dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近駐車場でシミがあったのでディーラーに出したら車のオイル漏れ3箇所(パワステ、ATF、他)が見つかりました。
 
このまま走ってたら危なかったそうです。
 
2月末にディーラーで定期点検したばかりで、いくら何でもこんな短期に3箇所も漏れるものですか?
何の為に高い金出して点検してもらったかわかりません。
 
結局は、点検時のミス?による修理代値引きが希望なんですが、うまく交渉する方法をお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

点検時には漏れてなかったのでしょう。


もっとも、今となっては確認する術はありませんが。

ちゃんと点検すれば漏れてなかった、なんて都合のいい話はありません。
点検とは「異常があるかどうかを見ること」であって修理は別です。
点検しました、漏れてました、修理しました、というすべては別の話です。
またオイル漏れはかなり漏れてこないと漏れている事を確認する事は難しく、
漏れ始めてから対策を採るのが一般的です。

ですから、ディーラーは値引き交渉には応じないでしょう。
クレーマー扱いされても構わない、というのなら止めはしませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点検時漏れていなかったと言われればそれまでですが。。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/18 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!