No.134ベストアンサー
- 回答日時:
私は去年65歳で定年退職した爺さんですが、今66年間の人生を振り返って
得た教訓は、人間は辛い目に遭遇する為に生まれてきたのだと思います。
生まれた瞬間から死へのカウントダウンが始まります。
生きている事自体が、辛い局面が何度もありました。でもそれでいいのです、
それが人生と言うものです。人生はONE WAY後戻りは出来ません。
後は死あるのみです、あなたがこの様な投稿をしてきたのは、きっと大きな
挫折あるいは屈辱的な経験をされたのでしょう。
過ぎ去った過去の辛い事を思い出して、嫌な思いをすることほど愚かな
ことはありません。前を向いて生きて行ってください。
回答ありがとうございます。
暖かい言葉をありがとうございます。
ここ数年はそれなりに穏やかな日々ですが
それまでは波乱万丈だったかもしれません。
確かに過去の事で嫌な気持ちになるのはつまらない事かもしれませんね。
前を向いて生きていきます!
回答者様の今後の人生、素敵な平和な時間であります様に。
No.151
- 回答日時:
現在進行形ですが、所謂「集団ストーカー」と呼ばれている、特定個人をダシに使って、全体(共産)主義の遣り方で、極めて組織的集団連携作業的な遣り方で、最先端の遣り方で、一種の悪魔崇拝儀式の遣り方で、どれだけ遣っても大多数の日本人種には絶対にバレ無い遣り方で、遣っている24時間連続集団リンチです。
例えば、特定個人が突然車を運転して山に逃げ込みましても、一時たりとも「回避」はさせ無い「人を極端に不快にするステルス凶行」だけで遣っていますので、最先端の遣り方での一種の悪魔崇拝儀式です
もし宜しければ、御時間が在る時にでも御覧頂けましたら有難いです
何かの御参考にはして頂けると思いますので。 https://ameblo.jp/pinta-555/entry-12615035532.html
No.150
- 回答日時:
母親の介護が、これまでの人生で一番辛く大変でした。
当時の仕事、人間関係、自分の健康すべてに優先して介護に取り組みました。辛かったのは介護自体というより、ヘルパーや、施設入居してからは介護職員らが、手順通りに介護をしなかったり母に暴言や嫌がらせをして母が苦しんでいたり、そのせいで母が怯えて転倒して半身付随になった事です。
一緒に母の介護をしていたヘルパーや職員達への不信感や怒り、そして母の苦しみを見るのが何より辛かったです。
母を守り、生かすために、24時間手を尽くし寝る時間も削って介護に携わっていた毎日だった数年間は心だけでなく身体的にもすごく辛かったです。
そして、あれだけ懸命に母を看ていたのに、最期は緊急搬送が間に合わず手遅れになって母は旅立ちました。
その時の後悔と辛さは生涯のトラウマです。最愛の母を十分労われず亡くしてしまった事が一番辛い出来事でした。
それに比べれば他のどんな辛さも私には耐え得るものに思えます。
最愛の人が亡くなる事、最愛の人の闘病や介護に関わる事が、一番辛くて大変な事かなと思います。
これから訪れる自分自身の病苦も辛いものだと想像しますが、戦争と古い時代の差別や貧困に耐えて生きてきて、最期は十分な介護を受けられずに亡くなった母の苦しみに比べたら軽いものだと、自分に言い聞かせています。
母の苦しみ、母の強さ、母の笑顔を思うと、これからの人生、耐えられないものはないと思っています。
回答ありがとうございます。
介護とっても大変でしたね。
ヘルパーなどの行為は有り得ませんね!
今でしたらニュース沙汰ですね。 事件ですね。
最後はとてもお辛かったですね涙
だけど、自分の子供に懸命な介護をして貰うって嬉しかったのではないでしょうか?!
きっと素敵なお母様だったのでしょうね。
No.149
- 回答日時:
親からのパワハラ(親ハラ?)
それに加え、親から多額の借金を背負わされたこと。
No.146
- 回答日時:
辛かった事・・・やはり、死に関わる事ですね。
子供のころ飼っていたペットの死、ショックで寝込み泣き続けた・・
その後何度かペットとお別れしてますが、慣れるということはなく辛く、
祖母の死、同級生の死、友人、いつも力になってくれていた先輩の死、、「死」この世にいない、二度と会えない、これ以上の辛さは味わったことがありません。
最近では、三浦春馬さんの死が辛くて、まだ泣いています。
私自身メンタルは強い方ですが、あの美しい春馬君がこの世にいない現実を
受け入れられなくて辛いです。
彼は、あまりの美しさに神隠しにあってしまった。。
地球から引っ越し、しばらく宇宙にいる。。などと考えるようにして、
なんとかメンタルを保っています。
あぁ、神様、、春馬君を返して・・・(涙)
・・・大変だったことは、出産、育児です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
人生の選択肢を間違えたな、と思ったことはありますか? その時どうしてましたか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
今まで生きてきて、人生で一番大切なものは何だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
同棲中の彼、家が汚すぎるのですがなんとかなりますか? 彼は1月から家に引っ越しし、私は6月に合流。
その他(恋愛相談)
-
4
頭が良すぎる人の特徴を教えてください。
学校
-
5
特に仲良い友人がいません。 仲良いと思っていた人も、相手は私に対して仲良いとは思われていませんでした
友達・仲間
-
6
あなたの思う「昔」と「今」はどちらのほうがいいと思いますか?
ノンジャンルトーク
-
7
人と関わるって大事なのでしょうか? 誰かと仲良くすることってそんなに大事なのでしょうか? 一人でいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
人を本気で好きになるのは、人生で 2回あるか、ないか。と聞いたことが あります。 本気で好きになるっ
その他(恋愛相談)
-
9
人生を楽しくする方法を 教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
やるべきことを先延ばしにしてしまう性格はどうすれば治りますか? 先延ばしにするうちにタイミングを逃し
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
人生を毎日楽しく生きるコツを教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
性格は顔に出るといいますが、本当にそう思いますか??
ノンジャンルトーク
-
13
趣味ってどうしたら見つけられますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
コロナワクチンについて皆様は、直ぐに打ちに行かれますか?医療従事者の方や、高齢者以外の方、副作用?等
風邪・熱
-
15
親にバチクソ怒られたエピソードを聞かせてください。
その他(家事・生活情報)
-
16
叶わないのは分かっていても、推しと付き合いたいと思うのは間違えでしょうか?
恋愛・人間関係トーク
-
17
夢がありますか? もし良ければ、夢を教えてください!
ノンジャンルトーク
-
18
コロナのニュース気にしてますか?コロナばかりでもう無関心になってますか?私はニュース好きでしたが最近
ニュース・地域情報
-
19
今の時期エアコンを使わないって普通ですか?日中室内の温度が32度なんですが母が電気代がかかるからとエ
ノンジャンルトーク
-
20
コロナ第3波について
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
いい年をした娘(私)に対する...
-
5
死んだ親を思い出して寂しく思...
-
6
高校生です。優しい方に回答し...
-
7
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
8
本人【自分】の母の両親の呼び...
-
9
学校などへ電話をする時
-
10
親父との会話です。 自分の父は...
-
11
普通ってなんですか? 私の母は...
-
12
母が実兄より性的虐待を受けて...
-
13
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
14
助けてください。釣りじゃないです
-
15
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
16
一人暮らし反対について。 社会...
-
17
【長文】20代なのに親の喧嘩が...
-
18
母親と普通に話していても、い...
-
19
中学女子です。 最近、親がムカ...
-
20
高校3年女子です。 母に「あな...
おすすめ情報
数多くの方々にお返事頂き感謝しています。
まさかこんなにお返事頂くとは思ってもいませんでした。
皆さん色々な想いを抱え生きていらっしゃるんだな、頑張っているんだなと色々考えさせられました。
辛い事を回答してくださり有難うございました。
ベストアンサー皆さんにつけたいくらいで、誰につけるか決められません。
考えた結果、辛い内容というより、今の自分にとって響いた内容にさせて頂きました。
本当に沢山の回答ありがとうございました。