

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>右側・左側どちらか一方を先に編んで、後でもう片方を編むのかな?と思ったのですが
正解です。
糸を切らずに編めるほうを先に編んじゃってください。
どちらか片方は糸を切らずに編めるはずです。
編み図のように左右キッチリ同じ段数じゃなくて大丈夫です。
せいぜい2段違いでおさまるはずですし、その程度は
完成してしまえば気付く人は居ません。
(1センチ以上の差はでないですよね?)
>編まない方はほつれ止めで止めておくのですか?
編みにくくなければ(2本棒のようなので)そのまま棒に付けておいて構いません。
ほつれ止めの大きな安全ピンのようなものとか、1号違いくらいの編棒が他にあればそちらに移しておけば良いと思います。
私の場合は
・編棒につけたまま 片方の肩を糸を切らずに編み終え
(そこで伏せ止めをするか 別の編棒に移す、糸は肩の閉じが出来る程度に残します…50cm以下。でも閉じにつかうかどうかは成り行きです)
・襟ぐりを伏せ止めするのなら、そこから新しい糸で伏せ止めを始めて
もう片方の肩を編むように進みます。
(襟ぐりの伏せ止めが無い場合はほつれ止め:肩の方に新しい糸で編み進めます)
糸を切らずに編めるかどうかは 何回も編まないとわからないのかもしれません…
慣れてきてもいちいち切ったほうが判りやすいとか
左右の段数の差が気に入らないとか… どう進めるかは、正直いって「編む人の好み」です。
…一応 講師なんですが…アバウトすぎたかな 汗
なるほど!! gpw-berryさん、ありがとうございます!
さすが講師さんですね!よ~くわかりました。
gpw-berryさんのやり方でやってみようかな。
来月生まれてくる赤ちゃんのためにベストを編んでいます。
10年ぶりの棒針、そして今までマフラーぐらいしか編んだことがないし、肩は凝るしですが、赤ちゃんのためにがんばっています。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
セーターの襟ぐりの減らし目について。
クラフト・工作
-
衿ぐりの編み図の読み方
クラフト・工作
-
襟のゴム編みの拾い目
クラフト・工作
-
4
棒針編み、減らし目図の読み方・意味
クラフト・工作
-
5
編物で襟ぐりの編み方がわかりません。
クラフト・工作
-
6
編み物 袖ぐりと衿ぐりの減らし目について
クラフト・工作
-
7
棒編み:そでぐりの減らし目の方法教えてください!
クラフト・工作
-
8
セーターの肩の部分の編み方
クラフト・工作
-
9
ゲージの縦だけ合わない…
クラフト・工作
-
10
「2段平」の意味
クラフト・工作
-
11
ベストの肩部分の編み方
クラフト・工作
-
12
8-1-3 ってなんですか? 棒針編み
クラフト・工作
-
13
「糸を切る、つける」の意味
クラフト・工作
-
14
左右を分けて編む?
クラフト・工作
-
15
棒針編み 衿の拾い目について
クラフト・工作
-
16
毛糸の2本取り
クラフト・工作
-
17
【手編み】身頃から袖を拾い出す方法について
クラフト・工作
-
18
編物で、1段ごとに1目減らすを3回の編み方
クラフト・工作
-
19
袖の編み方を教えてください。
クラフト・工作
-
20
編みもの(セーター) : ほとんど編んだものの...。横幅ふやしたい。
クラフト・工作
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
力糸の長さは・・・・・
-
5
糸の撚り方
-
6
ミシンの下糸がほつれます。対...
-
7
早急!!裁縫糸の使い始めの糸...
-
8
ユルユルのドラグでバレない理由
-
9
ヘラブナ
-
10
ベストを編む時の毛糸の分量
-
11
糸とおもりの関係
-
12
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
13
ガイドの滑りを良くするにはボ...
-
14
遠投籠釣りで教えてください・...
-
15
芦ノ湖トラウトで村越青海先生...
-
16
投げ釣りでの飛距離はどのくら...
-
17
力糸を使わない投げ釣り
-
18
ミシンの上糸がの滑りが悪くて...
-
19
遠投サビキでのタックル、リー...
-
20
ゴールドサーメットガイドについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter