
No.5
- 回答日時:
“黄ばみ”と言うのがよく解りませんが茶色い変色の事ですか?ソレについての効果はどうかやってみないとですが、私は台所周りの掃除は全部(換気扇、コンロ、流しなどみんな)お湯を洗面器(又はボール)にためたところに“食器用洗剤、酸素系漂白剤を少量ずつまぜた”液をつくって、それで掃除しています。
除菌もできるし、油汚れにもばっちりですよ。ソレを使って、ナイロンたわし(緑色のシート状のたわし)で磨きをかければいいのでは?ないでしょうか。1度お試し下さい。くれぐれも塩素系とは混ぜないで下さい、たいへん危険ですので。酸素系で宜しく。No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ステンレスの黄ばみは、汚れが付着したのではなく、ステンレスの素材の金属と料理などで使用した物質が反応して起こる化学変化なので、どんな洗剤でも落ちません。
落とすにはクレンザーかコンパウンドやスチールたわしが必要になります。
>どんどん黄ばむ・・・というのは、反応しやすい物質が環境中に沢山ある、もしくは流して沢山使ってる、という事を意味しますので、
銀色ピッカピカにしても、すぐにまた元通りになるでしょう。
今流行りの硫化水素でもそうなりますけど、大気汚染や、水道水の汚染などもテキメンです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アリエールの粉末洗剤が製造終了となった今、アタックバイオパワー(緑の箱)の粉末洗剤とワイドハイターの 1 2023/04/04 22:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー リネン素材の帽子です。 頑固な汚れ(黄ばみ)をどのような、洗剤又は薬品を 使えば、汚れが落ちますか? 1 2023/02/23 15:50
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンバス(帆布)のショルダーバッグのストラップ部分洗濯後の黄ばみ 2 2022/09/14 11:51
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 清掃洗剤と消泡剤 泡立ちが強い洗剤に最初から消泡剤を入れて清掃したとき どれだけ洗浄力の効果が落ちる 1 2023/07/03 11:55
- その他(暮らし・生活・行事) こんばんは いつも、すいません コップの曇りは何で、洗ったらいいの 普通の台所洗剤なら落ちません。 5 2022/09/09 20:50
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 硫黄の白いシミの取り方 5 2023/08/14 05:43
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガレージキットの塗装のテカリについて。 先日、ネットでガレージキットの完成品を購入したのですが、届い 1 2023/08/06 11:23
- 掃除・片付け ホーローの洗面台の排水口のまわりに、薄い黄色 の輪っかがつきました。 カビハイターや中性洗剤などでは 3 2022/08/18 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
灰汁の捨て方
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
テーブルにこぼれた醤油とかの...
-
中華せいろについて
-
天然なめこの土のにおい
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
食パン型をから焼きしたら黄色...
-
台所シンクの強力な黄ばみを落...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
ピザ生地の灰色と赤い斑点につ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
オーブントースター庫内の掃除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
灰汁の捨て方
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
しいたけの表面についている汚れ
-
天然なめこの土のにおい
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
台所の流し台に石鹸やハンドソ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
裏ごし器の洗い方
-
ミキサーの、におい取りについて
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
脂の洗浄について
おすすめ情報