dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的に、娘さんから見て、父親は汚い、臭い、うるさいと毛嫌いされがちです。洗濯モノまで別にして欲しいといわれているかも知れません。
もちろん、そうでない父親と娘さんの関係もあるとは思いますが、、
ここで、お聞きしたいのは、前者の毛嫌いされている父親の、意外な一面をみて、好きになったということがあれば、それは、どういった事だったのかという事です。
月日が経って、自然に、、というのも考えられますが、そうではなく、飽くまでも、意外な一面で好きになったという回答をお願いします。
まだ、毛嫌いされていませんが、そうなったときの参考としたいと思います。

A 回答 (2件)

こんにちは。

23才女子です。
父が長い間単身赴任していたこともあって、高校時代まで父の存在をあまり意識せず、
しかし、たまに会ってはムチャクチャうるさかったりしたので疎ましく思ったことも。
しかし!ある日、部下の方がうちに来たんですよね。その時に慕われている姿を見て
「ああ、お父さん、やるじゃん!」と思いました。単純なのですが。
父はエンジニアで仕事の話など一切家ではしなかったのですが、
部下さんの試験?に関する相談でスラスラ専門用語を話している姿に驚きました。
「ああ、今高校にいけているのも、お父さんの仕事のおかげね」と感じました。
そういうことって、案外みんな忘れているのかもしれないですよね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたがありがとうございました。

お礼日時:2002/12/16 21:38

毛嫌いされる場合には、母親が、父親を立てていない場合が多いと思います。

ので、母が、暗黙にせよ、父親との関係(精神的なものも含めて)
を快く思っている態度、言葉を発する事がないと、女の子は、
駄目でしょうね。

私の場合は、母の涙でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/16 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!