
外置きバランス型風呂釜が点火しません。
以前から一ヶ月以上使用しないと点火しにくくなっていました。
4,5日の間毎日、2,3回点火の操作をしていたら、点火して普通に使用できました。
今回また、1ヶ月ほど使用しなかったのですがスムーズに点火しました。4,5日調子よく点火していましたが、風雨の強い日の翌日から点火しなくなりました。毎日点火の操作はしていますが、今回はなかなか点火しません。
かなり古いものなので寿命なのでしょうか。
いつも使用する風呂ではないので、お金をあまりかけたくありません。なんとか、自分で直す方法はないものでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ヒーターコイル方式か、圧電子タイプかによって
修理や清掃方法が違ってまいります
圧電子タイプ(旧式)だと風雨、特に雨(湿度)によって
圧電子の発火システムが漏電を起こし着火しにくくなります
粗悪メーカー(特にガス会社製)の物は防水対策の造りが粗悪で
この様な故障が良く起こります
経年変化も有りますが、圧電子タイプでガス会社製品だと
新品(ガス用品会社製)に御取り換えられる事を推奨します。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
メーカーはノーリツでした。
年季が入っていますので旧式だと思います。
漏電を起こし着火しにくくなっているとすれば、自分でできる対策はないのでしょうか?
余談ですが、名前がhenmigueiさん、文系に詳しくていらっしゃるような名なのに理系にも詳しいのですね。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
電磁弁の劣化、ヒーターコイルの熱量不足が考えられます。
どちらにしても、油の出すぎや湿気で濡れていませんか?
普段からその構造を熟知して、多少とも分解・清掃できる人でないと無理ですね。
劣化した部品は、取り変えるより方法はありません。
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございました。
機械類の分解組み立ては好きな方です。
ご指摘のとおり、劣化した部品は交換しかないと思いますが、清掃はできないことはないような気がします。
ヒーターコイルの熱量不足とはどういうことなのでしょうか。
これも部品交換になるのでしょうか。
以前、しばらくしたら点火したので諦めて専門家に依頼する決断がなかなかつきません。
最低限、素人でもトライして見る価値のあることをアドバイスしていただければ嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 私の家の風呂はバランス釜です。 シャワーをしている時に、何回も口火のランプが点滅するのですが、 質問 1 2023/08/17 23:58
- 電気・ガス・水道 リンナイのガス風呂釜が使用できなくなった 3 2023/08/11 20:51
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- 電気・ガス・水道 ガスのお風呂について 1 2022/05/21 02:32
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 化学 こんにちは、可燃性は炎がつけるようなすべて物質だと習いました。 可燃性物質なかに引火性というものは引 1 2023/02/16 00:06
- 宇宙科学・天文学・天気 確実に2段目ロケットに点火する方法を発明しました 10 2023/03/08 11:21
- その他(ニュース・時事問題) 今何かと、CO2排出削減に(電気自動車など) 世界は取り組んでいますけど日本も土葬、鳥葬、水葬にした 11 2022/06/05 12:50
- 化学 引火性物質の蒸気圧について 0 2023/02/16 20:19
- 化学 こんにちは、昨日もこのような質問を上げたんですが、 また知りたいことがあるので投稿いたします。 引火 1 2023/02/19 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
すし屋などで出てくる炙りって?
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
プロパンガスのメーターから5...
-
ガスライターに詳しい方。。。
-
外置きバランス型風呂釜の点火不良
-
引っ越す前のガス料金の請求っ...
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガス管接続の仕方
-
ガス台を初めて使用する際に空...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
プロパンガスのメーターから5...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
部屋についているガス栓みたい...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
間取り図の「GD」って?
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
メーターガス栓をいたずらされます
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
ガス栓のLPガス用と都市ガス用...
おすすめ情報