重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2試合で川崎を退団したフッキ選手が東京Vに復帰するみたいですが、東京Vへ復帰したかった、もしくは復帰したいとか考えていなかったけど東京Vへ復帰することになったから川崎を退団したのでしょうか?それとも別の理由で退団し、退団後東京Vが接触して合意したから復帰となったのでしょうか?

A 回答 (2件)

裏の事情はわかりません。

当事者にしかわからないでしょう。
表向きには元々川崎での起用法に不満があったから退団し、その後札幌や東京Vなどから誘いがあって東京Vに決めたということです。

東京Vなどではフッキ一人だったので強引に自分でシュートしたりしてましたが、川崎では中村やジュニーヨ、チョンなど攻撃に役者が揃っているので、彼らとの連携もやらなくてはならないはずなのに、開幕戦では自分で決めようとばかりプレーしていたのであまり機能しておらず、川崎ではダメなのでは、と思っていた矢先のことでしたから、川崎では合わなかったということでしょう。

参考URL:http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもです。
テレビで退団したと聞いてはいたけど理由まではふれていなかったし、今日見たネット情報でも単に東京Vに復帰としかなかったので何の情報も無かったんで気になって質問しました。
確かにFWにはジュニーニョと北朝鮮代表でも好調なチェンがいて少しやりにくいだろとは思っていたけどそれにしても2試合で退団は早過ぎるし、こんなに早く退団するなら開幕前に合わないと思って退団しなかったのかと思いますね。

お礼日時:2008/04/02 22:26

おそらく川崎の関塚監督と起用法で対立して、退団。



でその後に代理人がいくつかのクラブに当ったところ、東京Vが獲得の意向を示した為に東京Vに加入する事が決まったようです。

ついでですが、加入が決まって、代わりにフランシスマールが放出させられました。

あとフッキは東京Vへの移籍が決まらなかった場合として

スペインリーグへの移籍を考えていました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!