アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・言語は特段指定いたしません。
・コンピューター対戦機能やネット対戦機能もいりません。
・1台のPCで人間VS人間ができればそれで良いです。
・コマのデザインと動き方だけはオリジナルで作成したいです。

そんな本当に簡単な将棋ソフトを自作してみたいです。
「Visual Studio」「C」「C++」「Java」プログラミングを少しずつかじった程度の知識しかございません。
好きな将棋で簡単なソフトを作って今後の技術発展に役立てたいです。

どの言語が一番作りやすいでしょうか?上記4つの言語以外でもかまいません。
参考になるサイトや書籍が御座いましたらお教え下さい。
またこんな人間が1人だけで自作した場合どれぐらいの期間がかかるでしょうか?

A 回答 (2件)

要するに、単にマウスで駒を動かしたり、相手の駒を取ったり、王将が取られたら勝ち負けの判定をする、という程度のものでいいわけですね。



それなら、そんなに大変ではないでしょう。マウスを使った駒の移動、駒の移動可能な場所のチェック、成金の処理、取った駒を手持ちとして管理する処理、といったことができればだいたいできあがりそうです。

どの言語も、おそらくこの程度ならさしてかわらないのでは。C/C++というのは、何かツールを使って? Visual Studioや、Javaの場合、Eclipse/NetBeansといった開発ツールを利用するのであれば、たいした違いはないと思います。ただ、アプリケーションとして配布することを考えるなら、Javaの場合はJREがインストールされてないと動かないし、.netの場合もフレームワークのインストールが必要になります。そのへんの使い勝手も考えたほうがよいかも。

質問者さんのレベルがわからないのでなんともいえませんが、どの言語でも、まぁグラフィック関係の処理、マウスイベントの処理、2次元配列による盤面データの管理や駒データの管理といったものが作れるレベルであれば、まぁ一通り使えるレベルの人なら、数日で基本部分はできそうです(既にグラフィックなどのデータが用意できているとすれば)。今はGUIやイベントの割付など開発ツールが自動でやってくれるし、ビギナーでも1ヶ月はかからないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいました。
頑張ってやってみます。

お礼日時:2008/04/25 13:39

ロジックは簡単でほとんどが画面関係の処理になると思うので、ゲーム開発用としてよく使われているHSPとかがいいんじゃないでしょうか。

本も色々出てます。私は使ったこと無いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
HSPについて勉強してみます。

お礼日時:2008/04/25 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!