プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

父親のモラハラについての相談です。
主に標的は家族全員ですが、特に母親に対する態度が酷いです。
具体的に
○母の携帯チェック毎日
○働く母に対して他の男と会うためだろ、とか、俺を馬鹿にしてるんだろ等、仕事に関する数々の罵りの言葉を浴びせる。(会社勤めをした事のない農家の父と裏腹に母親は会社で出世して役職収入も母親が上)
○少しでも父親の意見や行動を否定するような口ぶりを見せると5時間〜3日間父親が起きている限り付き纏われ罵声を浴びせられ続ける。(私たちが幼い頃は子どもの頃なので何度か口答えをしてしまい暴力を振るわれました。どうしていいか分からず泣き続けていたら蔵に閉じ込められました。)どんなに正しいことを言っても無駄です。こちらが何度も謝り期限を取るまで、狂っているくらいしつこく付き纏い、相手が折れてもやめず、その後も数時間罵声を浴びせます。
私以外の兄弟は「どうせ言ってもダメな父親なんだから、はたから見てると面白いよ」などと言い母親を守るためにどうすればいいかも考えてくれません。

つい先程も夕食時に食事の大根に味が染みていないと父親が言い出し、母親が「今日は忙しかったからしかたない」と言ったら、父親がブチギレ…7時ごろから先程まで母親の襟を何度も引っ張り罵声を浴びせ続け風呂にも入らず酒を飲んでその場で寝てしまいました。忙しい母親とちがって、今週父親は仕事をせず家でずっとアニメを見ていたので、それを悪く言われた気分になったようです。
母親は明日も朝から仕事なのですが、父親を置いてお風呂に入ったり、寝室で寝たりすると罵声を浴びる日数が長くなるのを経験で知っているので、寝ている父に布団をかけその隣でまるまって寝はじめました。私が構わなくていいからお風呂入って寝なよ。と言ってもダメだったので母に布団を持ってきてかけると「大丈夫だから」と布団をどかして寝てしまいました。私が、母が父にかけたものよりもフカフカの布団を持っていったのでその行動を父に指摘されると思ったようです。。

私は数県となりに嫁に出ているので帰ってこられるのは良くても月に一度です。
こんな状態の母親を置いていくのが辛いです。
でも母親はこれまで耐えてきたから大丈夫。仕事もあるし、と父から離れる決断はしてくれません。
モラハラやDVをする人間を変えることはできないのでしょうか。父は外面は良く、優しい人とよく言われています、母親の愚痴をこぼせる相手も私しかいません。。もちろん内容が内容なだけに私も母親も身近な人にも相談できずにいます。
どうしたらいいかわかりません。
父親は精神病なのかなとも思います。私自身が薬で治ったらいいと思い込みたいのかもしれませんが…。
何かアドバイスをください。

A 回答 (3件)

お父さんがお書きになっている様な状態にある原因は、元々お父さんが「うつ」の気質の人だった、と言うことがひとつ。

つぎに、お父さんが仕事がうまく行かず家の外との関係が成立しないため、うつを発生させてそれを家の中で発散させている、ということが考えられます。更に、家の中を取り仕切る妻が、自分の思うような安らぎの空間でないが為に、家の中でうつを発生させて、躁の言動を表出している。と、言う3つの原因が考えられます。

いずれの場合にも共通することは、お父さんは自分の気持ち考えを他者は理解してくれない。分かってくれない。と、いう想いが根底にあってそこから抜け出せていないのは明らかです。そのせいで、毎日の様に他者からひんしゅくをかう言動を繰り返す常同行為を行うようになっている。と、判断します。

お父さんのような人に共通するのですが、お書きになっているとおり家の外の人には評判がいいのです。この事から分かる様に、家の外では一定のルールに基づいた人間関係が必要だという事は了解されています。

家の中は、気持ち中心に関わってもいい空間です。お父さんは自分の気持ちを分かってもらう人を求めているのですが、その事にお母さんは気付かずに、お父さんの不満の表れである言動にだけ対応されているので、お父さんはある意味ジレンマに陥って気持ちが爆発しているように思います。

対策は、お父さんの気持ちをまず聞いてあげることです。気持ちを聞いてあげるという意味は、お父さんの言うとおりにする事ではありません。お父さんの思いを聞くだけです。そんな風にお父さんは思っているのか、という感じでです。聞き役に徹するのです。

こういう形式の対話を数回繰り返されると、お書きになっているレベルなら解消します。放置すれば、うつよりも躁の気質が表出する様になりますので、分裂気質が目立つ言動が更に強く現れるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

思い当たる節が多く、驚きました。
私は明らかにおかしなこと、自分本意なことを言うので父の言うことに対し聞き役に徹する事もできていませんでした。おそらく家族全員そうでした。それが余計に父のおかしな言動につながっていたのかもしれないですね…。専門的な回答ありがとうございます。
実家に帰った際、少しずつ、否定せずに話を聞き、父の心を開いていけるよう努力してみます。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2020/12/04 10:12

50代の主婦です。



女性センターに「DV相談」があるのを、知っていますか?
そういうところに、相談するのが、一番だと思います。

今は、やっていないかもしれないけれど、DVの講演会や、
勉強会をやっている自治体もあります。

DVをしてしまう人反省できる勉強会みたいなのがあると、
以前、どこかで観たことがあります。

ひょっとしたら、お父様は、男性がエライみたいな、男尊女卑の考えに元に、小さい頃から、育ってきてしまったのでは?

暴言がひどい場合、精神病からきていることもあるのですが、
その判断は、精神科医しか出来ません。
例えば、私自身、心療内科に通って、「双極性障害」という精神障害で、
軽躁というハイテンション状態の時に、暴言が出たりすることが、
あります。投薬治療で、ハイテンションが治まるように、調子を整えていく・・・という治療を10年以上続けています。
ただ、暴力行為や、DVは、したことが無いです。

または、保健所で相談して、受診すべきか?との話は出来ると思います。

どうしようもない暴言、暴力の場合は、警察を呼ぶしかないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
精神科医…なんとかなるなら頼ってみたいです。けれど本人がきっと拒みますよね.。そうなってしまったら相談施設の方に連絡してみたいと思います。。

お礼日時:2020/12/01 15:28

男性というか、人間としての劣等感からなんでしょうね?


貴方のお母様の人間性と社会的な部分が優れているからこそ惨めになってしまうのを、認めたくなくてハケグチが家族になってしまっての行動でしょう。
何とかならないかなぁ……?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プライドがあり得ないほど高いのできっと劣等感からの行動だとは思います。
そこに異様なまでの保身性が混ざり、他人への攻撃として出ているようです。
実の娘ですが、父親を見ていると分かりやすく幼稚で臆病なので…とてつもなく痛々しく恥ずかしいです。
父の兄弟に当たる叔母や叔父たちにも相談したことがあるのですが、叔母と叔父自体もそんな父の内面をもとから知っていたようで、昔からなんだ、嫁さんは大変だよな…。他の人じゃ離婚されてただろうね…。とだけ言われました。また彼らも、父の、いい歳になっても何も変わらない様子を見て実家である私たちの家にも寄り付かなくなりました。
父は人生で1つ大きな挫折を味わっています。20代の頃のことを今でも引きずっています.
何か成功体験をして、世間に評価され、自信につながるくらいのことがあれば変わるきっかけになるかな…とも思うのですが…
母が働き出す前の優しい父に戻って欲しいです。
でも、母の辛さを考えたら、もう父にいなくなってほしいという気持ちもあります。。
今朝、風邪をひいたのかガラガラ声になった母がお風呂に入れず先程そのまま仕事に向かいました。。

お礼日時:2020/11/26 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!