
現在、Canon910とパナソニックLumixFX35とを迷っています。一番迷っている点は、お店でキャノンとパナソニックを同じ条件でうつしてもらって印刷したところ、一目瞭然キャノンの方が自然で綺麗でした。Lumixは色は濃いけど何だか全体的に暗く写る気がします。ただ、今、Lumixがすごく安いお店を見つけて、2月発売の最新のLumixの方がソフトケースや液晶にはるフィルムをつけるとなんとキャノンより安くなります。Lumixを買うなら今という感じです。比べるとキャノンの方が綺麗だけど、Lumixを買ってLumixの写真しか見ないと仕上がりは気にはならないのでしょうか?また、液晶の大きさなのですが、キャノンは3.0型、Lumixは2.5型。3.0型の方が見やすいのは当たり前なのですが、2.5型をずっと使っていれば小さいなあという違和感はありませんか?よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
気になるかどうか、違和感はあるかどうか…に関しては個人の感じ方の問題ですので、なかなか
アドバイスは難しいかもしれません。
気になる方もいるでしょうし、ならない方もいるでしょうし.....
明るさに関する件ですが、通常デジカメには露出補正と呼ばれる機能が搭載されており、明るい
画像がお好みであればプラス側へ設定して頂ければ明るく写すことが可能となります。
また液晶の大きさに関しては、2.5型でもそれだけを見ていれば不満はないでしょうが、一度3型
を見るとやはりその違いに圧倒されてしまいます。
特に運動会やその他のイベント事で、他人のデジカメがどうしても目に入る場合などは、気になる
かもしれません。
しかし大型液晶が常に有利という訳ではありません。
大型液晶を搭載するモデルはデジカメ背面部のボタン配置が窮屈になり、撮影時や操作面で問題が
発生しがちになります。
ここでは結論は出せませんが、ご質問文を読む限りIXY910ISの方が気に入っているのですが、
それを上回るほど、FX35の価格が魅力的だと言うことでしょうか。
どの程度の価格差があるのかは分かりませんが、ソフトケースや液晶フィルム、さらにはSDカード
の価格を節約することにより、気に入った方を買われることをお薦めしたいのですが....
専用のソフトケースや専用の液晶フィルムは意外に高価です。
汎用タイプを使用したり、究極的(!?)には100円ショップに売られているものも使えます。
SDカードもブランドを気にしなければ、2GBで1,000円を切る価格で手に入ります。
ぜひこれらも検討してみてください。
この回答への補足
早々のお返事ありがとうございます。私は正直、写真のことはあまり分からず、多分買ってもシーンごとに設定をいじったり、室内で写すときこの設定のほうがいいたろうとボタンを触ることも多分ないと思います。カメラを出してシャッターを切る、この動作が多分ほとんどです。特に小さい子供を撮る為に買おうかなと思っているので、動きまわる子供を前に「えっと設定これにして・・・」といじることはまずないでしょう。なのでLumixのiAに惹かれました(Lumixを買ったらiAしか使わないと思いますが・・。)はじめは安ければ何でもいいと見ていたのですが(1万円台でもいいと思っていました)、色々見て検討していくうちにやはり価格帯は2万台に・・・。そして上記の2つにしぼりこみ、Lumixの方が私にはあってるなあとぶっちゃけ買いに行ったところ、親切心でお店の人がキャノンとLumixの写真を印刷してくれました。いやあ、素人では二つの差なんて分からないと思っていたのですよ・・・。結構歴然とキャノンの方が好みだったので、買わずに帰ってきてしまいました。お店の人が印刷してくれなかったらLumixを買ってると思います(笑)主人はLumixを買ったら、慣れるから全く気にならなくなるよって言われるんですが・・・。←主人はLumixを買おうと言っております。Lumixの底値が今日までなんです・・・。まだ、迷っています。もし、なにかアドバイスがあればお願いします。
補足日時:2008/04/20 10:39No.2
- 回答日時:
25mm相当の広角にこだわりがなければ、頑張って910ISを購入したほうが「一目瞭然キャノンの方が自然で綺麗でした」という位気に入っているようですから、後悔が少ないと思います。
最終的にはご予算の都合もありますから、ご自身の判断になりますね。とりあえず、レビューを貼っておきます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04 …
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/08 …
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09 …
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10 …
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/07 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ Panasonic LUMIX GH6の今後について教えて下さい! 2 2023/05/10 07:46
- 一眼レフカメラ 今更ですが、Nikonのd5500を中古で5万円程度で買おうかと思うのですが、どう思われますか? N 6 2023/04/23 17:18
- 一眼レフカメラ レンズ交換できるカメラの購入について 7 2022/09/30 09:22
- 一眼レフカメラ キャノンEOS Kiss X9の液晶画面をもっと画質のきれいな液晶画面にバージョンアップしたい!そん 11 2023/06/23 05:33
- デジタルカメラ 長年使っていたデジカメが壊れました 。 機種はPanasonic LUMIX FS DMC-FS7と 4 2023/07/31 22:32
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方ご教示願いします。 SONYの高級コンデジRXシリーズと、パナソニックLUMIXやO 6 2023/04/05 21:57
- デジタルカメラ lumix、gh5のカメラを使用してます。 v-log撮影してますが自分で色をつくるのがとても難しく 1 2023/07/22 09:03
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼カメラへのエントリーですが、私、風景などの撮影クオリティを求めておらず、子供達の成長を 7 2023/04/06 23:31
- デジタルカメラ ミラーレス一眼カメラは、キャノンが独り勝ちなの? 5 2022/05/25 07:59
- 一眼レフカメラ lumix gf7のオートフォーカスモードについて。 ミラーレス一眼のlumix gf7で、今までオ 1 2022/10/23 20:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オークションでのデジカメの購入
-
FinePix A303のUSBケーブルって?
-
ジャパネットたかた デジタル...
-
愚問ですが良ければお付き合いを!
-
PANASONIC DMC-LX1 とLEICA D-L...
-
キャノン パワーショットG3...
-
中古のデジカメ購入時の注意点は?
-
デジカメはどこで購入?
-
FOSTEX MTR VF80 HDD適合
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
パナソニックLUMIXのレンズが引...
-
VGA動画が撮れて、28mmからのデ...
-
コンデジの望遠
-
無線/有線LANを搭載したコンデ...
-
デジカメ
-
レーザーディスクがプレーヤー...
-
故障?毎回日付の設定:Fin...
-
DIMAGEX20とX21で...
-
α100が故障しました
-
デジタルカメラ 比較
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
-
タブレット購入相談
-
IXY DIGITAL 400をお使いの方へ
-
キャノンでオススメのミラーレ...
-
処理中というメッセージのまま...
-
購入年月日が空欄の保証書は使...
-
SDカードの相性について
-
パナソニックLumixFX35...
-
PCと一眼レフカメラの買い取り価格
-
DimageX20が壊れてしまいました…
-
キャノン純正コンパクトフラッ...
-
秋葉原で、中古デジカメの高価...
-
FOSTEX MTR VF80 HDD適合
-
家電量販店について
-
リモコンを使わないでスカパー...
-
安くて可愛いカメラ
-
液晶モニターのドット欠け。
-
カメラのキタムラで中古カメラ...
-
どこでカメラを買う
-
液晶部分に黒い線が入っています。
おすすめ情報