dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園の年少になった娘がいます。ひも付きの水筒を持っていくことになっていて、あれこれと探しています。既に1500円程度のプラスチックでストロータイプのものを持っているのですが、どうもこれまでの経験から横にすると漏れやすいのです。(こちらのタイプがよいという感想も拝見しましたが。) 店頭で見たら保冷タイプのものはどれも3000円前後で高く(でも相場ですね)、失敗したくないなと思いました。9-14時の間ですから、350ml程度でよいと思いますが、おすすめのものがあったら教えてください。ちなみに今2点チェックしています。もし使っていらっしゃる方がいましたら感想をお聞かせください。
・ディズニープリンセスストローボトル真空断熱(サーモス)(2980円)
・ミッフィーサーモスストロータイプ(専用ポーチ付き)(2540円)

A 回答 (2件)

6歳の娘が年少の時にストロータイプを使いましたが、


結局1年後には買換えました。
周りの子がどんどんストロータイプからコップタイプに
なっていくので、自分だけストロータイプなのが嫌だったようです。
遠足以外の園外保育にも水筒持参なので夏場などは350mlでは
足りませんでした。
今年年少になった二女は、このままコップタイプの水筒を
使用するつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。だんだんコップタイプになてくるのですね。まだ無理かと思いましたが、既に前述のとおりストロータイプは持っていますので、娘に試させて、コップタイプも検討してみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/20 02:43

うちの家は男のですが、ストロー付きのよくあるキャラクター物の水筒ですが


キッチリ閉めればもれませんよ!
今お使いの水筒のパッキンはしっかり付いてますか?
知らない間に無くなっている事もありますよ。

水筒運が悪ければ、1週間くらいで、壊れる事もあります。
たまに他のお母さん方もボヤいていられます。
うちの家でも平均半年に一度くらいで、不具合が起き買い替えております。

子供が使う物なので、あまり高価な物ですと壊れた時にもったいないと思います。他の子が触る可能性もあるので・・・

うちは、男の子で扱いが荒いのかも知れませんが、
女の子だと好みもハッキリしてきて、毎年買い替える可能性も
あると思います。

年少さんですし、この際、自分で選んでもらっては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当に女の子は好みにうるさいです。げんなりするほどです(苦笑)。確かにパッキンって割れたりしますよね。確認してみます。

お礼日時:2008/04/20 02:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!