重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
現在住宅ローンを組んで返済中です。その住宅ローンは物件が780万円で、残額が400万円ほどです。このローンを組んでいる物件は私が親のために購入しました。

が、先日私は結婚したのですが、嫁にマンション購入を迫られています。もちろん私がローン組んでいるのを嫁は知っています。
関東に住んでいるので中古で3000万円台後半を狙っているようなのですが、ローンを組んでいる私はもう住宅ローンを組むことは不可能なのでしょうか?
いちおう現在の住宅ローンは早めに返そうかと思っています。

また、住宅ローンを毎月10万円ずつ支払っているのを、例えば30万円ずつにしたり、ボーナスで100万円とか一気に返すには(現在のローンはボーナス払いなしです)、何か違約金数十万を支払わないといけないみたいに銀行員に言われたのですが、これはどのようなものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



同一人が住宅ローンを二重に組むことは条件により可能ですよ。大まかな基準として、両方のローンの毎月返済額の合計が月収の35%以内に収まっている必要があります。その他の負債状況も含めて最終的には金融機関判断になります。但し月収から35%引かれるとかなりきついですよ。クルマなんか買えないかもです(苦笑)。

それと、
>住宅ローンを毎月10万円ずつ支払っているのを、例えば30万円ずつにしたり、
支払いプランの変更ですよね?手数料はよく知りませんが可能だと思いますよ。もしかしたら新しいローンへの借り換えになってしまうかもしれませんがそうすると新たに保証料を支払う必要があるかも知れません(これが銀行さんがおっしゃる違約金(?)では??)

>ボーナスで100万円とか一気に返すには
繰り上げ返済ですよね? こちらも手数料が必要ですが可能です。例は↓をご覧ください。

http://www.masslogue.com/archives/2004/09/07_015 …

お役に立てば幸いです。

両方とも所定の手数料を支払えば可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2008/04/19 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!