dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテがよいのかどうか、分かりませんが
もしご存じの方や、こうだろうというお話を聞けたらと思います。

今日、新聞に、Vistaの次期OS、コードネームWindows7の
発表がすでに来年にあるとの記事がありました。

発売は再来年。

Vista発表後、わずか数年で次期OSというのは、
Microsoftとしても、Vistaは失敗作だったという認識なのでしょうか?

色々なOSを触る機会が多く、最近ようやくVistaマシンに
手を出せるようになりつつある中で、新OSというのは、
困りものなので・・・。

色々な情報、よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

Windows7に関しては昨年あたりから具体的動きはありました。


MSが特にVistaを失敗とみなしているわけではなく、
純粋にOSの進歩を目指すプロジェクトの一環とぼくは認識しています。

Windows7に関する記事としては下記が詳しいです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071 …
MSにとっての誤算は、Vistaのリリースの遅れとXPの存命です。
XPはWindowsの中でもまれに見る「長期政権」OSです。
95⇒98で約2年半、⇒2000で2年(中継ぎMEは短命に終わる)、⇒XPまでに2年弱。その後Vistaリリースには5年以上かな?
しかも現在でもXPの需要が高く、サポートを延長せざるを得ない状況です。

また、MSはMInWin構想の中でコンポーネント化やカーネルの軽量化を提唱していますが、上記記事にあるようにすでにVistaではコンポーネント化しています。それがVista起動時に走るOS、WindowsPEです。
WindowsPEのガイドは2005年にリリースされています。
バートPEやVistaPEなどの1CDのLiveOSはこのPEを使用して作ります。

また、今年MSが力を入れている仮想化(Hyper-V)構想の講演の中で、日本のMS担当者が面白いことを言っていました。
「仮想化端末のアプリケーション運用方針によってはGUIさえ不要」
これはPEやMinWinのコンセプトにも当てはまります。
つまりより単純化できるところは単純化しよう、と言う考えがあるのです。これは企業で管理する側にとっては非常に大事なことです。

Vistaはどちらかと言うとエンドユーザー向けです。
企業で集中管理する場合は不要なものがたくさんありわずらわしいのですが、既存のリソース運用のためにはそう簡単にLinuxなどに乗り換えられません。
Windws7で求められているのは、そういったニーズにも対応できるフレキシブル性を持ちつつ、Linuxのようなオープンソースの弊害を取り去ろうとする動きではないかと現時点では予想しています。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsse …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、詳しい情報まで含め、色々と参考になりました。

もう少し、今後の動向に注意してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 02:27

メーカーにとって成功か失敗かは製品が売れたか否かで


あって製品の品質とは関係無い場合も多くあります。
OSにしても言語製品にしても、2から3年ぐらいの間隔で
新しい版を出してきたMSにとっての失敗と言えるのはXP
を出してからVistaを出すまでの間隔が空きすぎた為に
XPユーザーの数が当初の想定以上に増えた事と、現状の
性能だけでも通常の使用には十分間に合っているという
PCユーザーが増えていて、Vistaへの移行を積極的に促す
だけのメリットに乏しい事が原因の一部として考えられ
ます。
人間(ユーザー)の数には限りが有るので、無限に市場が
拡大急成長する事はできないのは明らかなので、現状に
満足しているユーザーに対してどうやって新製品を買わ
せるかが今後のMSの課題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を読ませて頂くと、不安定さなどの不安材料は無い物の、
高スペックを要求されてまで買い換えるメリットも
少ないと言うことと理解しました。

今後のOSの展開には期待したいですが、
メンテのしやすさなんかも、考えてくれるとありがたいです。

自分でVistaのマシンがないため、他人のVistaマシンを触ると
結構戸惑うことが多いのが現状です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 02:42

勝手な感想ですみませんが、最初に買ったPC、二台めのPCは新品でした。

初心者なので中古のPCを買うほどの知識がなかったのです。半年ほどして九十九で中古のMEパソコンを買って大失敗、まったく使えずに粗大ゴミになってます。OSのせいではなくにおいです。悪臭PCだったのです。
 で近くにあったソーテックの店で箱破損品や修理品を三万前後で売っていたのでさっそく二台購入。いきなり不具合になって起動三十分でリカバリーするはめになったりエライPCでした。
  久しぶりにソーテックの店に行って見ると修理品の箱の山がたくさん。
ほとんど512MBしか積んでいないビスタベーシックのPCです。ホームプレミアムもありますがXPはほんのわずかです。これを勝手に解釈すればXPは入荷してすぐ売れてしまうがVistaは誰も買ってくれない・・結局売れ残るのはVistaだけ。つまり消費者はとうにVistaを見放しているのではないでしょうか?
失敗作というより、不完全作、欠陥作では?
昨日、初めてハンゲームへ行き、フリーゲームをやろうとしたらIE-6でしか使えませんとありました。IE-7(つまりVista)じゃゲームすらできないのか?とガッカリ。つぎのOSが出るまでひたすらXPを愛用します。でも次のOSって単に、XP+VistaにしただけのトンチキOSじゃないかなー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験での、アドバイスありがとうございました。

他の方のお礼にも書かせて頂きましたが、
確かに、XPの方がソフト面や、必要スペックで
優位ですね。

ただ、他の職員のPCのメンテという仕事柄、
ぼちぼち手を出さないとと思っています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 02:39

 私の Windows暦は、95→98→98SE→Me→XP と使ってきて、現在はデスクトップがXP、ノートが昨年買ったので Vista になっています。



 他の方もおっしゃるとおり、Meは駄作で、トラブルの連続で、98SEに戻した方が遙かにましでした。「失敗作」といっていいと思います。

 で、Vistaですが、1年ほど使ってきた個人的感想として、次のような感じです。
 Meの時のようにトラブルの連続、というほどのことはありませんが、メモリ1Gでもまだ不足で、動きは重い、XPで動いていたソフトで動かないものがかなりあり(メーカーで対応しているのもあるが、フリーソフトなどはまだ対応していないものが多い)、上位互換性が低い、といったところです。
 エアロなどのビジュアル効果がありますが、こういうのをおもしろいと思う人にはいいのかも知れませんが、私にはうるさいだけ、クラシック表示にしています。

 XPの完成度は高かった気がします。MSとしては、新製品を売るためにVistaを無理矢理作った、という気がします。
 ハード・ソフトのメーカーはVistaに変わったことで、新たな需要ができるのでしょうが、ユーザーにとってのメリットはどうかな、という気がします。

 ただ、素人ユーザーにはわからない、セキュリティ面での進歩などがあるかも知れませんので、「失敗作」と決めつけることはしませんが、現在のところ XPに比べてよいと思う点は個人的には皆無です。
 Vistaの後継OSがでるまであと数年XPを使う、というのもいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、仕事柄、Win3.1以降は、すべてのOSを自分の機械に
入れています。

ただ、Vistaに関しては、ソフトやハードの対応が今ひとつと言うこともあり、
未だ、未導入です。

今回、PCを5年ぶりに新調する予定で、
やはりVistaかなと思っていた矢先の新聞発表だったので、
また躊躇してしまったというわけです。

仕事面だけなら、本当にXPで十分ですね。
スペックが低くてもそこそこ動きますし。

でも、他人のPCを触る機会があるので、
皆さんの意見を参考にして、
2年先の事は考えずに、Vista導入に踏みきることにしました。
(どうもMeのような不安定さはなさそうですので。)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 02:37

失敗作 かどうかは解りませんが


File System は、遅れていると思います。
WinFS が導入されなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/WinFS
未だに、c: 、d: とか

Linux では、LVM 、Solaris では、ZFS が有ります。
OS-X は、解りませんが
ZFS が導入されたとか ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>WinFS

そういえば、確かに、そんな話もありましたね。

どうもご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 02:32

発表するだけで、発売するわけではないし早すぎるとは思いませんよ



windwosMeのほうがよっぽど駄作だったと思います
XPが思った以上に発売が延びて、その間の穴埋めにwin98の見た目だけをかえてごちゃごちゃした飾りつけて動作不安定になったMeがwindwos至上、最大の駄作かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回、Vistaの売れ行きが余り良くなく、
使い勝手も、XPに比べ、色々と制約が多いので、
Meの再来かと思う印象があったため、
質問させて頂きました。

Meは管理者泣かせのOSでしたので・・・。
(私自身、サポート終了をどんなに喜んだことか。)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 02:30

>なら windows95 は失敗だったのかな?


反応してしまった^^
発表当時のアキバ狂乱ぶりは今や伝説ですね。
こんなにエポックメイキングなOSはなかった。
それまでMACが優秀、と考えていたユーザーがかなりMSへなびきましたからね。
95とNTでビジネスユーザーのシェアはがっちり握りこめたんですから。
その少し前まではNECやIBMも独自OS構想を持ってたのにしぼみましたもんね。
今でもEMSやプラグアンドプレイとか95がらみのキーワードは頭に残ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご回答ありがとうございました。

最近では、OSよりも、新CPUなどの発売に
お祭り騒ぎがあるような気がしています・・・。

確かに、今ではあの騒ぎは考えられないですね。

お礼日時:2008/04/07 02:28

3年前後でリリースって言うのはそれほどおかしくはないですね。


XPが長すぎたのでそういう印象を持ってしまうのでしょうけど。
ただVistaの開発には手間取った様子ですね。
Microsoftも商売ですから
どんどん新しいのかってもらいたいでしょう。
私はいまだに2000で十分とか思いますけど(実際にはXPですけど)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、XPがビジネス、ホームユースともに
NT系に移行されて、落ちにくく、使いやすくなった分、
長命だと言うことですね。

これは納得のいくお話です。

ご回答ありがとうございました。

ちなみに、私も今までで一番良かったOSはW2Kです。

お礼日時:2008/04/07 02:22

なら windows95 は失敗だったのかな?


すぐに windows98 が出たけど。
それに発表って言ってもそれは発売ではないから発表されてからさらに経ってからでしょ、出るのは。


windows95なんて知らないよ って言われると説明が成り立たないので他の人にパス

この回答への補足

>95から98へはマイナーチェンジ的な印象があり、
>XPで言う、SP2のようなイメージを持っております。

自己フォローです。

Win95にもSP1ありましたね。

でも、XPのSP2程、大胆な仕様変更は過去には
記憶がありませんでしたので・・・。

一応、補足させて頂きました。

補足日時:2008/04/07 02:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

Windowsは3.1から使用しており、
その前はDOS使用です。

95から98へはマイナーチェンジ的な印象があり、
XPで言う、SP2のようなイメージを持っております。

なので、失敗作という印象は持っていません。

今回は、Vistaの売れ行きが良くないので、
Meの再来かと思ったため、質問させて頂きました。

ちなみに、質問文にも書かせて頂きましたが、
発表は来年、発売は再来年(2010年)頃とのことです。

お礼日時:2008/04/07 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!