【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

今,大学3年です。リクナビから新卒採用にエントリーをしました。職種が似ていて,エントリーしたい会社が複数あるときは,どのくらいまでエントリーしていいのでしょうか?基礎的な質問なのですが,エントリーがどのくらいの重要性を持っているのかよくわかりません。もし,あとで受けらたくなくなった場合,取り消しはきくのですか?先輩に,「迷ったらエントリーしなければ,あとで後悔しても遅いよ。」と言われたのですが、そのへんのことを教えてください。まったくの就職活動初心者なので,不安がいっぱいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、私の経験では300枚位送りましたが、実際に資料が帰ってきたのは半分位でセミナーの案内まで来たのは、そのまた半分以下でした。



まず、このエントリーはがきは第1弾として東大・早稲田・慶応などの超一流校に配布され、そのあと段々とランクが下がって最後に短大生に来ます。また、送られてくる資料の量も全く違うし、ハガキの色まで識別されています。

ある超大手商社に間違えて2通同時にハガキをおくてしまいました。一枚は東大生にもらったもの。一枚は女子大生宛のもの。しかし、驚くのがそのあと1通「せっかくお送り頂きましたが、資料がありません」みたいなもので、その翌日なんとアルバムかと思うほど立派な案内がきて、セミナーの予約表までは入っていました。どっちのはがきがどういうあつかいをされたかは予測がつきますよね。

私のやり方はとにかく全ての業界にハガキを出して、帰ってきた資料をもとにどの分野に興味を持てるのかを考えました。そして、アンケートが必ずはがきにあるのですが、どの会社も「何に興味を持ちましたか?」など質問があるので、全ての会社にオールマイティーに答えられる答えで回答しました。統一した答え方をしておけば、後で聞かれてもちゃんと自分の書いたことを覚えているからです。

エントリーをしたから必ずセミナーに行ける訳ではないし、資料をもらえる訳でもありません。エントリーに頼ってはいけませんよ。たぶん、どの会社もインターネットでセミナー案内をしていますから、自分で動かないと相手(会社)は何もしてきませんよ。何もしなくてもセミナーの案内がたくさんくるのは、男性は先物取り引き・女性は生命保険の営業です。どちらも離職率が大変高いですから、たくさんとるのです。

どちらの大学かわかりませんが、受験することがきまったら過去の受験記録を学校の就職相談室にあると思うので必ずチェックして、OB・OGに電話しておくこと。最終の方まで残ると話しを聞いておくとかなり面接でラクです。

また、インターネットが盛んな時代に丁寧な手書きでの資料請求はがきも効果的です。あと、とてもいきたい会社に資料請求したのに資料が帰ってこなかったら、自分で電話して直接聞いてみてもいいと思います。積極性の売りになりますよ。

みんな初めての就職活動ですから、勇気を持ってやって下さい。OBなどに連絡するのも勇気がいると思いますが、私の経験上みなさん励ましてくれたし、他の業界の話しなど聞かせてくれたりしました。とまどうのはまわりも一緒。とにかくがんばって下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!最近では人物重視で大学名をふせて面接をするとかいうのも聞いたことがありますが、多くの場合、大学名も見られているんですね。では、四卒もやはり無視されがちなのかも・・・。頑張ってみます。

お礼日時:2002/11/02 12:14

まず、リクナビで必要事項を記入し、送信・・・とこの段階では、昔で言えば「はがきで資料請求」の段階です。

その後、向こうがあなたの住所や大学名などをチェックし、あなた宛の会社案内・エントリーシートの用紙(その会社独自の)等を送ってくるわけです。

したがって、リクナビ画面からのエントリーに関しては、ここに書いたことで落とされることはないと考えてよいと思います(向こうにとってはただの参考資料です)。それよりも、その会社へ個別に送る書類ですとか、面接などの方が重要です。

ちなみに私がウォッチリストに入れてたのは300社以上、エントリーしたのは20社程度、実際に受けに言ったのは3社です。すごい人では100社以上エントリーしたという話も聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!経験者の方のお返事とってもありがたいです。私もがんばらないとっ!て気分になりました。

お礼日時:2002/10/29 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報