
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は『~ですかね?』口調が大嫌いです。
なぜなら、言葉から自信を感じられないからです。
これでいいですかね?
これでいいでしょうか?
だいぶ印象が違うと思いませんか?
だいぶ印象が違うと思いませんかね?
ですので、No.2様の言うとおり「~で(いいで)しょうか?」など
言い切ってしまった方が、しっかりしている、自信を持っている
といったイメージになるとおもいます。
Action-012さん、回答ありがとうございます。参考になりました。
そうなんです、自分でもこの言い方をしてしまう時は『これでいいでしょうか?』と言い切れる自信の無さと理由にない照れみたい物が含まれているように思います。
これから自分の発言、自分自身に自信を持って頑張ります!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
言葉遣いとして、「なんですかね?」と言う表現が現代風になってしまっているのかもしれませんね。
なので、目上、目下関係なく使わないほうが無難では?
「~でしょうか?」と、表現を変えると良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
「○○ですよね(確認)」の正しい言い方。
日本語
-
【言葉遣い】「~ですかね?」という表現はお客様に失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
「~かね?」って丁寧な言葉遣いなんでしょうか。
日本語
-
5
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
-
6
いいですかの敬語を教えて下さい
日本語
-
7
「~~ですかね?」という語尾。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
「~ですかね?」という聞き方についてどう思いますか?
日本語
-
9
バイトのシフト変更のメールが店長から「○日の○時~○時出勤可能ですか?」と来たのですが、 「お疲れ様
その他(社会・学校・職場)
-
10
レポートに「そもそも」という言葉を使うことは間違っていますか? もし間違っていたら言い換えを教えてい
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
営業電話に対する第一声
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
買い取り店が沢山できています...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
こんな美味しい仕事、本当にあ...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
有給休暇の目的
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
最近のApple について思う事は...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
アムウェイに勧誘されました
-
火災かどうかの確認時に持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社労士さんの依頼料金
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
最近のApple について思う事は...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
おすすめ情報