重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

引っ越してきてまだ3週間くらいなんですけど、
なんとガス代が7500円!(基本料金込)。そんな大都会のところでなく、地方の田舎のところなのですが、なんで?
ガス会社に問い合わせてみたところ、それで普通って言われました。
しかも私の場合、お風呂沸かすことにしか使ってないんです。台所は使わない。あとは洗面所でちょこちょこ使うだけ。
それで7500円って・・・。
皆さんはガス代ってどんなもんなんでしょうか?
納得できません・・・。ぼったくられているような気がします。ガス屋は今頃しめしめと思ってるのでしょうか。私は今泣いてます。

A 回答 (7件)

 田舎なんでプロパンガスだと思いますが(失礼)


ガスの単価が違います。

どちらか判りませんので(地域によって違います)
大阪を例に上げますが、都市ガスだと25m^3の使用で月に4639円
http://home.osakagas.co.jp/price/ippan/index.html

プロパンガスだと20m^3で月に11230円
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_ …

と、倍以上掛かりますので、単純な比較でもガスの種類によっては倍になる事もありますので、しめしめと思っていないかもしれませんよ。

それと、お風呂を沸かすってのはすごくガスの使用量が多いですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 22:13

そんなものですね いやなら別のに買えましょう


私は電気に変えました 今はガスは有りません
電気は設備費が高いですが数年でお釣りがきます
    • good
    • 0

LPガスか都市ガスかによって、違います。

使用ガス流量が記載された領収書があるはずですから、それを確認してください。値段は地域によって変わってきますが、LPガスは、だいたいキロ当たり270円ぐらいです。都市ガス単価は、ガス会社のホームページに掲載してあります。
    • good
    • 0

先日もここで



シャワーしか使っていないのに
LPガスの使用量がたった16m3なのに1万円の請求が来た 
おかしい おかしい 

と質問している人いましたよ

LPガス高いので、気をつけましょう
    • good
    • 0

毎日沸かしてるならそれくらいでも


おかしくないですが。
    • good
    • 0

8年前に近畿地方から中国地方に引越ししてきましたが、


ガス代の高さに私もびっくりしました!
近畿の倍以上でしたので、これは何かの間違いと思い、
すぐにガス会社に電話を入れましたら、「ガス代の高さに
びっくりして電話をしてくる人が多いです」とおっしゃってました。
都道府県によってガス代もいろいろだそうです・・・。
残念ながら従うしかありません。
ちなみに我が家は四人家族ですが、冬場は2万くらいになります・・。
高いガス代に対抗するべく色々工夫してるのですが、(お風呂は時間をあけず続けて順番に入る。料理はレンジも大いに利用するなどなど)
それでも近畿に住んでた頃よりほんとにほんとに高い!私も泣いてますよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました泣きますね・・・。私も

お礼日時:2008/04/13 22:15

内訳を調べてみないとなんともいえません。

都市ガスよりLPガスのほうが高くなります。機器レンタル料も入るはずです。入居時にメーターは確認しましたか?ガス会社に再確認してください。しめしめと思っていることはありえません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!