
現在派遣社員として就業しておりますが、5月末で契約を更新せず辞める予定です。
有給が10日あるのですが、派遣先より休みの取得を否認されたため、派遣元に相談したところ、有給消化のために契約を延長する、といわれました。
すなわち、6月1日より有給残数分だけ、私と派遣元の間で契約を交わすということです。
賃金については、現在の時間給×現在の1日の契約時間×有給残数、といわれました。
以上のことはすべて口約束のようなものです。
後になって、騙されることのないよう、今私が気をつけるべきことはどういったことでしょうか?
契約書を書面で頂く依頼はしてありますが、その契約書の内容として、賃金、期間以外に注意する点はありますでしょうか?
もし、契約書がいただけないようであれば、5月末より10日さかのぼって、有給を取得してしまうことも考えています。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
貴方の労働契約(有休)は貴方と派遣元との間だけの関係です
派遣元が約束してくれたのですからそれで良いでしょう
>すべて口約束のようなものです。
通常はそれで構いません
>賃金、期間以外に注意する点はありますでしょうか?
6月分の社会保険料は自分で負担するようになります
10日分の賃金から今までの倍額を負担するでしょう
なので「有休消化+月末退職」のほうが少しだけ有利かな?
>派遣先より休みの取得を否認されたため
あくまで有休は派遣元と貴方の間での問題です
派遣先が困るのは派遣元と話をして貰えば良いだけですね
ご回答有難うございました。
派遣元に確認したところ、6月分の社会保険料は月末にかからないので発生しないとのことでした。
派遣元に、派遣先と交渉してくれるように依頼しましたが、派遣元は派遣先の言いなりですので、無理のようです。
No.2
- 回答日時:
参考になるURLがあったので紹介します。
ちょっと気になるのが、この部分
>派遣先との就労が終わっていても、派遣元との労働契約は継続していますので、年次有給休暇を派遣元に
>請求することで、法的には何らの問題もありません。
要は派遣先が却下しても、本来あなたは派遣元と労働契約していますので、6月から10日間賃金が
払われることになります。拒否した場合は、刑事罰があるようですね。
くわしくは分りませんが、もともと派遣元が被ることで決着しているとも考えられます。
#つまり、10日分の有給については派遣元が負担することで、派遣元、先で話がついている
#ことも考えられます。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3136.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 会社・職場 週4で契約してて週5で出勤している場合、付与される有給日数は週4分ですか? それとも週5分もらえます 4 2023/05/27 21:15
- 派遣社員・契約社員 派遣労働者の有給は、契約期間の終了から1カ月以内に、同じ派遣会社から別の派遣先での勤務が決まる場合は 2 2022/08/09 07:32
- 転職 有給 4 2022/06/15 09:41
- 派遣社員・契約社員 有給休暇 5 2022/06/13 15:48
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- その他(お金・保険・資産運用) 有給 支給額について 3 2022/10/06 21:39
- 派遣社員・契約社員 派遣での体調不良と有給 2 2023/02/13 08:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣です。休みを取ったのです...
-
有給ではない休みは取れますか?
-
派遣社員でも冠婚葬祭で休める...
-
派遣の次回契約更新をしない場合
-
助けて!派遣会社から有休を勝...
-
派遣期間終了後の有給について
-
派遣先を変えてもらいたい ご覧...
-
病欠後別の会社に派遣になった...
-
有給休暇に関しての質問です。
-
紹介予定派遣 休みの確認 派遣...
-
派遣の有給付与(紹介予定派遣...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
令和ロマンの髙比良くるまさん...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給ではない休みは取れますか?
-
派遣です。休みを取ったのです...
-
常駐SEです。有休をとった場合...
-
派遣の更新を終了したいけど引...
-
派遣社員は休みがない?!
-
勝手な言い分。
-
有給消化のための契約延長
-
派遣社員の仮病、嘘の冠婚葬祭...
-
子の看護休暇の有無について
-
半休について
-
期間終了前の退職時の給料
-
バックレると有休は使えないですか
-
派遣会社に登録して派遣先で働...
-
派遣社員について
-
派遣先が休みなのに有給を使わ...
-
派遣→契約切替え時の有休消化に...
-
派遣 有給消化について
-
有給休暇の消化は、直接 派遣先...
-
派遣社員でも冠婚葬祭で休める...
-
年末年始で有休消化について 回...
おすすめ情報