重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕はPCの勉強もしたわけでもなく
中3なのでPCのことがわからないんですが
パソコンでページをひらいたりするときとなにかをダウンロードするときに接続がきれて画面右下の現在の接続先のアイコンが!マークにかわって接続できなることがかなりあるんですがこれを直すにはどうしたらいいでしょうか?
診断と修復をやってもなおりません
初期化とかもやりたいとはおもったんですがよくわからなくて

どうしたらいいかおしえてくださぃ
PCの種類など聞いてもかまいませんのでおねがいします
毎日チェックするので

A 回答 (2件)

(1)セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能でネットを遮断する場合


(2)Windowsファイアーウォールが遮断する場合
(3)ブラウザInternet Explorer7の「セキュリティ設定」の強化でブロックしている場合
(4)ネット接続機器(ルーターなど)がブロックしている場合
(5)セキュリティ対策ソフトがブロックしている場合
(6)プロバイダから受けたアカウントの設定でIDやパスワードの入力ミス(英数大文字小文字の違いなど)
(7)ブラウザIEの「ツール」「インターネットオプション」「接続」「LANの接続」「設定を自動的に検出する」にチェックしていない場合(プロキシを設定しない場合で且つ固定アドレスでないとき)
(8)「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」「ダウンロード」「ファイルのダウンロード」が「有効」でない場合
(9)「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」「ファイルの削除」「OK」をしてみる。
(10)「レベカスタマイズセキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトを「有効」になっていない場合
(11)「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」「その他」「ポップアップブロックの使用」を「有効」にする。
(12)ツールバーの「ブロック数」をクリック「ポップアップブロックを許可」する。
一つずつチェックしてみては?

この回答への補足

1こずつやってみました
(1)確認できませんでした
(2)条件的に遮断でした よくわからなかったです
(3)すいませんわかりませんでした
(4)ルーターはつかってないので
(5)確認のしかたがわからなかったです
(6)よくわからなかったです
(7)チェックしてなかったのでチェックをいれました
(8)有効になってました
(9)やってみました
(10)有効になってました
(11)有効になってました
(12)やりました

↑のようなかんじです
チェックしたのですがなおりませんでした

パソコンをかったときは大丈夫だったんですがしらないうちにダウンロードがとまるようになってました
また動画のサイトで動画をみているときなどにこの質問の現象がおきます

ほかに解決方法があったらおしえてくださぃ
PCをかったときの状態にしたりしたいんですが

補足日時:2008/04/16 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ ありがとうございます
やってみますね 
わざわざありがとうございました

お礼日時:2008/04/15 23:41

ネットワーク接続アイコンですね


無線なら電波が途切れたときも同じようになりますが、有線ならモデム・ルータ・回線に問題がある場合もありますね

直接パソコンと関係の無いところに問題がありそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ヒントになりそうです
感謝します

お礼日時:2008/04/15 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!