重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

商業登記の際、商号において空白「スペース」が許されないのはなぜでしょうか?
例外的にローマ字の場合は許容されるようですが。

A 回答 (1件)

>商業登記の際、商号において空白「スペース」が許されないのはなぜでしょうか?



 形式的理由は商業登記規則でアルファベトによる単語同士の区別のため以外はスーベースが認められていないからです。実質的理由は、スーペースを設けることで、単語を区別するというのは、日本語の表記にはないからだと思います。たとえば、「株式会社日本商事」と「株式会社 日 本 商 事」と書かれていた場合、日本語として、これを違う表記とは見ないのでないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとう御座います。
アルファベットの時にスペースが認められているのは認識しておりました。日本語の時に何故認められないかが知りたかったもので。
参考になりました。

お礼日時:2008/04/21 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!