アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このところのガソリンの高値には参りますよね。ところで私はハイオク車に乗っていますが、レギュラーガソリンを入れ続けても大丈夫なんでしょうか?(私はまだ一度も入れたことがありませんが…)車メーカーのセールスマンや車関係の人は「やめた方がいい」それ以外の人は「出力が多少落ちる位で別に構わない」と二分しています。出力が多少落ちる位は気にしませんが要は故障につながるのが気になります。どなたかハイオク車にレギュラーガソリンを入れ続けて車の調子が悪くなった経験がお有りの方、教えてください。

A 回答 (7件)

*レギュラーを入れようとする動機が「出費を抑える」ことならば、安くなることはほとんどありえないと思います。


理由は簡単に言って2点です。
(1)下がった出力を補うため余分に燃料を使うから。
(2)上昇するエンジン内温度を下げるために余分に燃料を使うから。

*「どっちを入れても距離が変わらなかった」という方は、本人が意識しない程度にアクセルワークの変化があったと思います。出力が下がっているのですから当然です。しかしそれならばハイオクでも燃費に効果が出るはずです。

*ハイオクは添加剤を入れているためにレギュラーより高価。そのため、原油価格が高騰すれば双方の価格差は縮まりレギュラーのメリットが減ります。
現在差額が11円程度ですので、それ以上に燃費が悪化するはずです。

*コンピュータ制御が働いていますので、ノッキングが発生していてもあまり体感できません。しかし実際に感じるようならば、実際は想像以上の出来事がエンジン内で発生しています。
ピストンやシリンダーが高温で溶けたり焼けると、圧縮漏れや不完全燃焼につながるので、故障うんぬんの修理代以前にまた燃費が下がります。

*オイルの劣化も当然早まります。交換サイクルが早まるだけでなく、汚れたオイルは燃費を下げます。

*若干ですが、ハイオクの方が燃費が上がります。しかしこれは車種によって違います。
    • good
    • 0

・地球環境に悪い(温暖化の原因)



・お財布にも悪い(燃費の悪化)

・車にも悪い(長い目で見た時のダメージ)


良いことは1つもなく、悪いことだけがあります。



詳しくは、
過去に私が詳しく記載したものがありますので、ぜひこちらも一読して頂けたら幸いです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576399.html)の ANo.4

上記URL[ANo.4]文中内の、さらにそのURL先もぜひご覧下さい。




例えば、燃費{この場合、燃料費(お金)。つまり、[ガソリン代/走行距離]。}は、試しに両方で計ってみれば、間違ったガソリン(ハイオクガソリン仕様車にレギュラーガソリン給油)のほうが、悪くなるでしょう。


もし仮に、燃料費(お金)の点では、差がほとんどなくトントンな車(または使用状況)であっても、そもそもレギュラーガソリンはリッターあたりが安いので、ガソリン代が全く同じでも、ガソリンの量は相当増え、「同じ距離を走るのに、より多くの化石燃料を燃やしてしまった。」ということになり、その分だけ地球温暖化ガスである二酸化炭素等を多く出してしまっていることになります。


しかも、車にも辛いです。(ノッキングしやすい、間違った燃料が入っていることには変わりありません。)



「レギュラーガソリンを入れても走ります」 というのは、ハイオクガソリンが入手できない場合の緊急用だけです。


現在のように、ガソリンの価格が高騰している今こそ、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンとの、比での価格差は最小になっているのですから、この時期に、ハイオクガソリン仕様車に、間違った燃料であるレギュラーガソリンを入れることは、非常に無駄なことになります。





尚、ノッキングだの、ノックセンサーだのの話では、

これは、実際に壊れてみて初めて後悔する話で、

壊れるまでは、「なんの、大丈夫大丈夫。」とか、「論より証拠」だとか言って気楽にしていられるかもしれないものです。

この故障について、実際に自身が経験できる人も稀でしょう。


ただし、ノック(ノッキング)とは、体感なんて出来ません。ある時いきなりピストンが溶けてぶっ壊れるだけです。

ノックセンサーやその周辺の制御用コンピューター類が決してぶっ壊れないと、根拠のない確信で安心している人も世の中には多いのかもしれませんが、

無駄な燃料費(お金)を使って、無駄な二酸化炭素を出して、その上、愛車もぶっ壊れるリスクだけ増やすだなんて行為は、

「すごく勇気がお有りです!」としか言い様がありません。




>車メーカーのセールスマンや車関係の人は「やめた方がいい」

 ↑これは、非常に正しくて、とても親切で言ってくれていることだと思います。
 
 
    • good
    • 1

1つ前の型のエスティマ3.0Lに乗っています。

ハイオク仕様です。購入時ディーラーに確認しましたが、レギュラーでも問題ないとのことでした。ただしハイオクとレギュラーはできるだけ混合しないように、例えばハイオクを入れて半分消費したところでレギュラーを入れる、あるいはその逆は避け、違う油種を入れる場合は、できるだけ空に近くなってから給油するように、とのことでした。混合比率が高いと、エンジンがハイオクかレギュラーか識別できなくなるそうです。詳しくは知りませんが、最近の車は油種を自分で識別し、点火時期などの調整を自動的に行うのではないでしょうか。私は通常はハイオクを入れておりますが、レギュラーを入れたこともありました。たしかに出力は多少落ちるのでしょうが、街中を走る分にはどちらでもほとんど違いを感じませんし、調子が悪くなることもありませんでしたよ。ただし車種によってはレギュラーを入れない方がよいものもあるようです(例えばスポーツタイプの車とか輸入車とか)ので、メーカーに直接問い合わせるなど確認したほうがいいと思います。
またガソリンの値段が上がって困りますね。私も今後はレギュラーにしようと考えているところです。もちろん燃費も比べてみようと思っています。
    • good
    • 1

ここのサイトでもよくある質問ですが、ガソリン価格だけを考えているならやめた方がいいと思います。


レギュラーを入れた場合すぐ壊れるということはないでしょうが出力が落ちますからその分アクセルを余計に踏むことになり結果燃費が悪化します。
例えばハイオクで平均燃費が10キロの場合と、レギュラーで平均燃費が9キロに落ちた場合でどちらも300キロ走った時点で給油すると
ハイオクの場合
300キロ÷10キロ/L=30リットル
30リットル×170円=5100円
レギュラーの場合
300キロ÷9キロ/L=33.3リットル
33.3リットル×160円=5328円
というようにガソリン価格が逆転します。
ただあくまでも計算上ですから、論より証拠同じような条件で一回試してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

同じガソリンですからエンジンが壊れる事なんか


ないですよ。

俺はハイオク仕様ですがハイオク入れた事などありま
せん。それでも平気で15万キロは走っています。

エンジンがノッキングするとか言われる方もいま
すが、ノッキングすら感じた事ありません。

その優秀な車はH3年式トヨタスープラです。
トヨタ車が優秀なのかスープラのエンジンが優秀
なのか解りませんが、なんの問題もないです。

でも、JAFの会員誌みると車種毎にレギュラー
とハイオクの燃費をテストしていましたが、あき
らかにハイオクのが燃費が良かったです。
会員誌によると、ガソリンが高騰してもハイオク
とレギュラーの差は10円なのでガソリン高騰の
今の時期がからこそハイオクを入れる価値がある
と書いてありました。

俺の経験上ですが、仮にエンジンの調子が悪くなった
としてもその頃にはsugodebuさんが車に飽きて別の車
に乗り換えているますよ(^^)

今はスープラを売って中古でH5年式のフェアレ
ディZ買いましたが、これもハイオク仕様なのに
レギュラーしか入れていません。なんの問題もな
いですよ。

ガソリンに経由を入れるならいざ知らず
ハイオクにレギュラー入れて壊れるほどやわなエ
ンジンなど今の日本車どれを探してもないと思い
ます。

現にどこぞやのガソリンスタンドではハイオクの
タンクに間違ってレギュラーをいれて何年間も
販売していたみたいです。(数年前のニュース
でやっていました)
それでもエンジンが故障した!というクレームは
無かったと言っていました。
    • good
    • 1

うちの父親が、まさにハイオク車にレギュラーガソリンを入れて乗り続けています。

まだ、かれこれ2年ほどですが。

当初は、本来の性能が発揮できなくなるし、故障の原因になるかもしれないから止めときなよと、たしなめていましたが、当の本人は意に介せず何のトラブルもないまま乗り続けています。

何かあったらと困ると思って聞きまわっていた時期もありましたが、要は混ざった状態で使用しなければ大きなトラブルはないようです。まあ多少、調子が悪くなることはあるようですけど。個人的には、あまり望ましいことではないと思いますが、ご参考になればと思い。
    • good
    • 0

ここ数日同じような質問に答えてますが、


・燃費、出力は確実に落ち、それを補うため余計にアクセルを踏むためガソリン消費量自体は増えることが予想され、トータルのガソリン代での比較では「ハイオク時と大差なし」。
・最近の国産車ではコンピュータで制御してくれるのであまり考えなくていいが、古いものや輸入車ではやはり故障の可能性がありますし、そもそも負担をかけていることには違いないので「メンテを今以上にする必要あり」
です。

結論:どうせガソリン代が変わらないなら指定されたガソリンをイレルノがベスト。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!