重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去勢していないオスのシェルティです。2年前(8歳)に引越ししていくので
いらないという人がいてまわりまわってまったく面識もない私の家へきました。
当時からバイクや自転車に吼えます。私たちが自転車に乗ろうとしてもすぐに
吼えます。人間には吼えませんし、かんだりもしません。
今更無駄吠えをやめさせることはできるのでしょうか。
(何分前の飼い主から甘やかされた末に捨てられ、ネコがいる我が家にきた彼が
不憫で。きた当時から肥満で歯槽膿漏が酷く前歯は半分ありませんでした・・)
悪いことをするときは叱りますが無駄吠えもバイクがいるときはかなり
長く本人がつかれきるまで・・・叱っても吼えてます。
散歩は朝30分。昼10分。夕方40分。夜10分としてます。
申し訳ありませんがどなたかお願いします。

A 回答 (2件)

 こんにちは♪


 叱っても吼えていますと言うのにはびっくり!以前テレビでわざとチャイムを鳴らして犬に吼えさしてから犬の口を押さえて(押さえつけて)ダメと目を見て叱る方法で治していました。と言ってもそう簡単には直らず6時間ぐらい一人がチャイムを鳴らしもう一人が犬を叱り続けていました。
これを応用してチャイムの変わりにバイクでやってみてはいかがですか。
あるいは、バイクなどが見えないように板などで外が見えないようにしてみては。
 あと犬の訓練所などに相談してみてはどうですか。そういう相談てよくあると思いますから預けるなどしてしつけてもらってはいかがですか。
 最後に無駄吠え防止商品があります。吼えると電気ショックやバイブの首輪がありますが、直るかどうか犬によって合う合わないがあると思います。
参考に商品のホームページ2つ書いておきます。
http://www.f-peten.com/index.htm(府中ペット園)

参考URL:http://www.petpet.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

無駄吼えをやめさせるのはこちらの根気も必要だと
わかりました・・・とほほです。
6時間傍にいるのも気が遠くなりそうですが犬にしてみればずっと
傍にいてくれて帰って嬉しかったりして・・・^-^;;

とりあえずその「板でみえないようにする」からはじめたいと思います。

お礼日時:2002/11/06 00:38

難しい問題ですね・・・。


うちもシェルティ13歳を買っています。
うちも無駄吠えはあります。電話で話していると吠えます。
でも、うちのは、だいぶ歳をとり、吠える声も小さくなってきましたし、
今は気になりません。
ただ、御近所の人のバイク等に吠えたりって良くないですよね。

シェルティは基本的には非常に臆病者で、すぐ吠えるので牧羊犬として活躍していた犬です。
(何かあるとすぐ吠えて教えてくれるから)
だから、彼らにとって吠えるとは怖いとか不審な物だからだと思います。
だから、自転車は怖いものじゃないと教えるのが一番なんですが・・・。

自転車やバイクの隣でなんでもないと教え続けるしかないかと思います・・。

うちの犬が電話で話していると吠えるのも、受話器から声が聞こえるからで、鳴っている電話には吠えませんし、受話器からの声を聞くまでは吠えませんでした。

参考になりましたでしょうか?
人間にとって無駄吠えですが、犬にはなんらかのサインなんです。
なんとか直るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>自転車やバイクの隣でなんでもないと教え続けるしかないかと思います・・。
気が遠くなりそうです・・・(@@)
確かに臆病かもしれません・・。

・・うちのまわりはバイクがとくに多いんです。
気長に・・・気長にしてみます・・・。
吼え終わると疲れて水飲んでます・・・疲れますよね・・。

お礼日時:2002/11/06 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!