dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
餃子のタネは皮に包む直前に作ったほうが良いでしょうか。
(作りおきを冷蔵庫に入れておいて食べる直前に皮に包むのはどうなんでしょうか)

また、タネをつくり皮につつみ、それを冷蔵庫で保管しておくのはどうでしょうか。。。。
おいしさの追求ではなくて、
育児の合間にやっているので一気にやることが出来ず、空いた時間を利用しているので、どうしても分割の作業になってしまうので質問しました。

A 回答 (5件)

作り置きしておく場合、



キャベツや白菜などの葉物は切る前にレンジにかけ、冷ましてからかたく絞ってから肉などに混ぜると、作り置きしても水分が出にくくなります。
それでも、時間が経つと水分が出てきますから、その水分を捨てて、片栗粉など直前にふると包みやすくなります。

ホタテの貝柱やおつまみのするめ等少々入れますと味が引き立ちます。

また、焼く時の水に片栗粉と小麦粉を少々混ぜたものをかけると、餃子と餃子の間にぱりぱりの薄い皮が出来て美味しいです。また、それが餃子の底の焼き具合の目安になって、焦がさないで焼くことが出来ます。
皿に盛る直前にゴマ油数滴をかけても美味です。

冷凍する時は具を平べったくラップに伸ばして冷凍すると解凍後の使用が楽です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私はいつも、塩で水分出してましたが、レンジで出来るならば試してみたいと思います。
ホタテの貝柱!!ってどんな味になるか想像がつきません。
こんどやってみたいと思いました。

片栗と小麦を水でといたものは、いわゆる羽根付餃子ですね!

冷凍時のアドバイスもありがとうございます。

お礼日時:2008/04/20 11:36

こんにちは。



 うちの場合は、具になる野菜は水気を絞って、さきに包んでおくのなら 包んだあとはバットに粉をふった上に餃子を並べて「冷凍庫」にいれます。

 長い時間入れなければかちんかちんにならないし、もし急に食べる予定じゃなくなっても冷凍しているので保存できますよ。

 冷凍しているので水分はでません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ふと思ったのですが、ウチには「バット」がありませんでした(T_T)
買いたいと思っています。
時間的に包んだ時は冷凍の線でこれからいこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 15:02

こんにちは



餃子の種は、その内容にもよりますが、作り置いて冷蔵庫に入れていると
水気がでている事があり、気になりますよね。
でも私は、よっぽど沢山の水気でないなら、そのまま混ぜ込んで
包んでしまいます。
捨ててしまうと、焼きあがった時にジューシーさに欠ける気が
するからです。

沢山一度に焼かなくてはいけない様な時、包んでおく事もあります。
でも、下になった部分が皮がでろでろして来て、くっついちゃって
焼く時苦労しますので、どうしても・・・と言う時だけ包み置きます。

その時は、パットに片栗粉を振った上に並べて置き、急いで冷蔵庫へ!
焼く時はそのまま粉がついたまま焼きますと、焼き上がりに
ぱりぱりの薄い皮が付いて、それもまた良しです。
ただ、料理のコツの教える様な、小麦粉で作ったバリバリとは
少し違います・・・
かといって小麦粉振るのはだめですよ、でろでろくっつきますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は今回お礼を読まずに、先に具を包んで冷蔵庫で保管して、皮がドロドロになったのを実体験してしまいました。。

私は水気を出来るだけめいいっぱい絞ってますが、ジューシーさという観点からすると、ご指摘のように程ほどの方がおいしそうですね。

バットに片栗粉。。。
物事なんでも一工夫があるのですね。そしてそのまま焼いて、さらにおいしく。料理はコツをしっているのと知らないのでは、やっぱりおいしく作る程度が違うのですね。
私は料理苦手ですが、今から頑張ります!

お礼日時:2008/04/20 11:40

我が家でも、余った分はすべて冷凍保存しています。


冷蔵庫に入れておくと、不精なもので^^;
つい忘れて、腐らせちゃう・・ということもあり
その点、冷凍なら多少は日持ちする(はず?)なので
安心して入れてます。
焼くときも、冷凍のまま焼いていますが
美味しく食べられますよ。

大変でしょうが、頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござしいます。
冷凍庫は簡単なようで気づきませんでした。やったことがありませんでした。一気にたくさん具を作って数日に分けたほうが効率的でもありますよね。

冷凍のまま焼いても中まで火が通るのならやってみたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/20 11:33

作り置きをしていても大丈夫ですよ。


我が家は、一度作ってあまったものは冷凍して、数日後にまた使ったりします。

タネを皮に包んで冷蔵庫で保管する場合、水分の多い具材を使っていると、皮がベロベロになってしまうのであまりオススメできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷凍はしたことがありませんでした!

実はこの質問の後に回答を見ることがなく、時間に追われて皮に具を包んでしまって、冷蔵庫に数時間置いておきました。
ご指摘のように皮がべろべろになって悲しかったです。。。教訓でした。

お礼日時:2008/04/20 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!