dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日付的に昨日の夜で、普段よく走る県道でのことです。

一瞬赤くなった?光った?ように見えたんです。
でも写真を撮られたという意識はなく眩しい光り方ではありませんでした。
車のライトか他の光りで反射して赤くなったかな?くらいの感じでした。走りながらその部分を見ていました。(周辺は結構暗かったですけど、電灯はちらほらあるところです。)
制限速度40km/hのところを50km/h後半(7,8)ぐらいだったかと思います。20km前後でも光るところはあると調べていたらあったので、今不安で不安で仕方ありませんし、ドキドキです。

装置はNシステムぽくて、県境付近ところに設置されています。
設置されてまだ1年も経っていないと思います。気のせいでしょうか?私が書いたような車のライトか何かで反射して赤く見えると書かれてあるサイトはありました。やはりそうだと思われますか?出頭要請が来る可能性はありますか?

A 回答 (4件)

オービスが設置してある道路には、撮影された場合に肖像権の問題から、必ず「事前告知看板」があります。



「自動取り締まり機設置区間」等の「告知看板」がなければ「Nシステム」です。

この回答への補足

やはり連絡も来ませんし、大丈夫そうですかね。

補足日時:2008/06/14 12:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

事前に告知看板のような見当たりません。
ということはやはり「Nシステム」なのでしょうかね。
とりあえず安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/24 18:14

レンズの反射です。



オービスにはキセノンの赤い灯体が使用されており、
そこへ外光が入って反射しただけですので全く持って心配ありません。

大昔は私もドキドキしていましたw

この回答への補足

やはり連絡も来ませんし、大丈夫そうですね。

補足日時:2008/06/14 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く心配ありませんか。
何しろ初めてに近い経験だったものでドキドキしてしまいました。
ありがとうございます。安心しました。

お礼日時:2008/05/07 11:40

そのスピードでは先ず違うでしょう. 以後スピードを出さないようにちいう警告で運転者に分かるように光らせます.



  http://pc.ps1315.com/ix.cgi?i10500
  http://www11.plala.or.jp/sp1/
  http://rules.rjq.jp/orbis2.html
  http://pc.ps1315.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スピードはその時ぱっと見た感じだったので、もしかしたらもうちょっといっているかもしれませんが・・・。
でももうちょっと言っているといっても、数キロだと思うので大丈夫でしょうかね。回答してくれた方が皆同じ意見なのでホッとしています。
リンク先も読ませていただきまね。

お礼日時:2008/04/24 18:19

不安な気持ち、非常に良くわかります。



結論からいいます。

絶対に大丈夫です。
今日限り、無駄な不安は忘れてください。
それはNシステムに間違いありません。

不安になる方っていうのは必ずと言っていいほど、
今まで1度もオービスに撮られたことがない人です。

私は何度かオービスくらいましたが、(笑
「ん?光った?」なんてものではありません。
それこそ、目の前でカメラのフラッシュを焚かれた感じです。
「ピカッ!」ってまさに'発光'する感じです。
目に赤い残像が残ります。
「ん?光った?」なんて思う余地もなく、
一瞬で、且つ確信的に、絶望と諦めへといざなわれます。

逆にNシステムは、下を通る際に覗いてみるとわかりますが、
毎回ガラスが赤く見えますよ。

この回答への補足

オービスにはパトカーについているような赤ランプがあって、Nシステムには無いという情報がたくさんあったのですが、これって本当ですか?

補足日時:2008/04/24 18:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>絶対に大丈夫です。
本当ですか?
すごい心配性なので不安はまだとれないのですが、他の皆さんも同じような意見でホッとしています。
いつもはそこを通るときに気をつけてはいるのですが、無意識にアクセルを強めに踏んでしまい、ちょうとスピードが出てしまったときに赤く見えたのでびっくりしてしまって。

おっしゃる通り、一度もオービスは撮られたこと、自覚みたいなものはありません。以前、今回のように赤くなったかならないかぐらいならあったようなないようなという感じです。

検索してNシステムの画像を見ましたが、それっぽいです。
でもそこの装置は高速とか国道についている者と違い、それほど豪華?
なものではなく、片側斜線に柱が立っている形?になっていて、四角い箱みたいなものも通常より少ないです。これって最新のものなんでしょうか・・・。

とにかく今回のことを教訓に以後気をつけます。

お礼日時:2008/04/24 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!