントを手作業で修正するか、一旦、デジタル化しレタッチフトで補修するかになります。

この回答への補足

今日、次のフィルムを別のカメラ屋さんで現像してもらったのですが、傷はついていませんでした。
前後のフィルムに傷はなかったことになります。
もしかしたら、カメラが原因ではなかったのかもしれません。
有難うございました。

補足日時:2008/04/19 13:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答くださり有難うございます。
今回の出来事は今までで一番ショックでした。
数コマ傷が付いている程度でしたらなんとか立ち直れますが、最初から最後まで全部です。

お礼日時:2008/04/03 19:28

ネガのキズの原因は、



1、カメラの問題。

ゴミやその他の小さな突起がカメラ内にある場合。
今後も同じ現象が同じ場所に出る場合は、明らかにカメラ側の問題です。

2、現像作業時のミス。

DPEショップでの具体的作業に関しては詳しくありませんが、自家現像する場合、フィルムについた水滴をスポンジで挟み、水滴をぬぐうことがあります。その時、スポンジの一部が乾燥していたりすると、ネガにキズがつくことがあります。同じ工程がDPEショップでもあった場合、そこでキズが入る可能性はあります。

3、フィルムの問題。

フィルムロールの出口に、何かの異常があった場合、そこを通過するフィルムすべてにキズがつきます。

仕上がったプリントを、スキャナーで取り込み、
デジタルで加工するのが無難かと思います。

この回答への補足

今日、次のフィルムを別のカメラ屋さんで現像してもらったのですが、傷はついていませんでした。
前後のフィルムに傷はなかったことになります。
もしかしたら、カメラが原因ではなかったのかもしれません。
有難うございました。

補足日時:2008/04/19 13:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

傷はきれいな一直線でして、スポンジで擦ったような感じではないんです。
ということは、やはりカメラが原因でしょうか。
フィルムに傷だけは付けたくないとかねがね思っていましたので、とても残念です。
もしかすると、ロールの出口に何か付いていたのかもしれません。
最初から最後まで一直線の傷ですから・・・。
とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/04/03 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A